最新から全表示
-
お知らせ2024年12月26日(木)びびなび 日進
【1/23(木)開催!!参加無料!】オトナのピックルボール&コーンホール体験会のお知らせ
みなさん、こんにちは。
日進市学び支援課です。
1月23日(木)に「オトナのピックルボール&コーンホール体験会」を開催します。
「ピックルボール」とは、ラケットに似たパドルを使いプラスチック製のボールを打ち合うラケットスポーツです。
「コーンホール」とはトウモロコシの粒が入った袋をボードの穴に投げ入れるどなたでも楽しめるスポー... -
お知らせ2025年01月02日(木)びびなび 日進
【1/12〆】「にっしんESD講座受講生募集!」(2つの講座で募集してます!)
みなさん、こんにちは。
にっしんESD講座の受講生を2つの講座で募集しています。ぜひご参加ください。
「自分の夢のある木を作ろう!」
段ボールをメイン素材にプラスチック容器やペットボトルなどを使用して、オリジナルの木を作ります。制作後は参加者全員の木を集め1つの森にします。1人1人の個性を大切にして楽しく作品制作をします。<... -
お知らせ2025年01月06日(月)びびなび 日進
令和7年7月1日から日進市役所の開庁時間を変更します。
市役所の組織機能を改善・向上させるための「時間」を確保し、適切な市民サービスの維持・向上のため、窓口の開庁時間を令和7年7月1日から変更します。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【開庁時間】《変更前》 8時30分から17時15分まで → 《変更後》 9時00分から17時00分まで
【対象施設】市役所本庁舎、北庁舎及... -
お知らせ2025年01月06日(月)びびなび 日進
日進市環境課より にっしんESD講座の参加者募集
みなさん、こんにちは。
日進市環境課です。
日進市では、持続可能な社会の実現に向けて、多様な講座を開催しています。
以下の講座は、定員に余裕があるため、追加募集中です。
ぜひご参加ください。
【講座名称】
落ち葉を堆肥にしてみよう
【対象】
市内在住、在勤、在学の方、市内の事業者の方<... -
お知らせ2025年01月07日(火)びびなび 日進
【日進市議会からのお知らせ】日進市議会報告会の開催について
みなさん、こんにちは。
日進市議会事務局です。
日進市議会では、市政全般にわたって市議会議員及び市民が自由に情報・意見を交換できる機会として、「議会報告会」を開催しています。
今回は初めての試みで、会派等いくつかのグループに分かれて実施します。
議会の取り組み状況を報告するとともに、市民の皆さんとテーマに沿った意見交換を行いま... -
お知らせ2024年09月11日(水)びびなび 長久手
熱中症にご注意ください
本日(9/12)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
引き続き熱中症予防を心がけてください。
長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300
-- -
お知らせ2024年09月11日(水)びびなび 長久手
防災サバイバルフェスを開催します!
国籍や年齢を問わず、どなたにでも防災について知っていただけるイベントを開催します!
劇場型の避難訓練や煙体験、炊出しなど、体験しながら災害時に備えてみませんか?
アンケートに答えるとプレゼントももらえます。詳細はチラシをご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
日時:2024年9月14日(土) 午前10時から午後2時... -
お知らせ2024年09月17日(火)びびなび 長久手
【“文化の家お月見どろぼう”は9/21(土)・9/22(日)開催!】
今日は、市内の子ども達が楽しみにしている中秋の名月“お月見どろぼう”の日です。
毎年文化の家にもお菓子を置いていましたが、本日は休館日につき、特別に9月21日(土)・22日(日)に文化の家版お月見どろぼうを開催します!
ぜひ、遊びに来てくださいませ。
日時:2024年9月21日(土)、22日(日)10:00〜 お菓子が無くなり次第終... -
お知らせ2024年09月17日(火)びびなび 長久手
熱中症にご注意ください
本日(9/18)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
引き続き熱中症予防を心がけてください。
長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300
-- -
お知らせ2024年09月18日(水)びびなび 長久手
熱中症にご注意ください
本日(9/19)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
引き続き熱中症予防を心がけてください。
長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300
-- -
お知らせ2024年09月19日(木)びびなび 長久手
市のPR動画の曲を一緒に作りませんか?
今年度、名古屋学芸大学と連携して市のPR動画を制作します。9月に実施したまち歩きワークショップでみつけた「わたしの長久手」を手掛かりに、市のPR動画に使用する曲のメロディや歌詞を作ります。
詳細は市HP<https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/seisakuhishoka/7/... -
お知らせ2024年09月19日(木)びびなび 長久手
熱中症にご注意ください
本日(9/20)愛知県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。
引き続き熱中症予防を心がけてください。
長久手市福祉部健康推進課 電話 0561-63-3300
-- -
お知らせ2024年09月19日(木)びびなび 長久手
犯罪情報(出店荒し)
■状況
9月18日から9月19日にかけて、長久手市内で美容院を狙った窃盗(出店荒し)被害が4件発生しました。
■対策
盗難被害防止のために、防犯カメラ、警報機等を設置しましょう。
閉店後の店舗内に現金、貴重品を置かないように注意しましょう。
■情報配信
愛知警察署
0561-39-0110
長久... -
お知らせ2024年09月20日(金)びびなび 長久手
2024リニモ秋色ウォーキングを開催します
10月から12月にかけて全5回開催します!
さわやかな秋空のもと、リニモ沿線地域を歩いてみませんか?
詳細は以下のリンク・チラシからご確認ください。
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/seisakuhishoka/4/1/23246.html
添付ファ... -
お知らせ2024年09月20日(金)びびなび 長久手
ジェンダー×サブカルチャー講演会「ヒットソングから読み解くジェンダーの現在地」を開催します!
男女共同参画啓発事業として、「ジェンダー×サブカルチャー」がテーマの講演会「ヒットソングから読み解くジェンダーの現在地」を開催します。
講師は、東京大学で立ち見が出ることもある大人気講義「ボーカロイド音楽論」の講師をしていらっしゃる鮎川ぱて氏です!
米津玄師、Ado、ボーカロイド音楽など・・・・・・サブカルチャーの観点から進化し続ける現代日本を考... -
お知らせ2024年09月24日(火)びびなび 長久手
デマンド型交通(乗合タクシー)の実証実験のお知らせ
令和6年10月1日〜11月30日の間、市東部地域(N-バス東部線・三ヶ峯線沿線)にてデマンド型交通(乗合タクシー)の実証実験を行います。ぜひご利用ください。
また、この実証実験に伴い、利用モニターを募集します。
実証実験及び利用モニターの募集の詳細は、以下の市ホームページをご確認ください。
https://www.city.nagakute... -
お知らせ2024年09月24日(火)びびなび 長久手
広報ながくて10月号を発行しました!
広報ながくて10月号を発行しました。市内にお住まいの方には近日中に配布されますので、ぜひご覧ください!
https://www.city.nagakute.lg.jp/soshiki/shichokoshitsu/johoka/2/1/3/14_4/23231.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://pl... -
お知らせ2024年09月25日(水)びびなび 長久手
〜伊勢湾台風から65年〜
今から、65年前の1959年9月26日に超大型の台風15号(伊勢湾台風)が和歌山県の潮岬に上陸した後、東海地方を縦断、暴風と高波により愛知県に甚大な被害をもたらしました。
本市においても死傷者が発生するとともに、全壊家屋158戸、半壊家屋213戸など、過去に類をみない大きな被害が発生しています。
台風や大雨は、地震とは異なり、テレビやラジオか... -
お知らせ2024年09月25日(水)びびなび 長久手
ガレリアナイトコンサートのお知らせ
金曜日の夜、文化の家でtori8coffeeさんの美味しいコーヒーや軽食とともに、コンサートを楽しみませんか?
文化の家ガレリアナイトコンサート、今回のテーマはジャズ。
文化の家創造スタッフ伊藤天音によるジャズコンサートで、素敵なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
事前申込不要です。
ふらっとお気軽に会場へお越しください... -
お知らせ2024年09月27日(金)びびなび 長久手
事業所説明会「将来の選択に必要な情報を集めよう!」を開催します
福祉サービスをサービスを使っている方やその保護者、将来の進路や就職に関する情報を知りたい方等を対象に、事業所説明会を開催します。
【概要】
日時:令和6年11月15日(金曜日)
10時30分から正午まで(受付10時15分から)
場所:長久手市福祉の家 集会室ほか
内容:基調講演「就活エージェント×就労移行支援」の取組、個別相談会...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。