最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2023年11月05日13時36分頃
    若松区東二島2丁目18番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2023年11月05日13時36分頃
    若松区東二島1丁目11番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2023年11月05日13時07分頃
    八幡東区大谷1丁目2番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu....

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 東京

    調布警察署(声かけ等)

    2023年11月5日(日)、午前8時30分ころ、狛江市中和泉5丁目の路上で、女性(中学生)が登校途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳から30歳くらい、中肉中背、黒髪パーマのようなもじゃもじゃ頭、ベージュ色長袖シャツ、黒色長ズボン、自転車に乗った男

    ■使用車両(自転車)
    ・黒色っぽい自転車

    ・...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 福生

    ふっさ情報メール(観光・イベント情報)

    ◆◆◆参加者 募集◆◆◆

    公民館白梅分館主催市民企画講座
    地球で共に生きるには〜牧野富太郎の植物愛に触れ、体験する〜

    「市民企画講座」とは、6月から白梅分館で実施している「市民企画講座準備会」の参加者が
    ご自身の興味や悩みをもとにテーマや内容を考えた講座です。

    今回の講座は、テレビドラマから牧野富太郎に興...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 川崎

    川崎市天気予報 13時予報

    令和05年11月05日 11時00分
    横浜地方気象台 発表

    川崎市の天気予報

    11月5日(日) くもり時々晴れ
    最高:24℃/最低:--℃
    降水確率
    00-06時 --%
    06-12時 --%
    12-18時 10%
    18-24時 20%

    11月6日(月) ...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 白岡

    令和5年度白岡市消防特別点検について

    こちらは防災しらおかです。
    安心安全課からお知らせいたします。
    本日、午後1時30分から、市役所来庁舎駐車場において消防特別点検を実施いたします。
    #防災しらおか


  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 岩国

    JR西日本の運行情報について

    JR西日本の列車運行情報 広島・山口地区の情報が更新されました。(現在、山陽本線と岩徳線の情報を配信しています。)
    このメールには返信できません。
    詳細は下記リンクをご覧ください。

    12時39分 【山陽本線】 お客様救護 列車の遅れ
    http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 古賀

    小野校区防災訓練

    これは訓練です。
    こちらは古賀市総務課です。
    12時55分に、小野校区に避難指示を発令しました。
    直ちに公民館等の安全な場所に避難してください。
    これは訓練です。


    古賀市役所総務課防災担当

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 笠岡

    笠岡市緊急情報(誤報)

    笠岡市大島中、乗時集会所北側で竹藪が燃えているとの通報で消防車が出動しましたが、調査の結果、火災ではありませんでした。

    --

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 長野

    町からのお知らせ

    福祉健康課と社会福祉協議会からお知らせします。
    10日(金)午前9時30分から、役場第4会議室で、心配ごと相談と弁護士による法律相談所を開設します。秘密は固く守られますので、ご相談ください。
    なお、法律相談をご希望の場合は、7日(火)までに社会福祉協議会(電話 0268−82−2551)までお申し込みください。



  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 茨城

    【訓練 訓練終了】

    訓練:本日の防災訓練は,午後12時30分をもちまして終了いたします。なお,防災訓練に参加いただきました地区(自主防災組織)の皆様におかれまして
    は,大変お疲れ様でした。
    町では,今後も地域防災力向上に向けた取り組みを行ってまいりますので,ご協力よろしくお願いいたします。

    -----------------------------

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 藤枝

    【くらし・手続き】を選択している皆さんへ

    【11月9日は「119番通報の日」〜適正な119番通報にご協力ください〜】
    119番通報の際に、場所や災害状況などを正しく伝えられないと、被害が拡大することがあります。指令員が質問しますので、慌てずに落ち着いて答えてください。
    詳しくは、下記URL
    https://www.shida119.jp/whatsnew/whatsnew-1447...

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 袖ケ浦

    ガウラフォトクラブが袖ケ浦の魅力を紹介します 2023年10月

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 岐阜

    サルの目撃情報

    美濃市 【防災・防犯・気象情報】

    産業課からのお知らせです。
    本日、午前9時30分頃、梅山町地内にてサルの目撃情報がありました。
    十分ご注意ください。

    ≪メール配信の解除はこちら(空メールを送ってください)≫
    minoshi@cancel.mail-dpt.jp

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 伊賀

    訓練終了【中瀬地域総合防災訓練】

    11月5日(日)午前7時30分から実施しました、中瀬地域と伊賀市の合同による総合防災訓練は終了しました。
    中瀬地域の皆さん、消防団員の皆さん、ご参加・ご協力をいただきありがとうございました。

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 笠岡

    笠岡市緊急情報(火災)

    笠岡市大島中、乗時集会所北側で竹藪が燃えているとの通報で消防車が出動しています。

    --

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 羽生

    防犯情報

    羽生警察署からお知らせします。
    本日、羽生市北1丁目地内に、財務省をかたった、詐欺の電話が多数かかってきています。
    皆さん、詐欺の被害にあわないように、十分注意をしてください。
    また、不審な電話があったときには、羽生警察署までご連絡ください。


    羽生警察署
    048-562-0110

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 大阪市

    「泉佐野市大防災訓練」は終了しました。

    泉佐野市からお知らせします。
    「泉佐野市大防災訓練」は、終了しました。ご協力ありがとうございました。(泉佐野市)

  • お知らせ
    2023年11月04日(土)
    びびなび 白井

    【訓練】令和 5 年度白井市地区防災訓練(防災無線放送)について

    (防災行政無線(大山口小学校区)にて放送した内容をお知らせしています。)

    こちらは「ぼうさいしろい」、白井市役所です。

    本日、大山口小学校において実施していた大山口小学校区まちづくり協議会との共催による「令和5年度白井市地区防災訓練」は、終了しました。

    「家庭の地震対策自己診断」をしっかり行い、有事の際に備えましょう...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。