最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 福井

    ふくい 報道発表資料

    Fukui Prefectural Government

               報   道   発   表   資   料

    ◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△●○◆◇▲△
    9月20日掲載の報道資料です。

    【ビジネス・産業】「福島県応援!ふくふくマルシェ」を開催します
    ht...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 秩父

    【秩父市】安心・安全メール

    秩父市役所からお知らせします。
    本日の早朝、秩父市浦山地内冠橋付近で熊の目撃情報がありました。
    外出するときは、注意してください。
    また、熊を見かけた場合は、静かにその場を離れ、秩父警察署または秩父市役所生活衛生課まで連絡してください。

    秩父警察署 0494-24-0110 
    秩父市生活衛生課 0494-25-5202<...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 神奈川

    9月24日の町民健康デーで無料で骨密度測定ができます(予約制)

    4年ぶりに町民健康デーを開催します。
    【日時】9月24日(日)9:00〜12:00
    【場所】保健センター
    10種類以上の健康チェックや個別相談ができます。

    ご好評いただいてる骨密度測定の予約を受付中です。(先着順)
    ・骨密度測定(定員120人)
     10時〜、11時〜の予約に余裕があります。
    測定をご希望の方は...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 秋田

    熊に注意

    9月20日(水)午前8時10分頃、仙北市西木町西明寺字塞神地内にて熊の目撃情報がありました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-220...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 狛江

    全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報伝達訓練を実施します

    本日、国から受信した緊急情報を瞬時に発信する全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉自動放送等試験(全国一斉情報伝達訓練)を行います。下記の実施時間に市内にある防災行政無線を使用して、試験放送を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。
    〔実施時間〕午前11時00分頃
    〔放送内容〕
    チャイム+「これはJアラートのテストです。」×3+...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 所沢

    【開催】敬老週間行事 緑寿の和 2023 秋

    老人福祉センター緑寿荘では、敬老週間イベントとして「作品展示」や「サークル体験」の他、楽しい行事をご用意してお待ちしています。

    ■日時 令和5年10月4日(水)から10日(火)
        ※日曜・祝日は除く
        10月4日(水)
          9時30分「紙芝居とマジックショー」(定員10名)
         14時00分「緑...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 国分寺

    【定期配信】生活安全・安心情報

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    これは9月の定期配信です。

    令和5年1月〜7月の市内の刑法犯発生認知件数は345件です。
    なお、町丁別の罪種及び手口別認知件数は、別添をご確認ください。
    ※警視庁HPより

    また、小金井警察署が『メールけいしちょう』で発信する特殊...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 広島

    【広島南警察署】守ろう自転車!なくそう自転車事故!

    南区で「自転車事故」「自転車盗難」が多発しています。

    【8月末の状況】
    ■人身事故
     221件(前年比+40)
      うち自転車事故75件(前年比+1)
     死者1人(前年比±0)
     負傷者257人(前年比+54)
    ■物損事故(概数)
     3,114件(前年比+336)
      うち自転車事故617件(前年...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 西新井

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について

    ※このメッセージは、A-メールを登録しているすべての方と区公式LINEで受信設定している方に配信しています。

    ■本日(9月20日)午前11時より、足立区内全域に設置してある防災行政無線を通じて、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施します。防災行政無線の屋外スピーカーから、放送される内容は以下のとおりです。

    【放送内容...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 八王子

    【本日11時より防災行政無線を使って緊急情報伝達試験を実施】

    災害時に国からの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(J−ALERT)」。このシステムが正確に作動するかを確認するため、市内に設置している防災行政無線を使い、国による緊急情報伝達手段の全国一斉試験を実施します。

    実施日時:9月20日(水) 午前11時00分
    実施場所:市内全域(全ての防災行政無線のスピーカーから放送が流れます。)...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 清瀬

    【防災情報】全国瞬時警報システム( J アラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について

    清瀬市から防災に関する情報です。

    地震や気象警報などに備えて、国から全国瞬時警報システム(Jアラート)により全国一斉に送られてくる情報を防災行政無線で放送する試験を行います。

    ■実施日時
    令和5年9月20日(水)午前11時

    ■試験放送内容
    (上りチャイム音)
    「これはJアラートのテストです」(3回繰...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 目黒

    防災課からのお知らせ【9月20日 防災行政無線からのJアラート試験放送の実施】

    地震や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)(注)の試験放送を行います。
    なお、目黒区以外の地域でも全国一斉に実施されます。

    (注)Jアラートとは、地震や武力攻撃などの緊急情報を、国から人工衛星などを通じて、住民に対して瞬時に伝達するシステムです。

    <訓練実施日時>
    令和5年9月20日(水曜日)...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 柏

    全国一斉緊急情報伝達試験を実施します

    本日,午前11時頃に全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報試験を実施します。これは,国から送られる緊急情報が正しく放送されることを確認するもので,放送内容は下記のとおりです。

    (チャイム音)
    「これはJアラートのテストです(3回繰り返し)」
    「こちらは『ぼうさいかしわ』です」
    (チャイム音)

     ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 巣鴨

    その他情報

    「文の京」安心・防災メール
    その他情報
    2023年09月20日09時00分、その他情報が発表されました。
    ▼発表内容
    【Jアラート全国一斉放送試験実施のお知らせ】
    本日(9月20日)、午前11時に防災行政無線(屋外スピーカー・戸別受信機)を使用した全国一斉の緊急情報伝達手段の放送試験を行います。
    防災行政無線を通じて、「こ...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 武蔵野

    防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します

    本日、令和5年9月20日(水)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。

     全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、全国的に内閣官房から配信された情報について実際に防災行政無線を自動起動させた試験放送を実施します。武蔵野市では、市内47箇所に設置している防災行政無線...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 柴又

    Jアラート全国一斉試験放送の実施について

    本日午前11時頃から、国によるJアラート全国一斉試験放送が実施されます。
    この試験放送では、Jアラートの正常な動作を確認するために、区の防災行政無線を通じて、テスト音声が流れます。チャイム音が流れたあと、「これはJアラートのテストです。」(3回繰り返し)、「こちらは防災かつしかです。」という内容が放送されます。
    皆様のご理解とご協力をお願いいたし...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 鎌ケ谷

    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    かまがや安心eメール(防災情報)
    Jアラート全国一斉情報伝達試験について

    本日11時00分頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。鎌ケ谷市も防災行政無線の試験放送、かまがや安心eメール(防災情報)、市公式X(旧ツイッター)、市ホームページへの試験配信を行います。
    なお、本試験に伴って皆さまが特段の...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 練馬

    本日午前11時にJアラートの試験放送を実施します

    【防災無線情報】

    全国瞬時警報システム(Jアラート)は、緊急地震速報、弾道ミサイル情報などの緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。本日午前11時に無線放送塔から試験放送を行います。放送内容は、自動音声応答サービス(電話:0120-707-111)でも確認できます。
    [問合せ]防災施設係 電話:03-5984-2602

    ===...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 桐生

    観光情報

    【テレビ番組の撮影協力者の募集について】

     下記番組の特集コーナーの取材にご協力いただける方を募集しています。ご協力いただける方は観光交流課へご連絡をお願いします。

    ■番組名
     ZIP!
    ■企画内容
     コロッケをどのような調理をしたらご飯に合うおかずになるのか調査する企画です。群馬県民の方が食べるという「2日目の...

  • お知らせ
    2023年09月19日(火)
    びびなび 静岡

    サイレン試験放送のお知らせ

    【サイレン試験放送のお知らせ】

    このあと11時から、Jアラート試験放送が全国一斉で実施されます。
    配信内容:「これは、Jアラートのテストです」
    ※Jアラートは、地震、津波、武力攻撃などの緊急情報をみなさんに素早く伝達するシステムです。

    問合せ 危機管理課
    TEL(055-948-1482)


    ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。