最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 各務原

    メール送信試験のお知らせ

    本日、午前11時頃に全国一斉情報伝達訓を実施します。
    地震や津波、弾道ミサイル情報などの緊急情報を国から瞬時にお伝えする全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達訓練を実施します。
    これに伴い、訓練メールが配信されますのでご理解をお願いします。
    なお、災害発生時や気象状況により、訓練を中止する場合がありますので、ご了承ください。
    <...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 横浜

    Jアラートの試験放送のお知らせ

    こちらは横浜市危機管理室です。
    本日11時頃、総務省消防庁等が実施するJアラートの全国一斉情報伝達試験を、
    J アラートの試験放送後、横浜市独自の防災スピーカー試験放送を行います。

    これに伴い本市設置の防災スピーカーが鳴動します。
    なお、この試験放送で緊急速報メール・エリアメールは鳴動しません。

    鳴動対象拠点等、...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 大和

    振り込めサギ情報(やまとPSメール)

    大和市からサギの不審電話についてお知らせします。

    大和市つきみ野周辺において、サギの犯人と思われる者が息子を騙り「取り急ぎお金が必要なんだけど。」等といった内容の電話がかかってきています。

    息子、娘、孫などを騙ったお金の話はサギです。

    また、電話の相手にお金の有無や利用銀行、家族の在宅状況などの個人情報を伝えないよう...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 彦根

    【訓練】Jアラートの全国一斉情報伝達試験の実施について

    こちらは彦根市役所危機管理課です。
    本日、2月12日(水)午前11時に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験が実施されます。
    それに伴い、彦根市メール配信システムの登録者にJアラートのテストメールが届きます。実際の緊急情報ではありませんので、ご理解、ご協力をお願いします。
    この機会に、Jアラートが流れたときの具体的な行動や、万が一の際の避難場所...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 江南

    放課後子ども教室「学習アドバイザー」を募集しています

    放課後に参加する児童へ読み聞かせ、折り紙、工作などの遊びの提供、宿題などの見守りをする学習アドバイザーを募集します。

    ■募集人員
    3名
    ■応募資格
    健康で子どもが好きな方、子どもの健全育成に意欲のある方
    ■活動時間
    毎週月・水・金のうち2回、平日2時間、夏休み中4時間
    ■謝礼
    時間給1,280円
    ...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 君津

    【本日、市内全域の防災行政無線施設から試験放送が流れます】

    地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、以下のとおりJアラートの全国一斉情報伝達試験を実施します。災害等ではありませんので、ご注意ください。

    日時=2月12日(水)午前11時
    放送内容=
    (1)【チャイム】
    (2)「これは、Jアラートのテストです」※3回繰り返し
    (3)「こちらは、防災きみつです」
    (4)【チャイム...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび サンフランシスコ

    Want to Be Part of Super Bowl LX?

    View as a webpage / Share [ https://content.govdelivery.com/accounts/CASANTACLARA/bulletins/3d1dbcd ]






    The City of Santa Clara - Stay Connected
    <...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 新潟

    上下水道料金改定に関する市民説明会を開催します

    市では、生活を支える重要なライフラインである上下水道の安定したサービスを継続するため、上下水道料金の改定を予定しております。
    市民の皆様に理解を深めていただきたく、上下水道事業の現状と料金改定についての説明会を開催いたします。事前の申し込みは必要ありませんので、ご都合の良い会場で、ぜひご参加ください。

    ●2月26日(水)午後6時30分から...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 江南

    放課後子ども教室「安全管理員」を募集しています

    学校の授業後に、参加している児童の安全管理や活動の補助などを行う安全管理員を募集します。

    ■募集人員
    6名
    ■勤務先
    市内小学校のいずれか
    ■応募資格
    健康で子どもが好きな方
    ■勤務時間
    毎週月・水・金の放課後から4時間以内、夏休み中は7時間
    ■採用予定日
    令和7年4月1日(火)
    ■賃...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 岐阜

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験の実施について(本日 午前11時ごろ)

    地震や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)の情報伝達試験を行います。
    市民の皆様への情報伝達について万全を期するためのテスト放送ですので、ご理解とご協力をお願いいたします。

    訓練日時
    本日 午前11時ごろ
    放送内容
    ・上がりチャイム音
    ・これは、Jアラートのテストです。
    ・下がりチャ...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 葛西

    【訓練】国民保護情報の試験放送を実施します

    こちらは江戸川区です。
    本日午前11:00に区内全域で、防災行政無線にてJアラート(全国瞬時警報システム)を利用した国民保護情報の全国一斉試験放送を行います。
    また、区ホームページ、えどがわメールニュース、X(旧ツイッター)、LINE、FMえどがわ、防災アプリ、防災ポータル、Yahoo! JAPANアプリ、Yahoo!防災速報アプリでも緊急情報伝...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 館林

    Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について

    本日午前11時ごろ、国が行うJアラートの全国一斉情報伝達試験に合わせて、情報伝達訓練を実施します。
    実際の配信・放送とお間違えのないようご注意ください。

    ■配信される文章
    「これは、Jアラートのテストです。」


    発信元:安全安心課(0276-47-5114)


    メールの配信解除は次のリンク先に...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 熊本市

    試験配信のお知らせ(熊本市)

    こちらは熊本市災害情報メールです。
    熊本市役所から試験配信のお知らせです。

    本日、午前11時からJアラート(全国瞬時警報システム)の一斉配信テストを実施します。
    Jアラートの全国的な情報伝達訓練になりますので、御協力お願いいたします。
    ※通常のメール機能での配信となります。


    熊本市政策局危機管理防災部危機...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 白岡

    本日、Jアラートによる試験放送が行われます

    本日午前11時ごろ、市内各所の防災行政無線のスピーカーから、Jアラートによる試験放送の音声が流れます。 放送される内容は、下記のとおりです。

    【チャイム音】
    「これは、Jアラートのテストです」×3回
    「こちらは、防災しらおかです」
    【チャイム音】

    #防災しらおか

    --

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 神奈川

    広報ゆがわら 健康一番「人生100年時代の栄養のとり方」

    人生100年時代をいきいきと過ごすためには、年齢を重ねてもお口から食べられる生活を続け、低栄養にならないことが大切です。

    〇低栄養を予防する食事のポイント
     ●毎日、朝食・昼食・夕食を食べる
     1日2食では、必要なエネルギーを取ることが難しくなります。
     ●バランスの良い食事をする
     1回の食事に、次の3種類をそろえまし...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 吉川

    【本日実施】【お知らせ】全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験の実施について

    (このメールは、全登録者に配信しています。)

    人工衛星及び地上回線を用いて瞬時に緊急情報を伝達する全国瞬時警報システム(Jアラート)に関し、緊急時における住民への迅速かつ確実な情報伝達に資するよう、内閣官房、消防庁及び地方公共団体が連携して、防災行政無線にて、全国一斉に情報伝達試験を実施します。

    1 日時 令和7年2月12日(水)...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 茨城

    茨城県立医療大学 けあきゅあオンライン講座 「成人期の発達障害に対する理解と対応」について

    茨城県立医療大学では例年「けあきゅあ講座」と題して、公開講座を開催しております。
    今年度は、成人期の発達障害に関するテーマで4回にわたって講座を開設しております。
    令和7年2月28日までの配信となりますので、視聴を希望される方は、お早めに申し込みください。

    参加方法:(1)または(2)の方法で申し込む
         (1)チラシの...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 木更津

    全国瞬時警報システム(Jアラート)試験放送の実施について

    こちらは、木更津市役所危機管理課です。
    本日、2月12日(水)午前11時に全国瞬時警報システム(Jアラート)情報伝達試験が実施されます。
    この試験は、全国一斉に実施されます。

    防災行政無線にて、下記の内容が放送されます。
    (放送内容)
    チャイム
    これは、Jアラートのテストです×3回
    こちらは防災木更津です

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 東松山

    子育てオンライン相談 2月25日(火)を受け付けています!

    日々の育児で困ったことを誰かと話したい、誰かに聞いてほしいのに外出できない、一人で考えていてはモヤモヤがすっきりしない・・・。
    そんな思いを抱えている方へ。子育てコンシェルジュによるオンライン相談を行います。画面を通して資料などを見せながら、わかりやすくお伝えします。 

    下記の内容について相談を受け付けています。
    1.『保育園につい...

  • お知らせ
    2025年02月11日(火)
    びびなび 日本橋

    【本日】全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について

    本日午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施に伴い、屋外に設置している防災行政無線(屋外スピーカー)と緊急告知ラジオの試験放送を中央区内全域で実施します。また、区ホームページ、ちゅうおう安全・安心メール、公式SNS(X(旧Twitter)、Facebook、LINE)でも緊急情報の伝達訓練を実施します。
    【放送内容】...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。