最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月09日(日)
    びびなび いすみ

    行方不明者について

    いすみ警察署からお知らせします。
    昨日、いすみ市大原において、
    行方不明となっていた,78歳の女性は、
    無事保護されましたので、ご安心ください。
    ご協力、ありがとうございました。

    いすみ市役所 健康高齢者支援課

    --

  • お知らせ
    2024年06月13日(木)
    びびなび いすみ

    電話de詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺に注意!

    本日は年金支給日です。
     現在、親族や官公庁職員を名乗ってお金をだまし取る「電話de詐欺」の被害を上回る勢いで、「SNS型投資・ロマンス詐欺」の被害が急増しています。

    ■SNSで勧誘する「もうけ話」は詐欺!
    ◇投資に関する広告やURLをクリックした
    ◇投資用アプリのダウンロードをすすめられた
    ◇著名人や投資専門家から投資...

  • お知らせ
    2024年06月16日(日)
    びびなび いすみ

    災害情報

    夷隅郡市広域消防本部です。

    通報種別:火災

    災害種別:建物火災

    覚知日時:6月17日 10時30分

    災害地点:いすみ市岬町鴨根107番地 石野宅

    目  標:増田ライスファーム

    消防車が出動しました。   以上







    ...

  • お知らせ
    2024年06月16日(日)
    びびなび いすみ

    鎮火報

    夷隅郡市広域消防本部です。

    通報種別:火災

    覚知日時:6月17日 10時30分

    災害地点:いすみ市岬町鴨根107番地 石野宅の

         火災は鎮火しました。 以上








    【配信元】いすみ市危機管理課

    --

  • お知らせ
    2024年06月17日(月)
    びびなび いすみ

    JRからのお知らせ

    JR外房線の上総一宮〜安房鴨川駅間は、大雨が見込まれるため、16時以後、大幅な遅れや運転見合わせ等が発生する可能性があります。
    今後の気象情報にご注意ください。
    詳しくはJRホームページをご覧下さい。
    https://traininfo.jreast.co.jp/train_info/service.aspx

    いすみ市役所 ...

  • お知らせ
    2024年06月17日(月)
    びびなび いすみ

    いすみ鉄道からのお知らせ

    いすみ鉄道は、大雨の影響により、15時30分より全線で運転を見合わせます。
    詳しくはホームページをご覧ください。
    http://www.isumirail.co.jp/  いすみ鉄道

    いすみ市役所 企画政策課

    --

  • お知らせ
    2024年06月17日(月)
    びびなび いすみ

    気象警報情報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年6月18日15時04分
    ■発表官署:銚子地方気象台
    ■各地域の情報:
    [いすみ市]
    発表
    ・大雨警報(土砂災害)

    --

  • お知らせ
    2024年06月18日(火)
    びびなび いすみ

    気象警報情報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年6月18日20時50分
    ■発表官署:銚子地方気象台
    ■各地域の情報:
    [いすみ市]
    警報から注意報
    ・大雨警報(土砂災害)(解除) → 大雨注意報(発表)

    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび いすみ

    いすみ鉄道からのお知らせ

    いすみ鉄道は、大雨の影響により、運転を見合わせています。
    詳しくはホームページをご覧ください。
    http://www.isumirail.co.jp/  いすみ鉄道

    いすみ市役所 企画政策課

    --

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび いすみ

    いすみ鉄道運転再開について

    いすみ鉄道は運転を再開しました。
    http://www.isumirail.co.jp/  いすみ鉄道

    いすみ市役所 企画政策課

    --

  • お知らせ
    2024年06月28日(金)
    びびなび いすみ

    気象警報情報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年6月29日00時55分
    ■発表官署:銚子地方気象台
    ■各地域の情報:
    [いすみ市]
    発表
    ・大雨警報(土砂災害)

    --

  • お知らせ
    2024年06月28日(金)
    びびなび いすみ

    気象警報情報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2024年6月29日07時12分
    ■発表官署:銚子地方気象台
    ■各地域の情報:
    [いすみ市]
    警報から注意報
    ・大雨警報(土砂災害)(解除) → 大雨注意報(発表)

    --

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 旭

    防災あさひ

    防災あさひ
    5月22日 11時00分更新

    国民保護情報05月22日 11時00分発表これは、Jアラートのテストです。

  • お知らせ
    2024年06月19日(水)
    びびなび 旭

    防災あさひ

    防災あさひ
    6月20日 10時00分更新

    旭市全域
    こちらは、防災あさひです。只今から訓練放送を行います。
    緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。
    こちらは、防災あさひです。これで訓練放送を終わります。

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)
    びびなび 高萩

    【選挙】市役所で期日前投票ができます

    10/29(日)は「高萩市議会議員一般選挙」の投票日です。
    当日投票に行けない方は、期日前投票をご利用ください。

    ◆期間 10/28(土)まで 8:30〜20:00
    ◆場所 市役所1階

    ■問合せ 高萩市選挙管理委員会 TEL 0293-23-2119

    https://www.city.takahagi.i...

  • お知らせ
    2023年10月27日(金)
    びびなび 高萩

    【選挙】期日前投票は今夜8時まで

    10/29(日)は「高萩市議会議員一般選挙」の投票日です。
    明日投票に行けない方は、本日午後8時まで市役所で期日前投票ができます。

    ■問合せ 高萩市選挙管理委員会 TEL 0293-23-2119

    https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/gyousei/senkyo/page003820.h...

  • お知らせ
    2023年10月28日(土)
    びびなび 高萩

    【選挙】投票は本日午後6時まで

    本日は「高萩市議会議員一般選挙」の投票日です。
    投票はお済みになりましたか?
    私たちの代表者を選ぶ大切な選挙です。
    大切な一票を無駄にすることなく、必ず投票しましょう。

    ■問合せ 高萩市選挙管理委員会 TEL 0293-23-2119

    https://www.city.takahagi.ibaraki.jp/gy...

  • お知らせ
    2023年10月29日(日)
    びびなび 高萩

    【10/30】食品ロス削減の日

    本来食べられるのに捨てられてしまう食べ物「食品ロス」。
    日本は年間523万t(R3推計)の食品ロスがあるとされ、
    1人あたり毎日約114g(茶碗1杯分)に相当します。

    食材をムダにしないレシピや食材保存のコツなどを学び、
    食品ロスの削減に取り組みましょう。

    ▼環境省 「食品ロス ポータルサイト」
    https...

  • お知らせ
    2023年10月29日(日)
    びびなび 高萩

    【11/9】天狗伝説を聴こう 〜高萩の昔話と伝説〜

    ◆日時
     11/9(木) 13:00〜14:30

    ◆場所
     穂積家住宅 (入場無料)

    ◆内容
    【第1部】高萩・笠間に伝わる天狗話
     [出演] 常陸みんわの会・高萩民話の会 ほおずき
    【第2部】遠野の昔話
     [出演] 大平悦子 (遠野の語り部)

    ◆定員
     先着50人 ※要申込...

  • お知らせ
    2023年11月08日(水)
    びびなび 高萩

    【秋季全国火災予防運動】

    これから火災の発生しやすい時季を迎えます。
    下記を参考に、日常生活の中で火災予防を心がけましょう。

    また、自身や周りの人の命を火災から守るために、
    住宅用火災警報器の設置・維持管理を行いましょう。

    ◆期間
     11/9(木)〜11/15(水)

    ◆全国統一防火標語
    「火を消して 不安を消して つ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。