最新から全表示

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 府中

    中央図書館 蔵書点検に伴う臨時休館のお知らせ

    中央図書館は定例休館日の10月16日(月曜日)・17日(火曜日)とあわせて、蔵書点検のため18日(水曜日)まで臨時休館いたします。上記期間中、図書館ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、開館している地区図書館をご利用くださいますようお願いいたします。

    なお、10月16日(月曜日)は生涯学習センター図書館のみ開館しております。
    10月17...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 日暮里

    ■あらかわ区報9月21日号が発行されました

    ■あらかわ区報9月21日号が発行されました
    ◆1面「子育てに笑顔と安心を」 ほか

    あらかわ区報は、新聞折込や区の施設、駅広報スタンド等で入手できます。
    新聞未購読で、希望する方(区内在住者)には、あらかわ区報を自宅に直接届けます。
    パソコン・スマートフォンでご覧の方は、こちらからPDF版をご覧いただけます。
    (クリックす...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 伊勢原

    9 月 23 日は「手話言語の国際デー」 ブルーライトアップを実施します【イベント】

    9月23日は「手話言語の国際デー」です。国際的な手話普及のシンボルカラーである、青色のライトアップを実施します。

    ◆日時:9月23日(土曜日・祝日)午後6時30分から8時30分まで
    ◆場所:伊勢原市役所前 太田道灌公之像
    ※雨天中止

    担当:障がい福祉課 障がい福祉係
    電話:0463-94-4720(直通)
    ...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 舞鶴

    食中毒注意報が発令中です

    京都府北部地域に、食中毒注意報が発令中です。

    ◆発令期間
    9月21日(木)〜25日(月)10時

    今回は「前日の平均湿度が90%以上であり、かつ当日の最高気温が30度以上になることが予想されるとき」の発令基準に該当しています。
    厳しい残暑が続いています。あわせて暑さ対策やこまめな水分補給など、熱中症にも気を付けましょう。...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(三田警察署)

    ■本日(9月21日(木))、港区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「会社の鞄を無くした」
    ・「会社にお金を返さないといけないので、お金を用意して欲しい」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 旭

    電話de詐欺の予兆電話について

    旭警察署からお知らせします。
     本日、旭市内において、旭市健康保険課をかたり
         6月に医療明細書を送付したが、未だ返送されていない
         改めて新しいものを送付します
    等と話し、個人情報を聞き出そうとする不審電話がかかってきています。
     そのような電話があっても個人情報を答えることなく、家族や警察に相談してください。...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 所沢

    YouTubeにて令和5年度市立障害者施設作品展&地域活動支援センター紹介コーナーの様子を公開!!

    令和5年7月11日から7月14日の期間中、市立障害者施設作品展&地域活動支援センター紹介コーナーを開催いたしました。
    展示はすでに終了しておりますが、出展された施設の作品について、より長く多くの方にお楽しみいただきたく、この度、YouTubeにて展示の様子を公開いたします。
    会場にお越しいただいた方も、残念ながらご来場いただけなかった方も、下記よ...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(大崎警察署)

    ■本日(9月21日(木))、品川区内に、救急病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東五反田

    ■電話の内容
    ・「○○病院です。息子さんが大けがをして救急搬送されました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 広島

    みよし市民納涼花火まつりに伴う交通規制について

    三次警察署管内において、9月23日に開催されるみよし市民納涼花火まつりに伴い、十日市親水公園周辺道路の交通規制を実施します。
     交通規制の実施場所は、
      〇三次市水道局・水道橋付近の市道(通行止め)
      〇十日市小学校北側の市道(歩行者用道路)
    です。
     移動される際は、
      〇移動経路の交通規制を事前に確認すること

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 犬山

    【新型コロナワクチン接種の予約状況について】

    9月20日より開始した令和5年秋開始接種について、予約枠が全て埋まった医療機関に追加がありますのでお知らせします。
    <新たに予約枠が埋まった医療機関>
    ・城南クリニック

    <現在予約枠が埋まっている医療機関(9/21現在)>
    ・城南クリニック
    ・ハートクリニックさわだ
    ・安藤クリニック
    ・木村内科
    ・宮田...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 天理

    令和5年秋の交通安全県民運動の実施について

    9月21日14時26分
    天理市役所からのお知らせです。
    9月21日(木)〜9月30日(土)までの10日間、令和5年秋の交通安全県民運動が実施されます。

    運動の重点項目
    1. こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
    2. 夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
    3. 自転車等のヘルメット着用と交通ルー...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 岡山

    【訓練】防災情報

    令和5年9月24日(日)午前8時から「早島町総合防災訓練」を実施します。
    訓練の一環として、モーターサイレンの鳴動、防災行政無線による放送、防災メールで災害情報の送信を実施しますので、ご了承ください。
    問合せ先:早島町総務課(086-482-0611)

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 秩父

    【皆野町】ちちぶ安心・安全メール

    ≪特殊詐欺予兆電話に伴う注意喚起ついて≫

    秩父警察署から、お知らせします。
     
    秩父警察署管内のご家庭に、役所職員を名乗るものから、
    「保険年金の払い戻しがあります。」
    「申請書を送っていますが、返事がないので連絡しました。」
    などという電話がかかってきています。

    このような電話は詐欺です。
    口...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(王子警察署)

    ■本日(9月21日(木))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・王子

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび ふじみ野

    「ふじみ野っ子まつり」のご案内

    ふじみ野市子ども会育成団体連絡協議会主催のイベントで、4年ぶり15回目の開催です。
    プラバンやわなげなど様々な遊びが楽しめます。
    子どもから大人まで誰でも参加できますので、ぜひお越しください。
    ※各コーナーの材料や景品などはたくさん用意していますが、なくなり次第終了です。
    ※今回は模擬店や飲食のスペースはありません。

    日...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 市原

    本日9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。

    1994年に「国際アルツハイマー病協会」(ADI)は、世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定し、この日を中心に認知症の啓蒙を実施しています。また、2012年からは9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、様々な取り組みを行っています。

    市原市では図書館に関連図書コーナーの設置、公民館等に啓発ポスターの掲示、...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 天理

    サポート詐欺が急増中!!

    9月21日14時06分
    天理市役所からのお知らせです。
    パソコンを使用中に、突然警告音が鳴り響き、「ウイルスに感染した」という警告画面が表示されることがあります。
    これは「サポート詐欺」の可能性が高いです。
    警告画面やサポート窓口は偽物で、お金をだまし取ろうとしているのです。
    今年に入り、こうした事案が急増していますので十分にご...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 吉川

    【振り込め詐欺注意喚起】

    吉川警察署からお知らせします。
    本日不審な電話が多発しています。
    被害に遭わないよう注意してください。

    <詳細>
     現在、吉川警察署管内において、携帯電話に「契約未納料金があります。本日中に料金をお支払いください。」等の詐欺の電話がかかってきています。
     知らない所からのメールや、不審な電話がありましたら、
     すぐ...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 小平

    【蓄電池・断熱窓】助成金の申請額が予算の上限に達しました。

    小平市では、省・創・蓄エネルギー機器等設置モニター助成制度において、太陽光発電システム、蓄電池、断熱窓、LED照明、V2H充放電設備及び燃料電池(エネファーム)を設置した方に設置費用の一部を助成しています。

    現在、以下の機器等については、予算の上限に達しているため、受付終了しました。
    ※保留申請での受付も終了しております。
    ・蓄電池...

  • お知らせ
    2023年09月20日(水)
    びびなび 練馬

    防犯・防火情報

    【安全・安心情報】

    9月20日(水)16時30分頃、関町北一丁目15番の路上で、下校途中の男子児童が、男に「お菓子あげるから一緒に付いて来て」と声をかけられたという情報がありました。
    男は、年齢50代、小柄、やせ型、茶色の帽子、青色ストライプシャツを着用していました。

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声を出し...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。