最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)
    びびなび 伊勢原

    伊勢原南公民館講座 彫紙(ちょうし)アート体験教室  参加者募集【イベント】

    重ねた色紙をアートナイフ1本で彫り込み、半立体的な絵に仕上げるアート技法「彫紙アート」を体験しながら、自家製カレンダーを作成します。
    道具と材料はすべて用意しますので、手ぶらでお気軽にご参加ください。

    ◆日 時 第1回 令和6年3月21日(木曜日)午前10時から正午まで
         第2回 令和6年3月28日(木曜日)午前10時から正...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)
    びびなび 伊勢原

    伊勢原南公民館講座~早春の矢倉沢往還を巡る・里山ウオーク 参加者募集【イベント】

    奈良時代に開かれた「矢倉沢往還」をグリーンインストラクターとともに散策し、春を迎えた里山の草花や木などを観察します。

    ◆日 時 令和6年3月26日(火曜日)午前9時25分〜正午頃

    ◆集合場所 伊勢原駅北口階段下に集合し、路線バスに乗車し桜坂バス停に向かいます。

    ◆参加費 無料(往復の交通費は実費負担)

    ...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)
    びびなび 伊勢原

    特殊詐欺防止講習会(中央公民館)を開催します【防犯・交通】 【イベント】

    神奈川県内において特殊詐欺の被害が急増しています。
    特殊詐欺は、対策方法を知っていれば防ぐことができます。
    伊勢原警察署の協力のもと「特殊詐欺防止講習会」を中央公民館にて開催しますので、ご家族・友人揃って是非ご参加ください!

    ◆日時
     3月30日(土曜日)
     午後2時〜3時30分
    ◆場所
     中央公民館(東大竹...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)
    びびなび 伊勢原

    「図書館朗読会」を開催します【イベント】

    「図書館朗読会」を開催します
    午後のひととき、耳からの読書を楽しみください

    ◆日時 3月28日 (木)午後1時30分〜3時(開場 午後1時)
    ◆場所 図書館2階AVホール
    ◆内容
     ・「二代目」童門冬二/著
     ・「むかしばなし」小松左京/著
     ・「蜘蛛の糸」芥川龍之介/
    ◆朗読 図書館朗読ボランティア<...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)
    びびなび 伊勢原

    中央公民館講座「はじめてのお抹茶体験」 参加者募集

    茶道のお作法ってむずかしい、と思っていませんか。
    中央公民館では、小学生を対象に「はじめてのお抹茶体験」を開催します。
    数百年前から今に受け継がれる「おもてなし」の文化を体験してみましょう。
    皆さんのご参加をお待ちしております。

    ◆日 時 令和6年3月23日(土) 午後1時30分〜午後5時 
    ◆場 所 伊勢原市立中央公民...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)
    びびなび 伊勢原

    伊勢原市消費生活センターからのお知らせ【その他】

    全国の消費生活センター等には、多くの相談が寄せられています。
    消費者トラブルの具体的な事例、事例に対するアドバイスをお知らせします。

    ◆子どものオンラインゲーム等の高額課金にご注意ください!
     保護者が気づかない間に、子どもが高額課金をしたという相談が多く寄せられています。民法では、未成年者が保護者の同意なく契約した場合は取り消すこ...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)
    びびなび 伊勢原

    老人福祉センター講座「趣味の教室」の参加者を募集

    令和6年5月から開講する「趣味の教室」の参加者を募集します。
    カラオケや陶芸などの文化活動に参加することで、潤いのある生活と心身の健康増進をはかりませんか。
    詳しくは、市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2024022800156/

    ◆開催期間 令...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)
    びびなび 伊勢原

    (本日動画配信スタート)いせはら男女共同参画フォーラム【イベント】

    令和5年度いせはら男女共同参画フォーラムは「性別って男性・女性だけ?〜多様な性のあり方を考えよう〜」をテーマに、4月15日(月曜日)までYouTube動画を配信しています。お好きな時間にご視聴ください。(手話通訳、字幕付き)

    ◆講師:中村 健(なかむら けん) 氏(Xジェンダー、アロマンティック・アセクシャル当事者)

    次のリンク先...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)
    びびなび 伊勢原

    新型コロナウイルス感染症に関する電話窓口が3月28日以降変更になります【健康】

    ◇新型コロナウイルス感染症に関する電話窓口が3月28日以降変更になります
    令和6年3月31日をもって公費負担による新型コロナワクチン接種事業が終了する事に伴い、3月27日付けで次のコールセンターを終了します。
    ・ワクチン接種予約専用ダイヤル:0120-080-955
    ・ワクチン接種に関するお問い合わせ専用ダイヤル:0570-090-655<...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)
    びびなび 伊勢原

    行方不明者情報【防災いせはら】

    本日、15日の午前11時頃から、日向にお住まいの佐藤 榮治(さとう えいじ)さん、96歳の男性が、行方不明になっています。
    身長は、160センチ、体型は普通、髪は短く、服装は紺色のジャンパー、黒色のズボンと、スニーカーを着用しています。

    お心当たりの方は警察署までご連絡ください。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-9...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)
    びびなび 伊勢原

    行方不明者が発見されました【防災いせはら】

    伊勢原警察署から、行方不明者の発見についてお知らせをします。
    昨日、午前11時ごろから行方不明になっていた、96歳の男性は、発見されました。ご協力ありがとうございました。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-0110



    ※※※※※※※※※※

    ※利用者情報の変更・解約は下記に空メールをお...

  • お知らせ
    2024年03月17日(日)
    びびなび 伊勢原

    いせはら防犯マップを更新しました【防犯・交通】

    市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
    最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。

    ◆いせはら防犯マップ
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/

    更新した情報は、3月1日(...

  • お知らせ
    2024年03月17日(日)
    びびなび 伊勢原

    伊勢原市下水道プロモーション動画【PR】

    地上からは見えない地下世界を舞台に、汚れた水をきれいにする下水道。
    下水道に少しでも親しみを感じていただけるよう、伊勢原市では市公式YouTubeを通じて終末処理場紹介動画を配信しています。
    このたび、伊勢原市下水道プロモーション動画を制作したのでぜひご覧ください。

    また、3月15日(金曜日)からの3日間で開催した処理場見学会は、...

  • お知らせ
    2024年03月18日(月)
    びびなび 伊勢原

    食育掲示板3月

    毎月19日は食育の日。レシピやワンポイントアドバイスを発信しています。

    今月のレシピは「20歳の誕生日 兄への弁当」の中から「サンドウィッチ」をご紹介します。
    令和5年度食育料理コンテスト高校生の部(テーマ:栄養バランスを考えた弁当)市長賞のレシピです。

    https://www.city.isehara.kanagawa.j...

  • お知らせ
    2024年03月18日(月)
    びびなび 伊勢原

    食育掲示板3月

    毎月19日は食育の日。レシピやワンポイントアドバイスを発信しています。

    今月のレシピは「20歳の誕生日 兄への弁当」の中から「サンドウィッチ」をご紹介します。
    令和5年度食育料理コンテスト高校生の部(テーマ:栄養バランスを考えた弁当)市長賞のレシピです。

    https://www.city.isehara.kanagawa.j...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)
    びびなび 伊勢原

    オレオレ詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、東成瀬地区を中心に市内全域で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    お金やキャッシュカードを渡すよう言われた場合は、必ず警察署に通報してください。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆電話を利用して息子、孫等の親族を装い「携帯電話をなくした」「カバンをなくした」「会社のお金を使い込んだ」などと言ってお金を騙し取ろうとする。
    <...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)
    びびなび 伊勢原

    行方不明者情報【防災いせはら】

    本日、20日の午前10時30分頃から、下糟屋にお住まいの、8歳の男の子が、行方不明になっています。
    身長は、140センチ、体型は普通、髪は普通、服装は半袖のTシャツ、半ズボンと、青色のナイキのスニーカーを着用しています。

    お心当たりの方は警察署までご連絡ください。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-0110

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)
    びびなび 伊勢原

    行方不明者が発見されました【防災いせはら】

    伊勢原警察署から、行方不明者の発見についてお知らせをします。
    本日、午前10時30分ごろから行方不明になっていた、8歳の男の子は、発見されました。ご協力ありがとうございました。

    担当:伊勢原警察署
    電話:0463-94-0110

    部署:消防署
    電話:0463-95-2119


    ※※※※※※※...

  • お知らせ
    2024年03月22日(金)
    びびなび 伊勢原

    大地震への備えを

    全国各地で相次いで地震が発生しており、昨日は関東北部でも最大震度5弱を観測しています。今一度、防災行動を確認しておきましょう。

    ○揺れを感じたら、「頭を守り」「姿勢を低く」「その場を動かない」ようにしましょう。

    ○緊急地震速報を聞いたら、危険から回避する行動をとってください。
    ◆扉を開けて避難路を確保しましょう◆エレベーター...

  • お知らせ
    2024年03月25日(月)
    びびなび 伊勢原

    いせはらWebMapsで道路台帳と公共下水道台帳の運用を開始しました。【その他】

    いせはらWebMaps(伊勢原市公開型地理情報システム)で道路台帳や公共下水道台帳の運用を開始しました。
    ◆いせはらWebMapsとは・・・地図をデジタル化し、地図データの上に様々な情報を重ねて表示し、各種情報を関連付けることで誰もが簡単に利用出来るようにしたものです。
    ◆市ホームページ「市政情報」→「オンラインサービス」、もしくは下記アドレスか...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。