最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月16日(木)
    びびなび 坂戸

    防災行政無線の放送内容について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    西入間警察署からお知らせします。坂戸市内のお宅に、市役所を騙った詐欺の電話がかかってきています。職員がATMの操作をお願いすることはありません。絶対に現金を振り込まないでください。不審な電話がかかってきたら、すぐに西入間警察署(049-284-0110)までご連絡くだ...

  • お知らせ
    2023年11月16日(木)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(侵入窃盗及び強盗対策)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では住宅や店舗を対象とした侵入窃盗、強盗事件が発生しています。
    また、住宅を対象とした侵入窃盗事件の約4割は、無締まりの窓や玄関等から侵入されています。
    被害に遭わないためにも、自宅の防犯対策を見直しましょう。
    ≪在宅時でも戸締りを徹底・訪問者は...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 坂戸

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月17日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    11/18(土) 晴時々曇
    最高気温:18度
    最低気温:7度
    降水確率:
     0時〜6時:10%
     6時〜12時:20%
     12時〜18時:10%
     18時〜2...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月17日(金)、さいたま市中央区内で、区役所職員を装う者から「医療費の還付があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カード...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月17日(金)、志木市内で、親族を装う者から「株を購入し、お金が必要。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認でき...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月18日(土)、坂戸市内で、市役所職員を装う者から「6月に保険料還付の書類を送りました。特別に、これから対応します。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(警察官騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月18日(土)、さいたま市(桜区、緑区)、熊谷市内で、警察官を装う者から「犯人を捕まえたら、あなたのカードを持っていた。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、キャッシュカードを確認するなどと言い、暗証番号を聞き出して、キャッシュカードを騙し取ろ...

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(県内ではチカン被害が多発)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、夜間、一人歩きの女性が狙われるチカン被害が多発しています。
    犯人は、女性の背後から犯行に及んでいます。
    被害に遭わないために、≪人通りのある明るい道を利用する・時々振り返る≫などし、危険を感じたら≪その場から逃げる・防犯ブザーを使用する・大声を出...

  • お知らせ
    2023年11月19日(日)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月20日(月)、入間市内で、親族を装う者から「女性問題でお金が必要になった。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月20日(月)、さいたま市桜区、嵐山町内で、区(町)役所等を装う者から「医療費の還付があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(住居侵入対策!戸締りの徹底を!)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    県内では、一戸建て住宅や集合住宅の1階無締りの玄関・窓等から居宅(居室)内に侵入され、窃盗や女性が狙われる事案が発生し、中には、2階以上の窓等から居宅(居室)内に侵入される事案も発生しています。
    被害に遭わないためにも自宅の防犯対策を見直しましょう。
    ≪在...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月21日(火)、草加市内で、市役所職員を装う者から「書類は届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問し、カードを新しくする...

  • お知らせ
    2023年11月20日(月)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(防犯情報)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月20日(月)、埼玉県庁に、11月24日(金)午後3時34分、下校中の児童に危害を加える旨の不審メールが届いたとの情報が寄せられました。
    警察では、警戒活動を強化しますが、不審者を発見した場合は、直ちに110番をお願いします。

    −−−−−−−<...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月21日(火)、幸手市内で、親族を装う者から「大事な書類を間違って送った。示談金などでお金が必要。」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に...

  • お知らせ
    2023年11月21日(火)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月22日(水)、さいたま市大宮区、富士見市内で、区(市)役所職員を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う...

  • お知らせ
    2023年11月22日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(不審電話(病院騙り))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月23日(木)、日高市内で、病院職員を装う者から「息子さんが喉頭がんで入院している。」等のオレオレ詐欺に発展する可能性のある不審電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留...

  • お知らせ
    2023年11月22日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月23日(木)、蓮田市、さいたま市緑区、川島町内で、市役所職員等を装う者から「医療費の還付金があります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う...

  • お知らせ
    2023年11月24日(金)
    びびなび 坂戸

    週間天気予報(坂戸市)

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月24日 17時発表
    埼玉県南部 さいたま

    11/25(土) 晴
    最高気温:12度
    最低気温:6度
    降水確率:
     0時〜6時:0%
     6時〜12時:0%
     12時〜18時:0%
     18時〜24時:10%...

  • お知らせ
    2023年11月24日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月24日(金)、坂戸市、所沢市内で、市役所職員を装う者から「保険料の還付があるため、銀行から電話が入ります。」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を...

  • お知らせ
    2023年11月24日(金)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    11月25日(土)、所沢市、さいたま市岩槻区内で、市(区)役所職員を装う者から「どちらの銀行口座をお持ちですか?」「手紙は届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。