最新から全表示
-
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 国立
ごみ出しお知らせメール(東・中・谷保・泉・青柳・石田・矢川)
こんばんは。
明日火曜日は「容器包装プラスチック(水色の袋)」「小型家電」「有害ごみ」「危険物」の収集日です。
ライター、スプレー缶、カセットボンベ、刃物、ガラス製品、陶磁器などは「危険物」として出してください。
スプレー缶やカセットボンベは、穴を開けずに使い切って中身を空にしてから出してください。
中身が使いきれない... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 国立
ごみ出しお知らせメール(富士見台・西・北)
こんばんは。
明日火曜日は「可燃ごみ(黄色の袋)」の収集日です。
捨てられやすい食材の1位は主食(ごはん、パン、麺類)です。2位が野菜で、3位がおかずです。
ご家庭からの食品ロスを計量し、記録するだけでも気付きが得られます。(消費者庁HPより)
ごみの分け方・出し方カレンダー6ページの記録表などもご利用ください。 -
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 伊勢原
高森地区におけるニホンザルの目撃について
5月12日(月曜日)午後3時30分頃に、高森1481-3(伊勢原市立成瀬小学校)北東付近で1頭のサルが目撃されました。地域の皆様におかれましては、ご注意くださるようお願いします。サルを目撃した場合は、市役所農業振興課までご連絡ください。
[サルに遭遇した際などの注意事項]
1 むやみに近寄らず、目を合わせない
2 大きな声を出したり... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 倉吉
【倉吉市】【空き家バンク】新しい物件を追加しました
■名称 くらよし空き家バンクNo,308長谷(ながたに)
■物件種目 売買
■売買条件(価格)200万円
■建築年 1978年
■詳細 URL https://www.city.kurayoshi.lg.jp/9360.htm
・鳥取県内の方は、直接「備考欄」の仲介業者様へお問い合わせ頂く... -
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 稲城
地域安全情報(不審な電話に注意)
■本日(5月12日(月))、稲城市内に、徳島県警・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「逮捕された被疑者からあなたの名前が出てきた。」
・「あなたに犯罪の嫌疑がかかっている。」
・「徳島県警に出頭してください。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。 -
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 戸田
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月12日(月)、富士見市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、期限が切れてしまっています」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しく... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 相模原
安全・安心メール 緑7-9【特殊詐欺の前兆電話について】
【安全・安心】橋本地区、大沢地区、田名地区
《犯罪情報》
5月12日午後4時20分頃、橋本地区において、神奈川県警察を騙る者による詐欺の電話が数多くかかってきています。
この手口では、「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている」「あなたが犯人になっている」等と不安を煽り、現金等を要求してきます。
〇国際... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 坂戸
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。
−−−−−−−
5月12日(月)、富士見市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、期限が切れてしまっています」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 名古屋
パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
■状況
5月10日(土)の深夜、一宮市内でランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。
盗まれたランドクルーザーはハンドルロックをしていました。
■対策
・県内でランドクルーザー(プラド含む)、アルファード、レクサスLX、プリウスの盗難が多発しています!
・ディーラーでセキュリティのアップグレードをしましょう。
・ハンド... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 稲沢
パトネットあいち(一宮)
■状況
5月10日(土)の深夜、一宮市内でランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。
盗まれたランドクルーザーはハンドルロックをしていました。
■対策
・県内でランドクルーザー(プラド含む)、アルファード、レクサスLX、プリウスの盗難が多発しています!
・ディーラーでセキュリティのアップグレードをしましょう。
・ハンド... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 草加
犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))
5月12日(月)、富士見市内で、市役所職員を装う者から「医療費還付の書類を送りましたが、期限が切れてしまっています」等の詐欺電話が確認されています。
なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しく... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 春日部
春日部市*出張移動児童館「おでかけエンゼル」の開催について
出張移動児童館「おでかけエンゼル」の開催について
※春日部第1児童センター(エンゼル・ドーム)からのお知らせです。
本日送信いたしました標記の件につきまして、「春日部第2児童センター(グーかすかべ)からのお知らせです。」と送信いたしましたが、「春日部第1児童センター(エンゼル・ドーム)からのお知らせです。」の誤りでしたので、お詫びして訂正... -
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)
-
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 岐阜
振り込め詐欺被害防止について
こちらは、防災幸手です。
幸手警察署から、振り込め詐欺についてお知らせします。
本日、幸手市内のお宅に、国税庁を騙った電話がかかってきています。
このような電話は振り込め詐欺です。
周りの方や警察に相談するなどして、被害に遭わないよう気をつけましょう。
こちらは、防災幸手です。
▼登録内容変更はこちらか... -
お知らせ2025年05月12日(月)びびなび 埼玉
ダムによる洪水対応演習の実施について
長瀞町からお知らせします。
明日、5月13日(火)、13時頃から二瀬ダム、滝沢ダム、浦山ダムによる洪水対応演習のため、
ダム管理所および河川沿いに設置されているサイレンが鳴らされます。
これは、訓練のためのサイレンであり、火災や災害によるものではございませんので、
お間違えないよう、ご注意ください。
長瀞町総務課...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。