最新から全表示
-
お知らせ2024年11月09日(土)びびなび 長久手
本日開催! 音楽講座「ピアニストによる演奏の違いとは...?」
本日14時から、文化の家光のホールでクラシック音楽の講座を開催します。
世の中にはたくさんのすごいピアニストがいますが、それぞれの奏者は一体何がすごいのか?
すごいのはわかるけれど、何が違うのかはわからない…そんなことを思った経験はありませんか?
本講座ではピアニストの個性に焦点をあてて、音楽ライターの小室敬幸さんに解説していただき... -
お知らせ2024年11月10日(日)びびなび 長久手
「カチッと100!」シートベルトシート着用徹底強化旬間について
11月11日(月曜日)から20日(水曜日)までの10日間、「カチッと100!」シートベルトシート着用徹底強化旬間となっています。
シートベルトは全ての座席で着用が義務化されています。
シートベルト・チャイルドシートの着用の徹底を心がけましょう。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
愛知県のホームページhttps://www.pref.... -
お知らせ2024年11月11日(月)びびなび 長久手
あいちウィークフェスタ・あいち県民の日記念イベントのお知らせ
11月23日(土曜日)と11月24日(日曜日)にはあいちウィークフェスタ、
11月27日(水曜日)にはあいち県民の日記念イベントが開催されます。
学生さんによる演奏パフォーマンスのほか、愛知県にゆかりのある有名人も登場する企画もあります!
詳細は以下のリンクからご確認ください。
https://aichiday1127.pre... -
お知らせ2024年11月12日(火)びびなび 長久手
【終了間近】長久手サポートプロジェクト応援キャンペーン抽選会を開催中!
誰もが助けを求めることができ、誰かの助けになることができる、そんな輪が広がる助け合いのまちにしていこうと「長久手サポートプロジェクト」を立ち上げました。現在、当プロジェクトをより知ってもらうための抽選会を11月30日(土)まで開催中です!
抽選会の応募は3ステップ?
(1)長久手市内に掲示された長久手サポートプロジェクトのステッカーを撮影... -
お知らせ2024年11月14日(木)びびなび 長久手
くーてトーク2025(多言語スピーチコンテスト)の参加者募集中
くーてトークとは、様々な世代の人が集う多言語スピーチコンテストです。
母国語以外の言葉で自分の想いや考えなどを発表する参加者を募集しています。表現方法(プレゼン、スピーチ、歌など)は自由です。
発表日時:2025年1月25日(土)午後1時から午後4時まで
会場:長久手市公民館3階 研修室
対象者:年齢・国籍、習熟度、個人または... -
お知らせ2024年11月14日(木)びびなび 長久手
11月17日(日)は、長久手市市内一斉防災訓練です
今年の防災訓練は、市民全員を対象とした「おうちで防災訓練」と、各地域で実施する「地域防災訓練」の2つです。
訓練開始の合図は、11月17日(日)午前9時から市内の防災行政無線のサイレン吹鳴、安心メールプラスの配信によりお知らせします。
皆さん、ぜひご家族、ご近所の方々とご参加ください。
防災訓練の詳細は下記URLを参照してくださ... -
お知らせ2024年11月14日(木)びびなび 長久手
創業支援セミナーを開催します!
「自分のお店を開きたい」「会社を経営したい」そんな夢あふれる方の創業を応援します!創業を予定している方・創業後間もない方なら、どなたでもご参加いただけます。
詳細は以下のリンクをご覧ください。
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/kankoshokouka/2/1/... -
お知らせ2024年11月15日(金)びびなび 長久手
明日は、長久手市市内一斉防災訓練です
今年の防災訓練は、市民全員を対象とした「おうちで防災訓練」と、各地域で実施する「地域防災訓練」の2つです。
訓練開始の合図は、11月17日(日)午前9時から市内の防災行政無線のサイレン吹鳴、安心メールプラスの配信によりお知らせします。
皆さん、ぜひご家族、ご近所の方々とご参加ください。
防災訓練の詳細は下記URLを参照してくださ... -
お知らせ2024年11月15日(金)びびなび 長久手
【11/17(日)】ニュースポーツフェスティバル開催
▼「いつでも・どこでも・だれとでも」楽しめるニュースポーツを体験しよう!▼
明日、11月17日は杁ケ池体育館でニュースポーツフェスティバルが開催されます!
詳細は長久手市HPをご確認ください。https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kurashibunkabu/shogaigakushuka/2/2/175... -
お知らせ2024年11月16日(土)びびなび 長久手
「おうちで防災訓練」開始です
皆さんおはようございます。
ただいまから、令和6年度長久手市市内一斉防災訓練を開始します。
訓練へご参加の方は「おうちで防災訓練」を始めてください。
次の(1)〜(5)の順番にご自宅で行ってください。
(1) 身を守る訓練(シェイクアウト訓練の実施)
(2) 二次災害の防止(電気のブレーカーを落とす等、指さし確認でOK)... -
お知らせ2024年11月16日(土)
-
お知らせ2024年11月18日(月)びびなび 長久手
あいちウィークはオトクがいっぱい!?
愛知県が誕生した11月27日にちなみ、
11月21日から27日はあいちウィークとなっています。
この期間中は交通手段やレジャー施設などの割引をはじめ、たくさんのイベント・サービスが行われます!
詳細は以下のリンク・チラシからご確認ください。
https://aichiday1127.pref.aichi.jp/business... -
お知らせ2024年11月19日(火)びびなび 長久手
12/1(日)「鳥凧を作ろう」参加者募集!
12月1日(日) 10:00〜12:00[残り8人]費用=300円
対象:小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
場所:平成こども塾丸太の家
身近な素材で大きな凧を作って、みんなで飛ばそう♪
詳細は以下のリンク「こども塾だより11月号」で確認できます。
https://www.city.nagakute.lg.jp/s... -
お知らせ2024年11月19日(火)
-
お知らせ2024年11月19日(火)びびなび 長久手
【12/4(水)開催】認知症について知ろう!〜すべての人が希望をもって暮らす共生社会のために〜
「親や身近な人、また自分自身が認知症になったら…」そんなことを思ったことはありませんか?
このセミナーは2部構成となっており、第1部では認知症について知り、家族や周囲は本人とどう接したらいいの?どこに相談したらいいの?などを学び、第2部では家族の介護を子どもがしているヤングケアラーについて学びます。
【日時】
12月4日(水)午後2時30分... -
お知らせ2024年11月24日(日)びびなび 長久手
広報ながくて12月号を発行しました!
広報ながくて12月号を発行しました。市内にお住まいの方には近日中に配布されますので、ぜひご覧ください!
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/johoka/2/1/3/14_4/23594.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://pl... -
お知らせ2024年11月26日(火)びびなび 長久手
12月8日(日) 猫の譲渡会開催のご案内
日時:12月8日(日)午後1時から午後3時まで(最終入場2時45分)
場所:ながくてエコハウス 多目的室(長久手市岩作宮前99番地)
※お車でお越しの際は市役所北駐車場をご利用ください。
内容:引き取り手のいない猫の、新しい家族を探す譲渡会を開催します。
入場制限を行う場合があります。
主催 にゃんこサポート... -
お知らせ2024年11月27日(水)びびなび 長久手
長久手市観光戦略基礎調査市民ワークショップを開催します!
長久手市では、第2次長久手市観光交流基本計画の終期及びジブリパークの開園等に伴う観光情勢の変化を踏まえ、新たな観光戦略の策定に着手しており、令和6年度は基礎調査を実施しています。
このたび、下記のとおりワークショップを開催しますので、市民の皆様と意見交換をさせていただきます。
当日参加も可能なため、お気軽にご参加ください!
日時:2... -
お知らせ2024年11月28日(木)びびなび 長久手
長久手伝統野菜「真菜」を使った雑煮の調理体験会(餅つきあり)
長久手農楽校で育てた、おいしい「真菜」を使用して雑煮を作ります。
また、餅つきでつきたてのおもちをみんなで食べましょう!
真菜とは?
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/kensetsubu/suishinka/denen/syokuiku/2071.html
参加申込はこち... -
お知らせ2024年12月04日(水)びびなび 長久手
自転車の安全利用について
令和6年11月1日に改正道路交通法が施行され、自転車の交通ルールが変わりました。
愛知県警察より自転車の安全利用に向けた啓発動画が作成されました。詳細は別添をご覧ください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/nagakute/doc/758669
長久...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。