最新から全表示
-
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 東京
各警察本部の警察官を騙る電話やSNSに注意!!
「電話料金の未納があり、あなたが詐欺事件に関わっている疑いがある」等と各警察本部の警察官を名乗る者から電話が架かってきて、SNSのIDを教えるよう言われ、教えてしまうとSNSで「口座が凍結されないためには家族構成や口座番号、資産状況を教えてほしい」等と言われる詐欺の手口が増えています。
警察官がSNSでやり取りするためにIDを教えるよう言ってきたり、... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)
■本日(2月13日(火))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・清澄
■電話の内容
・「年金の通知がそちらに行ってませんか」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 相模原
安全・安心メール中央5−47【特殊詐欺の前兆電話の発生について】
【安全・安心】小山地区、清新地区、横山地区、中央地区、星が丘地区、光が丘地区、大野北地区、田名地区、上溝地区
《犯罪情報》
本日、横山地区において、息子をかたる特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。
犯人は、息子をかたり、「コロナになった。入院でお金が必要だ。」などと説明し、お金を払わせようとしています。
◯不審な電... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 東京
アポ電入電中(中野警察署)
■本日(2月13日(火))、中野区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・中野
■電話の内容
・「あなたの携帯電話から迷惑メールが大量に発行されています。」
・「2時間以内に処理してください。」
・「そうしなければ違約金が発生します。」
・「電話を警察に転送します... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 小金井
【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)
小金井警察署からのお知らせです。
■本日(2月13日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本町
■電話の内容
・「医療費の還付があります。取引のある銀行は、どちらを持っていますか?」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示し... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)
■本日(2月13日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本町
■電話の内容
・「医療費の還付があります。取引のある銀行は、どちらを持っていますか?」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。 -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 国分寺
【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(小金井警察署からのお知らせ)
■本日(2月13日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本町
■電話の内容
・「医療費の還付があります。取引のある銀行は、... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 浜田
【防犯交通】詐欺対策機器「録音チュー」を無償配布しています
浜田市役所からのお知らせです。
浜田市では、特殊詐欺被害防止対策として、固定電話機に取り付ける簡易警告・録音装置「録音チュー」を無償配布しています。
無償配布の対象は、浜田市に65歳以上の方のみでお住まいの世帯です。
配布を希望される方は、浜田市役所防災安全課(0855-25-9122)までお電話にてお申込み下さい。
なお、無... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 那須塩原
那須塩原クリーンセンター「再生品提供事業」
(1)申込受付期間…2月13日〜2月27日
(2)対象者…市内在住者
那須塩原クリーンセンターに持ち込まれたものの中からまだ使えるものを清掃・修繕し、安価で提供します。
詳しくはこちら
https://www.city.nasushiobara.tochigi.jp/soshikikarasagasu/haikibutsuta... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 古河
【古河市】交通死亡事故が多発しています
古河市内では重大事故が多発しております。今年に入って交通死亡事故で2名の方がお亡くなりになっています。
大切な命を守るため、交通ルールを遵守して頂くようお願いします。
【ドライバーの皆さんへ】
・ハンドルを握ったら、前方の安全確認をしっかりと行い、緊張感を持って運転に集中しましょう。
・朝夕は交通量も増えますので、進行方向の歩... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 相模原
令和6年2月9日から12日までの犯罪発生状況について
・詐欺(職権)〜1件
星が丘
・詐欺(無銭)〜1件
横山台
・器物損壊〜5件
上溝・由野台2件・小町通・並木
・建造物損壊〜2件
南橋本・相模原
・自転車盗〜8件
共和・富士見・淵野辺・相模原2件・下九沢・横山・清新
・オートバイ盗〜1件
矢... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび ふじみ野
水引でつくる「おひなさま」
お祝い袋の飾りなどに使われる「水引」でおひなさまを作り、色紙に貼って飾ります。
日時/2月25日(日)午前9時30分から午後1時まで
場所/旧大井村役場(大井小学校隣り)
なお、駐車場に限りがありますので、なるべく徒歩・自転車または公共交通機関のご利用をお願いします。
講師/伝統工芸研究会
対象・定員/10人
参加費/50... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 静岡
Moms Salon のお知らせ
Moms Salonのお知らせです。(産後ケア)
産後ママのための癒しの空間Moms Salonでは、リフレッシュ&リラックスしたいママにおすすめの「スキンシップ&ボディケア」や「ハンドマッサージ」等、プロによる多彩なブースをご用意します。
時間内なら予約なしで出入り自由♪対象は1か月児健診を終えたベビーとママ(1歳までの親子)です。
(当... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび あきる野
あきる野市【議会からのお知らせ】
令和6年第1回定例会3月定例会議を開催します。
本会議初日(議案審議等)
2月15日(木)
総務委員会
2月27日(火)
環境建設委員会
2月28日(水)
福祉文教委員会
2月29日(木)
本会議2日目〜5日目(一般質問)
3月5日(火)〜8日(金)
予算特別委... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 白井
プラネタリウム投映「星空ジャズアワー」のお知らせ
プラネタリウムで、星空と共にジャズ音楽をお楽しみください。今回はジャズピアノ特集です。(音楽はCDです)
■日時
2月15日(木)11:00
2月17日(土)13:30
各回45分間
■会場
白井市文化センター・プラネタリウム
■観覧料
白井市内在住 大人280円
白井市... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 野田
「第4回こまめカフェ」のお知らせ
市民活動支援センターが3月3日(日)に「第4回こまめカフェ 新たに活躍できる場所、見つけませんか?」を開催します。
野田市には市民活動団体に参加して、野田のため・地域のひとたちのために頑張っている人たちがたくさんいます。「こまめカフェ」はそんな野田の市民活動についてお茶を飲みながら気軽に知ってもらうためのイベントです。皆さんも新たな活躍の場... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 袖ケ浦
市の申告会場でスマホ申告の補助を行います!
袖ケ浦市では市内申告会場にて所得税及び個人住民税(市・県民税)の申告相談の受付をします。
今年は従来の申告相談に加え、スマートフォン(以下スマホ)を使っての確定申告をされる方の補助も行います。スマホ申告に興味はあるが、操作等に不安がある方に対して職員が補助を行い、一緒に申告書の作成までサポートします。
スマホ申告を希望される方は下記注意事項をご確... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 大和
やまとニュースNo.131を発行しました
≪今号の掲載記事≫
【P1】
◆耐震化で自宅の守りを固める 今こそ地震への備えを
【P2・3】
◆「市民の掲示板」
◆やまとdeカラオケ大会
◆物価高騰対策
◆第47回大和市民まつり運営ボランティア募集中
【P4】
◆防災情報などが届く!便利に使う! 大和市公式LINE
※やまとニュースは、... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 石川
七尾市災害ボランティアへお願いしたいことをご相談ください
七尾市 【防災防犯情報】
ご自宅の掃除や荷物の運び出し、災害廃棄物仮置場への運搬など、お手伝いが必要な方の受付をしています。
■電話番号
0767-58-3953
■受付時間
午前9時から午後4時30分まで
詳細はホームページをご確認下さい
https://nanaovc-ishikawa.jimd... -
お知らせ2024年02月12日(月)びびなび 各務原
産業政策ニュース第272号
〇遠隔・仮想技術の現在と未来シンポジウム
国立大学法人東海国立大学機構航空宇宙生産技術開発センターでは、遠隔技術および仮想技術の相互理解の場になることを目的にシンポジウムを開催します。
それぞれの技術の最新動向についての講演会やパネルディスカッション、VR体験会を行います。
航空機産業に限らず製造業や関係団体の皆様、一般の方々、ぜひ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。