显示最新内容
-
Notification2024/09/29 (Sun)微微导航 伊丹
伊丹市消費生活情報メールNo.353「講演会『健康食品・サプリメントの上手なつきあい方』を開催」
伊丹消費者協会は、消費者大会を記念して講演会を実施します。
詳細は次のとおりです。
日時:令和6年10月8日(火)午後2時から3時10分頃
場所:伊丹市立図書館ことば蔵地下1階多目的室
講師:サプリメントアドバイザーの廣田有加里さん
定員:50人(当日直接会場へ。先着順)
参加費:無料
問い合わせ先:伊丹消費... -
Notification2024/10/01 (Tue)微微导航 伊丹
伊丹市消費生活情報メールNo.354「住まいの契約トラブルなんでも110番」
公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(NACS)は、「住まいの契約トラブルなんでも110番」を実施します。
水もれやトイレの詰まりなどの暮らしのレスキューサービスにかかる高額請求の被害、自然災害に便乗した悪質な住宅補修工事、高齢者を狙った給湯器の訪問販売、賃貸住宅の原状回復費用や敷金の返還に関する苦情など、「住まいの契約ト... -
Notification2024/10/14 (Mon)微微导航 伊丹
伊丹市消費生活情報メールNo.355「消費者学校講座『兵庫県認証食品について』のご案内」
伊丹消費者協会は「兵庫県認証食品」について学ぶ講座を開催します。
日時:令和6年10月25日(金)午前10時から11時
場所:伊丹商工プラザ4階
定員:30人(当日直接会場へ)
費用:無料
皆様のご参加をお待ちしております。
<お問い合わせは>
伊丹消費者協会(伊丹市宮ノ前2-2-2伊丹商工プ... -
Notification2024/10/15 (Tue)微微导航 伊丹
伊丹市消費生活情報メールNo.356「広報伊丹10月15日号消費生活Q&Aのお知らせ」
消費生活センターは、偶数月15日号の広報伊丹に「消費生活Q&A」と題し、相談の多い消費者トラブルや、法律改正など、時宜に適った事例を掲載しています。
令和6年10月15日号では、「香りのマナー」について取り上げています。
広報伊丹10月15日号第3面に掲載しています。
是非、ご覧ください。
◎消費生活センターホ... -
Notification2024/10/15 (Tue)
-
Notification2024/10/23 (Wed)微微导航 伊丹
市税納期限のお知らせメール
伊丹市徴収課です。
市県民税(普通徴収)第3期分の納期限は10月31日です。
口座振替の方は、通帳残高をご確認ください。
なお、納付書紛失等のご相談は
伊丹市徴収課(電話:072-784-8025)まで、ご連絡ください。
【自宅等からアプリで市税が納付いただけます!】
金融機関等に出向かなくても、自宅等で... -
Notification2024/10/29 (Tue)微微导航 伊丹
伊丹市消費生活情報メールNo.357「くらしの講座~やってみよう!フリマアプリ~のご案内」
「まだ綺麗だけれど、もう着なくなった洋服」、「もらったけど、全然使っていない物」など、もったいないと思いながら、捨ててしてしまったという経験はありませんか。もしかしたら、誰か使ってくれる人がいるかもしれません。
この講座では、たくさん存在するフリマアプリの中からひとつを例にあげて、仕組みや使い方をわかりやすくお話しします。これから始めてみたい方... -
Notification2024/11/04 (Mon)
-
Notification2024/11/11 (Mon)
-
Notification2024/05/08 (Wed)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【不審者情報】
令和6年5月9日(木)午前8時ころ、箕面市小野原東2丁目18番付近において、登校中の小学生女児が男からスマートフォンのカメラを向けられていたかもしれないという事案がありました。男は年齢50〜60歳くらい、身長160センチくらい、黒色キャップ帽、黒色サングラス、白色マスク、上下黒色の服を着用しています。不審者を見かければ、大声で助けを呼... -
Notification2024/05/09 (Thu)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【詐欺被害情報】
令和6年5月9日(木)午後2時ころ、箕面市内にお住いの方に、日本年金機構職員オオヤマを名乗る男から「所得税の返金があります。期限が過ぎているが、本日なら返金ができます。」等と不審な電話がありました。その後、大手銀行職員を名乗る人物から電話があり、ATMに誘導されてお金を騙し取られる詐欺の被害が発生しました。不審な電話があれば切って、警... -
Notification2024/05/09 (Thu)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年5月10日(金)午前10時頃、箕面市内にお住いの方に対して、総務省電波通信を騙る自動音声からの連絡があり、アナウンス通りに操作すると、サトウを名乗る男に繋がり「勝手に携帯電話を作成されているかもしれないので、警察に届出を出してほしい」等と告げられました。このような不審な電話がかかってくれば応対することなく切断し、警察(072-... -
Notification2024/05/10 (Fri)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年5月10日(金)午後4時ころ、箕面市内にお住いの方に対して、総務省の職員を騙る男の声で「これからする話を他にすると電話が使えなくなる」等と不審な電話がかかってきた後、続けて警察官を騙る男の声で「貴方の名義で銀行口座を開設する奴がいるから被害届を出してほしい」等という内容の詐欺被害につながる電話がかかってくるという事案が発生しま... -
Notification2024/05/15 (Wed)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【詐欺情報】
令和6年5月15日(水)午後1時30分頃、箕面市内にお住いの方がパソコンを操作中、突然「ウイルスに感染しました。下記に連絡してください。」と警告文が現れ、表示されている電話番号に電話をすると、サポート料金と称してプリペイドカードを購入するように要求されるという事案がありました。これは、サポート詐欺と言われる詐欺の手口の一つです。パソコンの... -
Notification2024/05/20 (Mon)微微导航 箕面
【訓練告知】Jアラートによる情報伝達訓練の実施
明日、5月22日(水曜日)の午前11時ごろに防災スピーカーより全国一斉に緊急情報を伝達する試験が実施されます。
本市におきましても、市役所(本館、別館、上下水道局庁舎)の庁内放送、市立小・中学校の校内放送、市内に設置されている防災スピーカーから試験音声を放送します。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、内閣官房より弾道... -
Notification2024/05/20 (Mon)微微导航 箕面
【Notice】J-Alert Broadcast Test
A broadcast test will be held tomorrow, 22 May (Wednesday) at around 11:00 a.m., to test that emergency information can be communicated nationwide instantly through the public addr...
-
Notification2024/05/21 (Tue)微微导航 箕面
【Notice】J-Alert Broadcast Test
A broadcast test will be held today, 22 May (Wednesday) at around 11:00 a.m., to test that emergency information can be communicated nationwide instantly through the public address...
-
Notification2024/05/21 (Tue)微微导航 箕面
【訓練】Jアラートによる情報伝達訓練の実施
本日、5月22日(水曜日)の午前11時ごろに、防災スピーカーより全国一斉に緊急情報を伝達する試験が実施されます。
本市におきましても、市役所(本館、別館、上下水道局庁舎)の庁内放送、市立小・中学校の校内放送、市内に設置されている防災スピーカーから試験音声を放送します。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、内閣官房より弾... -
Notification2024/05/23 (Thu)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年5月23日(木)午後4時18分頃、箕面市内にお住いの方の携帯電話に対して、自動音声で「NTTファイナンスです。固定電話の未払い金があります。」などという内容の不審な電話がかかってきています。このような不審な電話がかかってくれば応対することなく切断し、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(072-722... -
Notification2024/05/26 (Sun)微微导航 箕面
箕面市市民安全メール
【不審電話情報】
令和6年5月24日(金)午後6時15分頃、箕面市内にお住いの方に対し、市役所職員を名乗る者から「医療費の見直しがある」という内容の不審な電話がありました。身に覚えのない電話は応対することなく切断し、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(072-722-0999)や家族に相談して下さい。
市民安全...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。