最新から全表示

  • お知らせ
    2023年12月25日(月)
    びびなび 岩倉

    重傷交通事故が連続発生

    ■発生日時
    1件目 12月25日(月)午前7時30分頃
    2件目 同日    午後0時15分頃
    ■発生場所
    1件目 岩倉市野寄町地内
    2件目 江南市古知野町地内
    ■状況
    1件目 普通乗用車が横断中の歩行者と衝突し、歩行者が重傷
    2件目 軽四乗用車が自転車と出合頭に衝突し、自転車が重傷
    ■事故防止のポイント<...

  • お知らせ
    2023年12月26日(火)
    びびなび 岩倉

    岩倉市の高齢者が行方不明になりました。

    令和5年12月21日(木)午後2時頃、自宅から自転車で外出し行方不明になりました。
     お近くで以下の特徴のある人を見かけたら、江南警察署生活安全係(電話0587-56-0110)までご連絡をお願いいたします。

    【氏名】
    岩田 きぬ子
    【年齢】
    79歳
    【性別】

    【住所】
    岩倉市東町
    【身...

  • お知らせ
    2023年12月31日(日)
    びびなび 岩倉

    地震情報

    地震が発生しました。
    余震等に十分注意してください。

    ■発生日時:2024年01月01日 16時10分
    ■発生場所:石川県能登地方
    ■発生規模:マグニチュード7.4

    震度は次の通りです。
    震度3: 岩倉市

  • お知らせ
    2023年12月31日(日)
    びびなび 岩倉

    地震情報

    地震が発生しました。
    余震等に十分注意してください。

    ■発生日時:2024年01月01日 16時18分
    ■発生場所:石川県能登地方
    ■発生規模:マグニチュード6.1

    震度は次の通りです。
    震度1: 岩倉市

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 岩倉

    地震情報

    地震が発生しました。
    余震等に十分注意してください。

    ■発生日時:2024年01月01日 16時56分
    ■発生場所:石川県能登地方
    ■発生規模:マグニチュード5.7

    震度は次の通りです。
    震度1: 岩倉市

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 岩倉

    地震情報

    地震が発生しました。
    余震等に十分注意してください。

    ■発生日時:2024年01月01日 18時08分
    ■発生場所:能登半島沖
    ■発生規模:マグニチュード5.6

    震度は次の通りです。
    震度1: 岩倉市

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 岩倉

    健康チェックの日のお知らせ

    保健師による健康相談、体組成測定(体脂肪率、基礎代謝量等)、血圧測定、握力測定を受けることができます。
    自分の体の状態を知って、楽しく健康管理をしませんか。
    予約なしでご利用できますので、ぜひお気軽にお越しください。

    日時:1月17日(水) 午前9時〜11時
    ※毎月第1水曜日と第3水曜日に実施しています。

    場所:...

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 岩倉

    令和6年岩倉市消防出初式中止のお知らせ

    令和6年1月7日(日)に開催を予定していました令和6年岩倉市消防出初式ですが、1月1日(月)に発生した令和6年能登半島地震に緊急消防援助隊として職員を現地に派遣していることから、開催を中止とさせていただきます。




    【問合先】
     岩倉市消防本部総務課
     (TEL0587−37−5333)

  • お知らせ
    2024年01月04日(木)
    びびなび 岩倉

    五条川の“さくら”を守る活動の体験会を開催します

    市内小中学生を対象に、桜の植樹作業や岩倉五条川桜並木保存会による保全活動の体験会を開催します。参加者には、記念品のプレゼントもあります。

    ●とき 2月3日(土)午前10時〜11時30分
    ※受付は午前9時45分から
    ※少雨決行・荒天中止
    ●集合場所 八剱憩いの広場(西側階段下スペース)
    ※広場内に駐車場あり
    ●対象者...

  • お知らせ
    2024年01月05日(金)
    びびなび 岩倉

    震災に関する義援金詐欺にご注意ください!

    過去の震災時には、福祉団体や公的機関などを名乗り、義援金をだまし取ろうとする義援金詐欺と疑われる事例の情報が寄せられています。募っている団体等の活動状況や使途をよく確認し、納得した上で義援金を寄付しましょう。
    不安に感じた場合や被害にあった場合は、一人で悩まずに消費生活センターにご相談ください。専門の相談員がトラブル解決を支援します。

    ...

  • お知らせ
    2024年01月05日(金)
    びびなび 岩倉

    地震情報

    地震が発生しました。
    余震等に十分注意してください。

    ■発生日時:2024年01月06日 05時26分
    ■発生場所:石川県能登地方
    ■発生規模:マグニチュード5.3

    震度は次の通りです。
    震度1: 岩倉市

  • お知らせ
    2024年01月05日(金)
    びびなび 岩倉

    「下田南遺跡発掘調査成果報告会」を開催します。

    令和元年から令和3年にかけて、川井町の下田南遺跡で実施した発掘調査の成果について広く知っていただくため、岩倉歴史講演会を開催します。併せてパネル展・出土品展示を実施します。
    ■とき
    1月14日(日)午後1時開演(正午開場)

    ■ところ
    アデリア総合体育文化センター(岩倉市総合体育文化センター) 多目的ホール

    ■テー...

  • お知らせ
    2024年01月06日(土)
    びびなび 岩倉

    行方不明になっていた高齢者が発見されました

    12月21日(木)に行方不明になっていた高齢者は発見されました。ご協力ありがとうございました。

    岩倉市 健康福祉部
    長寿介護課 長寿福祉グループ


  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 岩倉

    臨床心理士によるこころの健康相談

    不安で気分が落ち込む、眠れない、やる気が出ず憂うつが続いている・・・などの症状はありませんか。こころの悩みがある時には、一人で抱え込まずに相談してみませんか。下記の時間にご利用いただけますので、相談希望の方はお電話ください

    日時:1月11日(木)
    午後1時30分〜2時
    午後2時10分〜2時40分
    午後2時50分〜3時20分

  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 岩倉

    第1回消費生活講座「今こそ考えたいお金にまつわるお話」を開催します!

    「消費者トラブル」に不安やお悩みをお持ちの皆さん、専門家のお話を聞いて、これからの生活を考えてみませんか。参加をお待ちしております。

    テーマ:「消費者トラブルへの対策を知ろう!」 

    ●日にち:1月22日(月)午前10時〜11時30分
    ●ところ:岩倉市生涯学習センター 研修室1
    ●講師:松井 環 氏(金融広報アドバイザー...

  • お知らせ
    2024年01月08日(月)
    びびなび 岩倉

    「未来寄合 全体フォーラム」を開催します!

    地域では、担い手不足や一人暮らしの高齢世帯の増加をはじめ、健康・福祉・防災など、さまざまな課題があります。
     これらの課題を解決し、ずっと暮らし続けられる持続性の高い魅力的な地域にしていくため、令和4・5年度の2年をかけて、小学校区ごとに自由に語り合う対話の場=「未来寄合」を開催してきました。
     今回、5つの小学校区合同で「未来寄合 全体フォーラ...

  • お知らせ
    2024年01月09日(火)
    びびなび 岩倉

    令和5年度 人権研修会のお知らせ

    障がいのある人もない人も全ての人にとって住みよい社会を実現するためには何が必要なのか。人間が人間らしく幸福に生きるために最優先するべき「人権」について考える講演会を開催します。ぜひご参加ください。

    ●講演テーマ「尊厳と信頼の循環〜精神障がいがある人の理解と地域社会のあり方に着眼して〜」

    ●講師 日本福祉大学福祉経営学部 医療・福祉...

  • お知らせ
    2024年01月10日(水)
    びびなび 岩倉

    ゲートキーパー研修を開催します

    ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。今回、ゲートキーパーの役割や寄り添う方法について学ぶ研修を開催します。
    ●とき 1月26日(金)午前10時〜11時30分(開場:午前9時30分)
    ●ところ 生涯学習センター 研修室1・2(住所:本町神明西20)
    ●講師 古井由美子 氏(長...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 岩倉

    受診期限(2月末日まで)が迫っています!【令和5年度 節目歯科健康診査&口腔機能・歯科健康診査】

    令和5年4月中旬頃に対象の人に歯科健康診査 受診券をお送りしました。 

    まだ受診されていない人は令和6年2月29日(木)が受診期限となります。お早目に受診してください。


    ※受診券を紛失された場合※
    保健センターに本人確認証(マイナンバーカード、免許証等)をお持ちいただければ再発行することが可能です。

    ※...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)
    びびなび 岩倉

    令和5年度 いわくら・みんなのサロン発達障がいに関する講演会のお知らせ

    近年、多くの保育所や学校等に発達障がいのある子どもや配慮が必要な子どもたちが存在していると考えられています。親が子どもとの日々の関わりの中で、見落としがちな子どもの行動の意味に気づき、その子どもと関わる時に、どのような関わり方がよいのかなどを内容とした講演会を開催します。

    ●日時 2月3日(土)午前10時から正午まで(9時30分開場)
    ●...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。