最新から全表示

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 名古屋

    パトネットあいち 犯罪情報(港警察署)

    特殊詐欺の前兆電話に注意!
    ■状況
    2月13日、港区内に住む高齢者の自宅固定電話に、息子を名乗る男から、「税金を2年間くらい滞納している、このままだと逮捕されるかもしれない」などと電話がありました。
    その後も証券会社を名乗る男から「税金の未払いがあり、このままだと息子さんが逮捕されてしまうかもしれない」などと電話があったほか、再び息子を名乗...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 市原

    いちはらケーブルテレビとの地域安全情報に関する協定締結について

    市原警察署からお知らせします。
    令和7年2月13日、市原警察署は、株式会社いちはらケーブルテレビと「地域安全情報に関する協定書」を締結しました。
    今回の協定により、いちはらケーブルテレビ様から番組視聴者へ防犯情報を発信していただくことにより、市民の皆様に注意喚起を図り地域の防犯力を高めるだけでなく、市民の皆様からの通報により、関係機関等と情報を共...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 君津

    【有害鳥獣の一斉捕獲を行います】

    山林内での猟銃の使用のほか、興奮した有害鳥獣と遭遇する等の危険が予測されますので、当日はできるだけ山林への立入りを控え、やむをえず山林に入るときは十分注意してください。

    日時=2月16日(日)午前7時から午後2時
    実施地区=君津市全域
    ※中止する場合は防災無線にて連絡します

    問合先=農政課
    0439-56-131...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび いすみ

    本日は年金支給日です!

    これまで、詐欺の予兆電話の多くは固定電話機に対するものでしたが、昨年以降、携帯電話への予兆電話が急増し、高齢者だけではなく、若い世代も詐欺の被害に遭っています。
    〜!危険ワードを覚えておきましょう!〜
    〇親族かたり(息子、娘、孫など)
    ・体調が悪くて病院にいる(のどが痛い)
    ・会社の大事な書類をなくした
    ・事故を起こした、示談金...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 秋葉原

    週末防犯情報~若年層にも被害が出ています

    最近の詐欺被害は高齢者だけでなく若年層にも被害が増加しています。
    一度騙せれると被害者は、何度も騙されて全財産を失うなど大変な脅威となっています。

    このような電話が来たら注意してください。
    ■あなたは詐欺の容疑者だ
    ■あなたのスマホのウイルス被害が出た
    ■あなたの口座を調べる必要がある
    このような電話が来ても落ち着...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 佐倉

    本日は年金支給日です!

    本日佐倉警察署において、年金支給日に伴う警戒を行います!

     皆様タンス預金をしていませんか?
     タンス預金を、詐欺犯人が狙っています!
     タンス預金は、いざという時すぐに使える利便性がある一方で、犯罪に狙われやすいので要注意です!

     ポイント!
     〇 必要以上に現金は自宅に保管しない
     〇 自宅にお金がある...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 愛知

    【目の健康講座 参加者募集中】

    充実した毎日を過ごすために、目の健康は欠かせません。これからも生き生きとした生活を送るため、「目の健康講座」を開催します。ぜひ、ご参加ください。

    ■日時と内容
     令和7年3月13日(木) 午後2時から3時30分まで
     「目の健康講座 〜眼底検査から分かる目の病気とセルフケア〜」
    ■講師
     コスモス眼科 医師 川部 幹子 ...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 成田

    防災行政無線情報

    こちらは防災なりたです。
    交通防犯課からお知らせいたします。市内において、還付金詐欺をはじめとした電話de詐欺と思われる不審な電話が多発しています。被害に遭わないためにも不審な電話がありましたら、家族や成田警察署などに相談してください。

    市民生活部 交通防犯課 20-1527

    --

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 新潟

    気温上昇や雨による落雪・雪崩などに注意してください

    雪解けが進むことによる急傾斜地の雪崩や屋根からの落雪、除雪作業中の事故などに十分注意しましょう。
    また、雪解け水による冠水など、道路状況の悪化も懸念されます。歩行や車の運転の際にはご注意ください。
    ・屋根からの落雪
    ・除雪中の事故
    ・道路の冠水
    ・急傾斜地からの雪崩
    ・雪の重みによる建物の倒壊

    消防本部消防防...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 和泉

    救助情報

    2025年02月14日 09時27分
    救助発生
    上町
    一般救助

    和泉市消防本部


    --
    和泉市役所

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 所沢

    ペットボトルで風力発電工作 申込み受付中

    ゼロカーボンのお話と発電の仕組みを、実験と工作によって学ぶ講座です。環境について楽しく学んでみませんか?ぜひ、ご参加ください。



    ■日 時 
    3月15日(土曜日)
    午前10時から12時まで

    ■場 所
    並木まちづくりセンター 2階 講堂

    ■講 師
    野老実験クラブ

    ■対...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 浦安

    年金支給日を狙った電話de詐欺にご注意ください

    本日、2月14日は年金支給日です。詐欺の犯人は、皆さんが受給される年金を「警察官、市役所職員、息子や孫などの親族をかたった電話de詐欺」などで狙っています。さらに、「訴訟を起こすと書かれたハガキによる詐欺」も発生しています。不審な電話やハガキを受け取った際には詐欺を疑い、110番通報してください。また、携帯電話で通話しながらATMを操作している高齢者を見かけ...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 小平

    小平警察署(子供(声かけ等))

    令和7年(2025年)2月13日(木)、午後4時20分ころ、小平市学園東町1丁目の公園内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「学校はどこなの?」
    ・「僕は不審者じゃないよ」
    ■不審者の特徴
    ・男
    ・年齢60〜70歳くらい
    ・青色ダウンジャケット姿

    ・お子...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 白岡

    特殊詐欺について

    こちらは防災しらおかです。
    久喜警察署から、特殊詐欺についてお知らせします。
    ただいま、白岡市内において、親族を名乗る特殊詐欺の電話が、多数確認されております。
    不審な電話があっても、慌てず、家族や警察に相談をしてください。
    #防災しらおか

    --

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 秋葉原

    本日は、年金支給日です。

    本日(2月14日)は、年金支給日です。
    詐欺犯人が、本日の年金支給日に合わせて、本日以降、
    ★息子や孫、おいなどといった親族を装い「かばんをなくした、お金が必要だ」や警察官を装い「あなたにマネーロンダリングの容疑がかかっている、逮捕されたくなければお金を振り込め」など嘘の話をして、お金をだまし取る「オレオレ詐欺」
    ★市役所からの連絡を装い、...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 倉吉

    【関金地区】サルの目撃情報について

    倉吉市から、サルの目撃情報についてお知らせします。

    本日、2月14日(金)午前8時頃、倉吉市関金町山口でサルの目撃情報がありました。
    サルを見かけても手を出さず、絶対に近づかないで、その場から速やかに離れてください。
    また、サルは広範囲に移動しますので、家の戸締まりには十分注意してください。

    詳しくは、環境課(電話08...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび シアトル

    Postmark Center for the Arts: February 2025

    Having trouble viewing this email? View it as a Web page [ https://content.govdelivery.com/accounts/WAAUBURN/bulletins/3cfce1f ].

    Postmark Heading Logo




    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 秋葉原

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(2月14日(金))、大田区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北馬込

    ■電話の内容
    ・「事件に、あなたの名前があがっています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 八王子

    【あなたの年金が狙われています!(防災行政無線で特殊詐欺被害防止を呼びかけ)】

    本日2月14日(金)は年金支給日です。
    市民の皆様の銀行口座に年金が振り込まれる年金支給日前後は、特に詐欺の電話が増加しますので注意してください。
    詐欺の犯人は市役所職員をかたり、「保険料、医療費、年金の払い戻しがあります。」「払い戻しには期限があります。」「今すぐ携帯電話とキャッシュカードを持って近くのATMに向かってください。」など指示をして...

  • お知らせ
    2025年02月13日(木)
    びびなび 北九州

    北九州市消防局です

    2025年02月14日09時06分頃
    若松区小糸町14番付近で
    救急活動のため消防車が出動しました。

    ======================================
    ■現在の消防車出動情報
    テレホンサービス
     093-582-1234
    携帯サイト
     http://kitakyushu.xp...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。