最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 富岡

    びはくワークショップthe 5thを開催します

    《共通事項》
    時間:午前9時30分から午後4時まで
    参加方法:受付へお越しください。

    《陶器風・みょうぎ山バッジ》
    実施月:9月、11月
    費用:300円
    対象者:どなたでも(小学生以下は保護者同伴)
    所要時間:30分程度
    注:汚れてもよい服装でお越しください。

    《魔法使いのとんがり帽子づく...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 静岡

    【にこっと】子育てのモヤモヤ心理士に話してみて!

    心理士による子育てミニ講座と個別相談を開催します。

    ●とき:9月8日(金曜)
    (1)ミニ講座
    (時間10:30〜10:50)
    テーマ:「イヤイヤ期、どう乗り切る?」

    (2)個別相談
    (時間9:30〜)20分程度
    講座のテーマに限らず、子育てについて相談できます。

    ●ところ:ひと・ほんの庭...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 静岡

    福田図書館歴史講座「いとおかし!?お菓子と歴史の意外な関係2」

    第2回「葛飾北斎と大福餅」

    誰もが知っているお菓子と日本や世界の歴史との関わりを、やさしく解説する歴史講座。
    第2回は和菓子のお話です。

    ●日時
    9月23日(土曜)午前10時から午前11時40分まで(休憩10分間)

    ●場所
    福田図書館学習室

    ●対象
    中学生から大人まで

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 唐津

    【救助発生】

    09月02日 11時49分、唐津市原(唐津市松浦川ボートハウス付近)で発生した「その他救助」に伴う出動です。


  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 所沢

    小手指地区体育館「小学生ラケットテニス&モルック教室」のご案内

    ラケットテニスは、軽いスポンジボールを使用するので、小学生も気軽にできる競技です。モルックは、フィンランド発祥の年齢に関わらず楽しめるニュースポーツです。ぜひご参加ください。
    ■日時  9月17日(日曜)午前9時半から午後0時
    ■会場  小手指地区体育館
    ■対象  小手指地区在住の小学1〜6年生
    ■定員  20人
    ■持ち物 運...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 西新井

    (熱中症)暑さ指数が危険水準に達しました。

    環境省熱中症予防情報サイトによると、09月02日 11時に暑さ指数が危険水準に達しました。屋内、屋外を問わず、熱中症になる危険があります。水分をこまめに補給し、屋外での運動は原則中止してください。また、外出はなるべく避け、涼しい場所でお過ごしください。

    ※暑さ指数(WBGT)とは
    熱中症に関連する、湿度、日射・輻射(ふくしゃ)、気温の3つ...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署)

    ■本日(9月2日(土))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下目黒

    ■電話の内容
    ・「累積医療費制度で返金がある」
    ・「書類を送っています」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(9月2日(土))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下石原
     ・上石原
     ・小島町
     ・多摩川

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「携帯電話番号を教えて下さい。」
    ・「どこの銀行を使っていますか。」
    ・「銀行...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 東京

    架空請求詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(9月2日(土))、NTTファイナンスを名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「(※音声ガイダンスで)未払い金があります。」
    ・「支払いがない場合は法的措置を執ります。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!
    ...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび サクラメント

    Auburn Farmers Market - Sunday, September 3

    Having trouble viewing this email? View it as a Web page [ https://content.govdelivery.com/accounts/WAAUBURN/bulletins/368e989 ].


    Auburn Farmers Market header

    *...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年9月2日号

    ==  目 次  =====
     “子育ての軸”が見つかる ハートフルワークショップ お子さんのイヤイヤに困ったり、イライラすることはありませんか? 乳幼児家庭教育学級(全5回)
    =================
    【募集】
    乳幼児の保護者を対象にした学級、“子育ての軸”が見つかる ハートフルワークショップ お子さんのイヤイヤに困ったり...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 茅ヶ崎

    火災情報について【誤報等】

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    10時11分、下町屋一丁目で建物火災通報があり、消防車両が出動しましたが、火災の事実はありませんでした。

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 足利

    火災以外の情報(河北)

    足利市消防防災情報
    10:28:53
    足利市八椚町 の危険排除に消防車が出動しました。

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     9月1日(金)、市内にて、親族等を装う者からのオレオレ詐欺の電話が多数かかってきています。
     被害に遭わないために、留守番電話に設定するなどし、不審な電話に出ない対策をしましょう。
     また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。

     問い合わせ先:熊谷警...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 大分

    【大分県河川課】駅館川 小松橋の水位超過について

    宇佐市 駅館川 小松橋の水位計において、本日10時10分に「はん濫注意水位」を超過しましたが、潮位(高潮)による影響と思われます。今後も降雨の状況を見ながら、引き続き注意をお願いします。

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden2.speecan.jp/service/oita-pref...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 高岡

    警報・注意報情報

    警報・注意報の発表状況をお知らせします。

    発表日時:2023年09月02日 10時13分
    対象地域:高岡市

    ■以下の警報・注意報が発表されました。
    高潮注意報
    注意期間(高潮):2日12時頃から2日21時頃まで
    2日16時頃ごろにピークを迎える見込み
    最高潮位標高 0.7メートルの高さ

    ...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 大分

    安全・安心メール 河川水位情報

    ■河川水位情報
    09月02日10時10分 発令

    本日、10時10、ご登録の河川が、はん濫注意水位を超えました。
    近隣にお住まいの方は、今後の市町村の発表する情報に注意してください。
    <対象河川(橋)>
    駅館川(小松橋)
    宇佐市 貴船町

    詳細は
    http://river.pref.oita.jp/...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 所沢

    広報紙に投稿!『みんなのひろば作品』を募集

    広報ところざわで、大人気の「みんなのひろば」。
    あなたも、作品を投稿して広報紙デビューしてみませんか?

    ■9月号のエッセイは、9月10日(日曜)締め切り
    テーマは『親孝行』(300文字程度/添削あり)
    皆さんの「親孝行」にまつわるお話をお聞かせください♪

    ■心がほっこり♪そんな作品を大募集!
    日常のちょっと...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 埼玉

    嵐山町あんしんメール【防災訓練(滑川町)によるサイレンについて】

    防災訓練によるサイレンについてお知らせします。

     滑川町において防災訓練を実施するため、隣接する地域ではサイレンが聞こえる可能性があります。
     実際の災害とお間違いのないよう、ご注意ください。

    【訓練予定】
    〇日時 令和5年9月3日(日)午前8時〜午前11時30分
    〇サイレンの種類 
     ・滑川町防災行政無線...

  • お知らせ
    2023年09月01日(金)
    びびなび 秩父

    【小鹿野町】安心・安全メール

    9月に入りましたが、まだ気温が上がる日もあり、熱中症に注意する必要があります。

    町では、小鹿野町役場、観光案内所、長寿ハウスをクールオアシスとして暑さからの避難場所を用意しています。
    なお、長寿ハウスは平日のみの設置となっています。
    クールオアシスは9月15日まで実施していますので、その間の暑い日の避難場所として、クールオアシスを上...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。