最新から全表示
-
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 匝瑳
匝瑳警察署からのお知らせ
【防犯情報】
〜令和6年10月16日から10月31日までの犯罪発生状況〜
◎認知件数 16件(暫定値)
・万引き(八日市場ロ、八日市場ホ) 2件
・非侵入窃盗その他(八日市場ハ、椿、飯塚)4件
・侵入窃盗その他(春海) 2件
・詐欺(飯塚) 1件
・自動車盗(... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 匝瑳
「児童虐待かも」は通報を
11月は「秋のこどもまんなか月間」です。
警察では児童虐待の防止に向けた取組を推進しています。
子供の心身の成長や人格の形成に重大な影響を与える児童虐待は、社会全体でかかわり、解決していくべき問題です。
皆さんのまわりで「児童虐待かも」と思ったら、直ぐに通報してください。
【児童相談所虐待対応ダイヤル】189
... -
お知らせ2024年11月11日(月)びびなび 匝瑳
女性に対する暴力のない社会の実現のために
11月12日から25日までは「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。
暴力は、決して許されず、重大な人権侵害です。
県警では、DV等暴力の未然防止、早期発見に繋げていくため、関係団体との連携・協力のもと、女性に対する暴力の問題に関する取組を一層強化します。
この機会に、県民の皆様には、DV等の女性に対する暴力について... -
お知らせ2024年10月08日(火)
-
お知らせ2024年10月14日(月)
-
お知らせ2024年10月15日(火)
-
お知らせ2024年10月23日(水)
-
お知らせ2024年10月27日(日)
-
お知らせ2024年11月05日(火)びびなび 栃木
子供や女性に対する不審者情報等
《声掛け事案の発生!!》
令和6年11月6日午後1時ころ、茂木町大字茂木地内において、子どもが見知らぬ男に「名前なんて言うの。何年生なの。」などと声をかけられる声掛け事案が発生しました。
男は、年齢70歳代、体格中肉、上衣白っぽい長袖服、下衣青色ジーパンを着用していました。
お子様には、危険を感じた時は、「防犯ブザーを鳴らす」「大声を... -
お知らせ2024年11月06日(水)びびなび 栃木
子供や女性に対する不審者情報等
【声掛け事案の解決について】
7月18日、多田羅駅のホームで、下校途中の生徒が声を掛けられた事案については、行為者を特定することができました。
ご協力ありがとうございました。
---------------------------------------------
※ルリちゃん安全メール※
配信元:栃木県茂木警察署
... -
お知らせ2024年10月28日(月)
-
お知らせ2023年11月24日(金)びびなび 神奈川
いきいきシニア健康まつり開催
本日11月25日(土)に、湯河原町老人クラブ連合会主催の「いきいきシニア健康まつり」を開催します。
会場内は、6つのニュースポーツ(ストライクボード、スマイルゲートボウリング、カローリング、スカットボール、ボッチャ、だるま落とし)を体験できます。
どなたでもご参加できますので、お気軽にお越しください。
お子様用の景品もございます。
<... -
お知らせ2023年11月24日(金)
-
お知らせ2023年11月26日(日)びびなび 神奈川
【町立湯河原美術館】もみじライトアップ&ナイトミュージアムのお知らせ
町立湯河原美術館では、下記の通り「もみじライトアップ&ナイトミュージアム」を開催します。
色づいた紅葉が照らしだされる庭園では、昼間とはまた違った幻想的な光景をご覧いただけます。
展示室は時間を延長して夜間開館、ミュージアムカフェでは特別メニューをご用意しています。
日時:2023年12月1日(金曜日)〜12月3日(日曜日)【3日間... -
お知らせ2023年11月27日(月)びびなび 神奈川
湯河原温泉場“湯探歩”「万葉公園・温泉場散策ガイド」のお知らせ
湯河原温泉場“湯探歩”の企画の一環として、ゆがわら観光ボランティアが観光ガイドを行います。
【日 時】12月2日(土)・12月3日(日) 10時30分〜12時00分※雨天中止
【コース】万葉公園〜藤木川沿い〜湯元通り〜町立湯河原美術館
【集合場所】湯河原惣湯 玄関テラス ウッドデッキ
【定 員】各回10人 【料 金】一... -
お知らせ2023年11月27日(月)
-
お知らせ2023年11月27日(月)
-
お知らせ2023年11月28日(火)
-
お知らせ2023年11月28日(火)
-
お知らせ2023年11月29日(水)びびなび 神奈川
交通事故注意喚起について
■小田原警察署からお知らせします。
湯河原町内では、今年に入り、交通事故が多発しています。
特に、車同士の事故や、横断歩道横断中の事故が増えています。
年末を控え、事故を起こさずに、明るい新年を迎えるため、
車を運転される方は、
速度はひかえめに
横断歩道手前では必ず横断歩行者の有無を確認し、歩行者を優先...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。