最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 伊勢原

    オレオレ詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、市内全域で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    お金やキャッシュカードを渡すよう言われた場合は、必ず警察署に通報してください。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆電話を利用して息子、孫等の親族を装い「携帯電話をなくした」「カバンをなくした」「会社のお金を使い込んだ」などと言ってお金を騙し取ろうとする。

    犯人はお金を...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 伊勢原

    特殊詐欺に注意してください【防災いせはら】

    こちらは、防災いせはらです。
    伊勢原警察署からお知らせします。

    現在、市内において、詐欺の電話が頻繁にかかっています。
    不審な電話がかかってきたら、警察署にご連絡ください。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-0110


    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 伊勢原

    証明書の発行を一時停止します【その他】

    システム緊急メンテナンスのため、次の日程で証明書の発行を一時停止します。
    市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします

    ◆メンテナンス日時
    令和5年12月1日(金曜日)午後5時から令和5年12月4日(月曜日)午前9時30分
    ※作業の進捗状況によりサービス再開が遅れる場合があります。

    【伊勢原...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)
    びびなび 伊勢原

    祝日は子ども科学館へ GO !【イベント】

    【祝日は子ども科学館へGO!】
    11月23日のイベント情報です。詳しくはホームページをご覧ください☆
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/kagakukan/

    ◆初めてのほしぞらさんぽ
     小学4年生で学習する月の観察や星空観察のコツを学びます
     時間 午前10時45分〜11時45分<...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)
    びびなび 伊勢原

    テレビ番組放送予定のお知らせ【 PR 】【その他】

    伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
    ※内容は予告なく変更になる場合があります

    ■番組名
    ZIP!

    ■放送日
    令和5年11月23日(木) 午前6時30分〜9時

    ■放送局
    日本テレビ

    ■内容
    「NOW!ニッポン」のコーナー及びお天気コーナーで、大山...

  • お知らせ
    2023年11月22日(水)
    びびなび 伊勢原

    中央公民館『冬の音楽会』の開催について【イベント】

    中央公民館でハンドベルやコカリナ、大正琴の演奏、ゴスペルの歌声による『冬の音楽会』を実施いたします。懐かしい曲や心温まる歌を一緒に楽しみませんか。

    実施日時:令和5年度12月3日(日)
         午前10時00分〜11時30分
    実施場所:中央公民館 1階展示ホール
    参加費 :無料
    申込み :不要
    出演団体:視覚障害...

  • お知らせ
    2023年11月23日(木)
    びびなび 伊勢原

    テレビ番組放送予定のお知らせ【 PR 】【その他】

    いせはらフィルムコミッションが協力し、市内で撮影が行われたドラマが放送されます。
    ※内容は予告なく変更になる場合があります

    ■番組名
    土曜ドラマ ゼイチョー 〜「払えない」にはワケがある〜

    ■放送日
    令和5年11月25日(土) 午後10時〜10時54分(第7話)

    ■放送局
    日本テレビ
    <...

  • お知らせ
    2023年11月23日(木)
    びびなび 伊勢原

    オレオレ詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、東大竹地区を中心に市内全域で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    お金やキャッシュカードを渡すよう言われた場合は、必ず警察署に通報してください。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆電話を利用して息子、孫等の親族を装い「携帯電話をなくした」「カバンをなくした」「会社のお金を使い込んだ」などと言ってお金を騙し取ろうとする。
    <...

  • お知らせ
    2023年11月23日(木)
    びびなび 伊勢原

    4 年ぶりに伊勢原市人権啓発講演会を会場で開催します

    市民一人一人が人権に対する理解と認識を深め、差別や偏見のない、相互の人権を尊重しあえる地域社会の実現に寄与することを目的に実施している伊勢原市人権啓発講演会。4年ぶりに会場で開催します。
     事前申込みの必要はありません。当日会場で受け付けを行いますので、ぜひご来場ください。
     当日は令和5年度伊勢原市中学生人権ポスター事業で最優秀賞・優秀賞・優良...

  • お知らせ
    2023年11月24日(金)
    びびなび 伊勢原

    第 39 回ふれあい福祉まつりを実施します【イベント】

    障がいのある人もない人も広く交流し、障がいについての理解を深めていただく機会として、12月3日から9日の「障害者週間」に合わせ、「第39回ふれあい福祉まつり」を実施します。

    ◆とき:令和5年12月9日(土)午前10時〜午後2時
    ◆ところ:すこやか園(伊勢原市桜台4-5-20)、地域作業所ドリーム(伊勢原市桜台5-12-27)、伊勢原南コミ...

  • お知らせ
    2023年11月26日(日)
    びびなび 伊勢原

    再掲: 3 つの症状を本人視点で体験!〜「認知症 VR 体験会」を開催します【イベント】

    3つの症状を本人視点で体験!「認知症VR体験会」を開催します

    市では、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりのため、認知症についての知識や理解を深めるための講座を開催しています。
    この講座ではバーチャル・リアリティ(VR)の技術により、認知症当事者の人が見ている世界をリアルに体感するとともに、当事者インタビューやワークショップを通して...

  • お知らせ
    2023年11月26日(日)
    びびなび 伊勢原

    テレビ番組放送予定のお知らせ【 PR 】【その他】

    伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
    ※内容は予告なく変更になる場合があります

    ■番組名
    news every.

    ■放送日
    令和5年11月27日(月) 午後3時50分〜7時

    ■放送局
    日本テレビ

    ■内容
    午後4時台に、生放送で大山の紅葉が紹介され...

  • お知らせ
    2023年11月27日(月)
    びびなび 伊勢原

    栗原地区におけるツキノワグマの出没について【その他】

    11月24日(金曜日)午後4時50分ころ、栗原地区でツキノワグマの出没が確認されました。
    地域の皆様におかれましては、夜間や早朝の活動、通勤・通学などにはご注意くださるようお願いいたします。
    クマを目撃したり、痕跡を確認した場合は、市役所農業振興課まで御連絡ください。

    [クマに遭遇した際などの注意事項]
    1むやみに近寄らず、目...

  • お知らせ
    2023年11月27日(月)
    びびなび 伊勢原

    高部屋子易地区におけるツキノワグマの出没について【その他】

    11月24日(金曜日)午後7時30分ころ、高部屋子易地区でツキノワグマの出没が確認されました。
    地域の皆様におかれましては、夜間や早朝の活動、通勤・通学などにはご注意くださるようお願いいたします。
    クマを目撃したり、痕跡を確認した場合は、市役所農業振興課まで御連絡ください。

    [クマに遭遇した際などの注意事項]
    1むやみに近寄ら...

  • お知らせ
    2023年11月27日(月)
    びびなび 伊勢原

    テレビ番組放送予定のお知らせ【 PR 】【その他】

    伊勢原市を紹介するテレビ番組が放送されます。ぜひ、ご覧ください。
    ※内容は予告なく変更になる場合があります

    ■番組名
    NewsLink

    ■放送日
    令和5年11月28日(火) 午後9時30分〜9時55分

    ■放送局
    tvk(テレビ神奈川)

    ■内容
    本日、市民文化会館で開催された...

  • お知らせ
    2023年11月28日(火)
    びびなび 伊勢原

    令和 5 年度伊勢原市人権ポスター展を実施します

    次代を担う中学生が人権に関するポスターを描くことを通じて、人権尊重の重要性・必要性について理解を深め、豊かな人権感覚を身につけることを目的として、伊勢原市人権ポスター事業を実施しています。
     夏休み期間中に、市内中学校に通う生徒が作成した力作72点を学校ごとに日程を分けて展示します。

    ◆展示日
    【1部】11月30日(木)〜12月6日...

  • お知らせ
    2023年11月28日(火)
    びびなび 伊勢原

    オレオレ詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、桜台地区を中心に市内全域で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    お金やキャッシュカードを渡すよう言われた場合は、必ず警察署に通報してください。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆病院関係者をかたって「あなたの息子が病院に救急搬送された」と言い騙そうとする。
    ◆電話を利用して息子、孫等の親族を装い「携帯電話をなくした」「カバ...

  • お知らせ
    2023年11月28日(火)
    びびなび 伊勢原

    いせはら防犯マップを更新しました【防犯・交通】

    市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
    最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。

    ◆いせはら防犯マップ
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/

    更新した情報は、11月11...

  • お知らせ
    2023年11月29日(水)
    びびなび 伊勢原

    【追加募集】令和5年度中沢中学校区家庭教育講演会 開催します【イベント】

    今年度も中央公民館では、「中沢中学校区家庭教育講演会」を開催します。日本初の女性消防士になられた経験と育児との両立をもとにお話しいただきます。
    以前ご案内した内容の追加募集となります。まだ定員に空きがありますので、ご興味がある方は是非お申込みください。

    日時 令和5年12月16日(土)10:00〜12:00

    場所 伊勢原市立...

  • お知らせ
    2023年11月29日(水)
    びびなび 伊勢原

    参加者募集中 アンガーマネジメント研修 【イベント】

    定員に余裕がありますので、ご興味のある方はぜひご参加ください!
    介護を担う家族や介護職等は、日々の介護や世話でストレスが溜まりやすく、気持ちに余裕が持てないため、ハラスメントにつながりやすい環境にあります。自身の心を上手くコントロールし、ストレスや怒りの感情に上手に対処する「アンガーマネジメント」の手法を学ぶことで、適切な問題解決やコミュニケーションに...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。