最新から全表示

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 吉川

    よしかわ市民講座を開催します

    市民の身近な課題をテーマにとりあげ、人として成長していくための講座を開催することで、生涯学習による人づくり、まちづくりを推進することを目的とした、「よしかわ市民講座」を開催します!講座の詳細は生涯学習課まで。
    【生涯学習課】

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 静岡

    アクシスの夕べpart188〜バストロンボーン・ユーフォニアム・ピアノ編〜

    「アクシスの夕べpart188〜バストロンボーン・ユーフォニアム・ピアノ編〜」開催のお知らせです。

    [日時]5月10日(土)開場18:30 開演19:00
    [会場]韮山時代劇場 大ホール
    [出演者]吉田志津代、植松晴子
    [入場料]無料(年齢制限なし)
    ※全席自由席です。

    子どもから大人まで気軽に音楽を楽しめ...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 岡山

    【吉備再発見写生大会のお知らせ】

    市内4か所で写生大会を開催します。
     皆様のご参加をお待ちしています。

    ■日時 5月5日(祝)午前9時から午後3時まで(受付は午後1時まで) 
    ※雨天の場合は5月6日(休)
    ■会場 備中国分寺・井山宝福寺・清音ふるさとふれあい広場・名勝豪渓
    ■持参品 絵を描く道具(絵の具・クレヨン・画板など)・敷物・弁当・水筒など  <...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 渋川

    【「しぶかわ推し」の候補メニューを募集します】

    これぞ渋川!といえるモノを「しぶかわ推し」として、現在、第1弾「メニュー(料理・菓子)」を募集しています。4月に「しぶかわ推し」の候補として応募されたモノをお知らせします。「しぶかわ推し」として認定されるには、皆さんの「いいね」が必要です。ぜひ、皆さんの「いいね」をお願いします。
     まだまだ、渋川の美味しいものを募集していますので、皆さんの推しを教えて...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    4月28日6:30から
    4月30日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     オートバイ盗 1件
     自転車盗 4件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆オートバイ盗
     4月27日22:00〜28日8:00 円蔵 集合住宅敷地 ハンドル...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 岡山

    5/1(木)献立

    ☆アレルギー対策メルマガ☆
    5月1日(木)献立

    1.うどん
    【アレルギー表示】
     小麦

    2.かやくうどんの汁
    【アレルギー表示】
     鶏肉 大豆 小麦

    3.キャベツの酢の物
    【アレルギー表示】
     大豆 小麦

    4.かしわもち
    【アレルギー表示】
     大豆<...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 瑞穂

    【防災行政無線】あいさつ運動の日および地域安全の日

    【4月30日 午後5時00分放送】

    瑞穂市青少年育成市民会議よりお知らせします。
    明日は「あいさつ運動の日」および「地域安全の日」です。
    地域のみなさん、登校するわたしたちとあいさつをかわしたり、帰宅時の交通安全の見守りをお願いします。
    あいさつがあふれ、みんなが安全に生活できる、明るいまちをつくりましょう。

    教...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 市原

    【5/13(火) 「知らなきゃ損!持続化補助金の申請方法を徹底解説」】

    市原市産業支援センターで、販路開拓や生産性向上を目指している小規模事業者に向けた講座を開催します!
    「小規模事業者持続化補助金」は、生産性向上の設備導入や販路開拓、広告費、店舗改装費、展示会への出展費用など幅広く活用可能な補助金です。参加費無料、ぜひご参加ください。

    ▼日時
    5/13(火曜日)13時30分〜15時

    ▼会...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 綾部

    火災出動(鎮火)

    綾部市消防本部からお知らせします。
    情報:火災情報(鎮火)
    場所:綾部市 下原町
    概要:4月30日 16:36頃発生した火災は鎮火しました。



    --

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 上田

    ■上田市 5月7日にコンビニ交付サービスを休止します

    システムメンテナンスのため、マイナンバーカードを利用したコンビニ交付サービスを休止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

    ■休止期間 令和7年5月7日(水曜日)終日

    ■取得できない証明書
    ・住民票の写し
    ・印鑑登録証明書
    ・戸籍全部(個人)事項証明書
    ・戸籍の附票の写し

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 下関

    火災情報

    大字有冨 有冨バス停付近で野焼きの火が拡大したとの通報により、消防車が出動しています。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.ktaiwork.jp/register2/update?aid=2598&uid=3ab6cd9e683a696fe0644cb039b199887ec9...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 所沢

    所沢市ホームページ「会議開催のお知らせ」を更新しました。4/23、4/25、4/30更新

    更新に際し、次の会議開催のお知らせを追加しました。
    ・所沢市都市計画審議会
    ・所沢市介護認定審査会
    ・所沢市地域福祉推進委員会
    ・所沢市子ども・子育て会議
    ・所沢市要保護児童対策地域協議会代表者会議
    ・所沢市防災会議
    ・所沢市文化財保護委員会

    詳しくは、以下の所沢市ホームページをご覧ください。
    ...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 京都

    詐欺の電話に注意【北区】

    本日午後3時10分頃、北区紫野の高齢者宅に警察官を名乗る者から「通帳とキャッシュカードを持っていた人物を捕まえた。持っていた通帳の名義人があなただった。」などと詐欺の予兆電話がありました。
     今後も同様の電話がかかる可能性がありますので、注意してください。

    ◎公開されている電話番号にかけ直して事実を確認してください。
    ◎国際電話を利...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 箕面

    箕面市市民安全メール

    【不審電話情報】
    令和7年4月30日(水)午後3時50分ころ、箕面市内にお住まいの方の自宅電話に、自動音声案内で「この後、電話が止まります」と不審な電話がかかってきました。このような電話は、同じ地域に集中してかかってくる傾向があります。不審な電話があった時には、対応する事なく電話を切り、警察(072-724-1234)に通報したり、消費生活センター(0...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 日暮里

    【町屋・東尾久地域】通信局を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!

    【地域防犯情報】
    町屋・東尾久地域に、通信局を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
    【内容】
    音声ガイダンス
    ・こちらは総合通信局です。
    ・2時間後に電話が使えなくなります。
    この電話は指示通り番号を押すと、オペレーターを名乗る詐欺犯人に繋がります。

    今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月30日(水)、朝霞市内で、親族を装う者から「風邪を引いた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    4月30日(水)、上尾市、富士見市、吉川市、北本市内で、市役所職員を装う者から「累積医療費の申請書を送っていますが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等のATMに誘導して、電話で指示しながら、お金を振り込ませようとするほか、銀行員等を装う者が訪問...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 戸田

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(オレオレ詐欺))

    4月30日(水)、朝霞市内で、親族を装う者から「風邪を引いた」等のオレオレ詐欺の電話が確認されています。
    電話でお金の話が出たら詐欺です。
    被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。
    また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの...

  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 船橋

    警察官を騙る電話に注意!【防犯情報】

    4月29日(火)、船橋市内の
       丸山3丁目、行田2丁目
    において、捜査二課や山梨県警等の警察官を騙る者から
       「あなたの口座が詐欺の犯罪に使われている。」
       「事件の詐欺グループについて調べている。」
    等の詐欺と思われる内容の予兆電話(アポ電)が入電しています。
     詐欺の犯人は、あらゆる手段を使って、個人情報を...

    • [登録者]船橋市
  • お知らせ
    2025年04月30日(水)
    びびなび 坂戸

    犯罪情報官NEWS(詐欺電話(還付金詐欺))

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    4月30日(水)、上尾市、富士見市、吉川市、北本市内で、市役所職員を装う者から「累積医療費の申請書を送っていますが、届いていますか?」等の詐欺電話が確認されています。
    なお、県内では還付金詐欺被害が大幅に増加しています。
    犯人は、この後、銀行やコンビニ等の...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。