最新から全表示

  • お知らせ
    2022年05月28日(土)
    びびなび 

    火災情報について【鎮火情報】

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    2時05分、西久保から通報のあった建物火災は、2時31分、鎮火しました。

  • お知らせ
    2022年05月29日(日)
    びびなび 

    ちがさきをもっと便利に!茅ヶ崎市デジタル化アンケートを実施中(7月15日まで)

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    茅ヶ崎市をもっと便利にするため、これからの本市のデジタル化についてアンケートを実施します!ぜひ皆様のご意見をお聞かせください。回答期限は令和4年7月15日(金曜日)までです。

    回答はパソコンまたはスマートフォンより下記URLへ。
    https://dshinsei.e-kanaga...

  • お知らせ
    2022年05月30日(月)
    びびなび 

    火災情報について

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    1時38分、西久保で、その他火災通報があり、消防車両が出動しています。

  • お知らせ
    2022年05月30日(月)
    びびなび 

    火災情報について【鎮火情報】

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    1時38分、西久保から通報のあったその他火災は、2時02分、鎮火しました。

  • お知らせ
    2022年05月31日(火)
    びびなび 

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    5月27日6:30から
    5月30日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 4件
     万引き 1件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    5月22日13:00〜26日10:00 南湖 集合住宅駐輪場
    5月27日...

  • お知らせ
    2022年05月31日(火)
    びびなび 

    行方不明者捜索協力依頼

    茅ヶ崎市【行方不明者等】のお知らせです。

    こちらは、防災、ちがさきです。
    ナカカイガンに、お住まいの男性で、72歳の、コバヤシ カズオさんが、本日、午後1時頃より行方不明となっています。
    特徴は、オレンジイロのサマーセーター、クロのリュックサックを持っています。
    お心あたりのあるかたは、茅ケ崎警察署、電話番号0467−82−0...

  • お知らせ
    2022年05月31日(火)
    びびなび 

    【申込受付中】6月22日(水)開催 ワーキングマザー両立応援カウンセリング

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    出産しても働き続けたいプレママや、仕事も子育てもがんばっている 働くママが、 両立を考える時に抱える不安や悩みを、女性と仕事に詳しい経験豊かな女性カウンセラーにお話ししてみませんか?


    【日時】
    2022年6月22日(水)13時〜/14時〜/15時〜

    【場所】...

  • お知らせ
    2022年05月31日(火)
    びびなび 

    【保健所】明日より「がん集団検診(6/25実施)」の申込受付開始!

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    明日6月2日(木)朝8時30分より(がん集団検診 6/25(土)保健所にて実施)の申込受付を開始します!

    ■対象年齢・受診料等詳細についてはHPをご覧ください。
    https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kenko/1023347/otona...

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    ふれあいプラザで「春の山野草展」を開催します(松林公民館)

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    「春の山野草展」
    日時:6月2日(木) 9時30分頃から17時
    6月3日(金) 9時から15時(最終入場)まで
    会場:茅ヶ崎市役所1階 ふれあいプラザ
    可憐な山野草を展示いたします。是非この時期に咲く山野草をお楽しみください。会場の大型モニターで過去の山野草展の映像も放映しま...

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    火災情報について

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    16時03分、甘沼で、建物火災通報があり、消防車両が出動しています。

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    【申込受付中】オンラインブックトークどの本よもうかな?〜小学校中学年むき〜(図書館)

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    図書館・青少年会館共催事業「オンラインブックトークどの本よもうかな?〜小学校中学年むき〜」の申込みを受付中です。

    季節に合わせた本の読み聞かせやブックトークを行います。
    物語以外にも、工作などを交えて色々なジャンルの本を楽しく紹介します。
    お出かけ前のスキマ時間に、お家から...

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    5月30日6:30から
    6月1日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 2件
     工事場ねらい 1件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    5月17日17:00〜19日22:00 出口町 店舗敷地
    5月29日...

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    火災情報について【鎮火情報】

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    16時03分、甘沼から通報のあった建物火災は、18時26分、鎮火しました。

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    火災情報について

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    12時03分、中海岸で、建物火災通報があり、消防車両が出動しています。

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    火災情報について【鎮火情報】

    茅ヶ崎市【火災情報】のお知らせです。

    12時03分、中海岸から通報のあった建物火災は、13時15分、鎮火しました。

  • お知らせ
    2022年06月01日(水)
    びびなび 

    【申込受付中】6月16日(木)開催!栄養教室(高血圧予防のための食生活)

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    健診結果で血圧が高めと指摘されているけど、
    どのように食生活を改善していけば良いのか分からない、そんな方へお勧めの栄養教室です。
    この機会に普段の食生活を見直してみませんか?

    【栄養教室 高血圧予防のための食生活】
    ■内容 高血圧予防のための食生活
    ■日時 6月...

  • お知らせ
    2022年06月02日(木)
    びびなび 

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    6月1日6:30から
    6月2日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     万引き 1件

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆万引き
    5月23日9:30頃 新栄町 店舗 商品を取られたもの

    ※茅ケ崎警察署からのお知らせ
    【...

  • お知らせ
    2022年06月02日(木)
    びびなび 

    6月22日 健康づくりはまず靴選びから 〜正しい靴の選び方〜

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    健康志向の高まりやコロナ禍でも一人で気軽にできるでウォーキングをする人は急増しています。
    一方ウォーキングによる足のトラブルも増えています。その原因の一つが足に合った靴を履いていないこと。足に合わない靴を履くことによって足が靴の中で動いてしまい、様々な足のトラブルや腰痛につながりかねません。<...

  • お知らせ
    2022年06月03日(金)
    びびなび 

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    6月2日6:30から
    6月3日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     認知件数なし

    ※茅ケ崎警察署からのお知らせ
    親族の電話番号を聞かれる手口の特殊詐欺の電話が多くかかってきています。
    電話で個人情報を言わないようにしましょう。
    ...

  • お知らせ
    2022年06月04日(土)
    びびなび 

    6月12日(日)庭木の剪定教室 〜我が家の庭から街づくり〜(香川公民館)

    茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

    「庭木の剪定教室 〜我が家の庭から街づくり〜」を開催します。
    ご自宅の庭木をよくわからずに剪定していませんか?
    講師より庭木剪定の基礎的な考え方、花木の剪定時期等を講座で学び、公民館敷地内でつつじ、アベリア等花木を中心に剪定技術の実地指導を受け、参加者は練習を重ねながら基礎剪定を身に着け...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。