最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月07日(金)
    びびなび みどり

    ロマンス詐欺に注意してください!

    県内では、SNSで知り合った相手と親しくなり、その後「投資名目」や「副業名目」など様々な名目で現金をだましとられる【SNS型ロマンス詐欺】の被害が発生しています。
    【ネットショップによる副業の例】
    急にSNSで異性からメッセージが届き、他愛のない話などを何回も繰り返すうちに親しくなり、親近感や恋愛感情を抱くようになります。
    その後、「副業と...

  • お知らせ
    2024年06月11日(火)
    びびなび みどり

    電子マネーでの『お支払い』 ○○ペイで『返金します』は注意【群馬県警察サイバーセンター】

    ネットショップで商品を購入したところ、ネットショップから商品代金の「支払い」及び「返金」方法を案内され、指示とおりに手続した結果、金銭を騙し取られたという相談が増加しています。
    【犯人の手口】
    (1)電子マネー(ギフト)カード(○○Playカード等)での支払いを案内
    (2)商品は届かない
    (3)商品代金の返金手続を案内
      商品...

  • お知らせ
    2024年06月11日(火)
    びびなび みどり

    不審な電話にご注意(桐生警察署)

    昨日、桐生警察署管内のお宅に、総務省をかたり「第三者があなたの名義で携帯電話を契約している。このままでは、あなたの通信サービスが全て止められてしまう。このまま警察署に電話を転送します。」等と電話があり、転送された先の警察署をかたる者に「被害届を出す必要がある。電話番号を教えてください。」等と言われ、電話番号を伝えるとSNSを介して電話があり、名前や住所等の個...

  • お知らせ
    2024年06月14日(金)
    びびなび みどり

    「+(プラス)」から始まる国際電話番号を利用した詐欺の電話について

    県内では、「+(プラス)」から始まる国際電話番号を利用した詐欺の電話に関する相談が多数寄せられています。
    詐欺の電話は、固定電話だけでなく、携帯電話にもかかってくることがありますので、電話がかかってきた際には、必ずかかってきた電話番号を確認して、国際電話番号からの電話に注意してください。

    【ナンバーディスプレイ機能の追加と国際電話の利用休...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 千葉

    コンビニ強盗未遂事件の発生について

    7月13日午前3時50分頃、市川市島尻に所在するコンビニエンスストアにおい
    て、コンビニ強盗未遂事件が発生しました。
     犯人は、男1名で
      年齢30歳代くらい
      身長180センチメートルくらい
      体格 細身
      上衣 黒色パーカー
      下衣 黒色ハーフパンツ
      黒色キャップ、黒色マスク様のものを着用

  • お知らせ
    2023年07月19日(水)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺のアポ電が発生しています。(還付金詐欺)

    本日、  
       市川市行徳駅前地区
    において、市川市役所職員を名乗る犯人から
       「保険の見直しの書類は届いているか。」
    などという電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし「還付金がある。」等とだまして無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話de詐欺のひとつです。
    ...

  • お知らせ
    2023年07月28日(金)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺被害の発生について

    本日、行徳警察署管内において電話de詐欺被害が発生しました。
     手口は、犯人が息子と息子の同僚、医者を名乗ったオレオレ詐欺です。
     被害者は、犯人から
       「病院に行く。」
       「同僚が治療代を取りに行く。」
    などという詐欺の電話を受けました。
     その後、息子の同僚を名乗る犯人が自宅に来訪し、結果、自宅にて現金を犯人に...

  • お知らせ
    2023年08月03日(木)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】アポ電の発生について

    本日、  
       市川市幸地区
    において、市川市役所職員を名乗る犯人から
       「書類を送った届いているか。」
    などという電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし「還付金がある。」等とだまして無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話de詐欺のひとつです。
     「まず詐欺を...

  • お知らせ
    2023年08月07日(月)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】のアポ電発生!

    本日、  
       市川市伊勢宿地区
    において、市役所職員を名乗る犯人から
       「以前送った書類が未納。」
       「還付金があります。」
       「銀行で手続きしてください。」
    という電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話d...

  • お知らせ
    2023年08月09日(水)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺前兆架電【オレオレ詐欺】

    本日、
        市川市福栄地区
    において、息子を名乗る者から
        「ガンになった。」
        「医療費を払うための鞄を忘れた。」
    といった内容で詐欺の予兆電話がかかってきています。
     この手口は、息子、駅職員、職場関係者等の色々な役割をした犯人から何度か電話が架かってきて、最終的に犯人の一人が自宅に現金等を受け取りに来...

  • お知らせ
    2023年08月14日(月)
    びびなび 千葉

    【注意!】本日は年金支給日です!電話de詐欺ご注意ください!

    本日は、年金支給日です。
     県内では電話de詐欺の被害が急増しています。
     多発している手口は、「コンピュータウイルスに感染した。」「懸賞金に当選した。」「有料サイト等の料金督促」等で嘘の通知によりプリペイドカードを購入させる「架空請求詐欺」、息子や孫を騙り「会社のお金が入った鞄を無くした。お金がいる。」等と話しかけてくる「オレオレ詐欺」、市役所...

  • お知らせ
    2023年08月21日(月)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】のアポ電発生!

    本日、  
       市川市広尾地区
    において、市役所職員を名乗る犯人から
       「医療費の還付金がある。」
       「使っている銀行を教えてください。」
       「銀行から電話がいきます。」
    という電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ま...

  • お知らせ
    2023年08月22日(火)
    びびなび 千葉

    NTTファイナンスをかたる不審電話・メールに注意!!

    NTTファイナンスの職員を名乗り、電話やメールで、
    「過去1年分の利用料金が未納になっている。今日中に支払わないと裁判になる。」
    「あなたの携帯がハッキングされてウイルスが拡散し、全国に被害者が出ている。このままだと多額の賠償金を支払わなくてはならないが、支払わなくて良いようにサイバー保険に加入する必要がある。」
    などといって、近くのコンビ...

  • お知らせ
    2023年08月27日(日)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】のアポ電発生!

    本日、  
       市川市末広地区
    において、市役所職員を名乗る犯人から
       「還付金の書類が届いていないか。」
    という電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話de詐欺のひとつです。
     「まず詐欺を疑う」、そして「家族に確認します...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 千葉

    行方不明者情報

    行徳警察署からのお知らせです。
     8月29日午後2時頃から、市川市伊勢宿において70代の男性の行方が分からなくなっています。
     男性の特徴は、
       身長 170センチメートルくらい
       体重 65キログラムくらい
       体格 中肉
       頭髪 白髪混じり、頭髪短め
       上衣 ポロシャツ(白地に黒色のしま模様)<...

  • お知らせ
    2023年08月29日(火)
    びびなび 千葉

    行方不明者の発見について

    行徳警察署からのお知らせです。

     8月29日午後2時頃から行方不明になっていた70代の男性は無事発見されました。
     ご協力ありがとうございました。

    行徳警察署 生活安全課 047−397−0110

  • お知らせ
    2023年09月06日(水)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】のアポ電発生!

    本日、  
       市川市妙典地区
    において、市役所職員を名乗る犯人から
       「医療費の還付金の書類が返ってきていません。」
    という電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話de詐欺のひとつです。
     「まず詐欺を疑う」、そして「家族...

  • お知らせ
    2023年09月10日(日)
    びびなび 千葉

    「架空請求詐欺」のアポ電発生

    本日、
        市川市塩浜地区
    において、NTTの従業員を名乗る者から
        「未納の料金がある。」
    といった本来発生していない料金を請求する架空請求詐欺の電話が多発しています。

     スマートフォンやパソコンに送られてきた不審なURLはクリックをしないように、また表示された不審な電話番号へは電話をかけないようにしましょう...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺前兆架電【オレオレ詐欺】

    本日、
        市川市幸地区
    において、息子を名乗る者から
        「メロンを2個貰ったから、今日1個持っていく。」
    といった内容で詐欺の予兆電話がかかってきています。
     この手口は、息子、駅職員、職場関係者等の色々な役割をした犯人から何度か電話が架かってきて、最終的に犯人の一人が自宅に現金等を受け取りに来る電話de詐欺のひとつ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 千葉

    電話de詐欺【還付金】のアポ電発生!

    本日、  
       市川市末広地区
    において、市川市役所健康保健課職員を名乗る犯人から
       「還付金があります。」
    という電話がかかってきています。
     このような電話は、犯人が市役所職員になりすまし無人ATMへ誘導し、言葉巧みにお金を振り込ませる電話de詐欺のひとつです。
     「まず詐欺を疑う」、そして「家族に確認しま...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。