最新から全表示
-
お知らせ2025年02月13日(木)びびなび 上越
【安全メール】除雪作業や落雪の事故に注意!
今冬の除雪作業中の事故は既に17件も発生しています。
主な事故原因は、屋根からの転落や落雪によるものです。除雪作業を行う際は、次のことに十分注意してください。
・除雪作業は、無理をしない。体調の悪いときは作業を控える。
・滑りにくい履物やヘルメットなどを着用し、屋根からの転落や落雪に注意する。
・除雪機の安全装置は絶対に無効... -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 上越
【安全メール】知って対策!電話でのお金の話は詐欺!
市内で、携帯電話に「〇億円に当選しました!」「当選おめでとうございます。受取方法はURLをクリックしてください。」などの不審なメールに関する相談が増加しています。
手口は、お金を受け取るためには登録料や手数料が必要などと持ち掛け、お金をだまし取ります。
また、先週から引き続き、警察官をかたる詐欺の電話も増加しています。
「詐欺の共犯... -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月14日(金)午後5時20分以降、春日山付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、複数上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。 -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月14日(金)午後7時30分頃、新光町2丁目、3丁目付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。 -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午前3時13分頃、下門前地内の教育プラザ付近で、また、午前5時頃、下源入地内の国道8号線付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5... -
お知らせ2025年02月15日(土)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午後5時20分頃、下源入交差点付近で複数のイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してくださ... -
お知らせ2025年02月15日(土)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月15日(土)午後10時頃、下門前地内でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情... -
お知らせ2025年02月15日(土)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月16日(日)午前1時頃、直江津駅付近でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。
【情... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの人身被害発生情報
上越市からイノシシの人身被害についてお知らせします。
2月16日(日)午後4時頃、大潟区雁子浜の海岸付近において、体長100センチメートルほどのイノシシが出没し、2人が足などを噛まれ負傷したとの事案が発生しました。
イノシシは、海岸付近や保安林に潜んでいる可能性があるため、海岸や保安林に近寄らないようにしてください。
大型獣... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月16日(日)午後7時25分頃、大字下源入地内の下源入会館東側でイノシシを目撃したとの通報が、上越市役所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署に連絡してください。 -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 上越
【安全メール】大雪にご注意ください
明日18日(火)から19日(水)にかけて、再び大雪が予報されています。 除雪事故や交通事故は、降雪時に数多く発生しています。不要不急の外出は控えましょう。 やむを得ず外出する際には、事前に、天気予報や交通情報を確認してください。
※道路除雪や公共交通運行などの最新情報は、「にいがたふゆみち情報アプリ」や「市ホームページ(雪情報)」でご確認くださ... -
お知らせ2025年02月17日(月)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
-------
2月17日(月)午後5時07分頃、柿崎区上下浜地内の国道8号からゴルフ場に向かうJR信越本線と北陸自動車道の間でイノシシを目撃したとの通報が、大潟区総合事務所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
大型獣を見かけた際は、すみやかに環境政策... -
お知らせ2025年02月19日(水)びびなび 上越
【安全メール】特殊詐欺被害(架空料金請求詐欺)が発生しました。
被害の発生状況についてお知らせします。
今年1月、市内在住の30歳代女性の携帯電話に、「スマートフォンでできる簡単なバイトに興味ありませんか。」というショートメッセージが届き、記載されていたメッセージアプリでやり取りを始めました。
相手から「報酬を受け取るためには、専用サイトでのアカウントと口座番号の登録が必要。」、「高額報酬があ... -
お知らせ2025年02月19日(水)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月19日(水)午後7時頃、三和区井ノ口地内の井ノ口町内会館付近の田んぼで、体長1メートル弱のイノシシを目撃したとの通報が、午後7時45分頃、三和区総合事務所にありました。付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、環境政策課(電話025-526-5111)または... -
お知らせ2025年02月19日(水)びびなび 上越
【安全メール】市の職員をかたる不審な電話にご注意ください。
昨日から、市役所職員をかたり「水色の封筒を送ったが返信がないため連絡した」「保険料の還付金が受け取れる」などという特殊詐欺の前兆電話と思われる不審な電話に関する相談が数多く寄せられています。
手口は「関係書類を再度送付するため、連絡先を教えてほしい」「提出期限は過ぎているが、すぐに手続きすれば還付金が受け取れる」などといい、ATMへ誘導して現金... -
お知らせ2025年02月20日(木)びびなび 上越
【安全メール】火災発生連絡 <125000000f>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越南消防署管内
12:22覚知
上越市北本町2丁目4−8付近で
建物火災発生
配信時刻 12:22 -
お知らせ2025年02月20日(木)びびなび 上越
【安全メール】火災鎮火連絡 <1250000010>
上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
-------
上越南消防署管内
12:22覚知
上越市北本町2丁目4−8付近の
建物火災は、鎮火しました。
配信時刻 12:33 -
お知らせ2025年02月20日(木)びびなび 上越
【安全メール】除雪作業と落雪の事故に注意!
今冬は大雪により、除雪作業中の人的被害が18件、空き家の倒壊等による建物被害が14件も発生しています。
今後も、24日(月)頃まで降雪が予報されています。特に、次の点に十分注意してください。
・除雪作業は、無理をせず休憩をとりながら行う。
・積雪により、倒壊の危険性のある建物には絶対に近づかない。
・大雪予報の際は、不要不急の外出は... -
お知らせ2025年02月21日(金)びびなび 上越
【安全メール】イノシシの目撃情報
上越市からイノシシの目撃情報についてお知らせします。
2月22日(土)午後1時45分頃、浦川原区小谷島地内で体長100cmほどのイノシシを目撃したとの通報が、浦川原区総合事務所にありました。
付近の方は、十分注意してください。
クマやイノシシを見かけた際は、すみやかに環境政策課(電話025-526-5111)または総合事務所、警察署... -
お知らせ2024年08月08日(木)びびなび 新潟
[柏崎市]ごみ収集日のお知らせ
【ごみ収集日のお知らせ】
10日(土曜日)は、
2B地区 の 燃やすごみ の収集
です。
ごみの収集地区については、次のページをご覧ください。
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/shiseijoho/koho/mailhaishinservice/12437.h...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。