最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 函館

    函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/10/11)

    ヒグマ出没情報 10月11日に陣川町30の畑でヒグマによる食害が発見されました。付近にお住まいの方はヒグマによる事故に遭わないよう充分にご注意ください。 農林整備課 TEL21−3344

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
    https://raiden3.ktaiwork.jp/register/update?...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 長野

    クマの目撃情報

    商工農林課からお知らせします。
    北日名の片山地区においてクマの出没情報がありました。
    山林及び農地に行かれる際は、鈴、ラジオ等を携帯し、クマの被害にあわないようにご注意ください。
    なお、クマの目撃情報等がありましたら、商工農林課までご連絡ください。



  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 広島

    熊の目撃情報【安芸高田警察署】

    令和5年10月10日午後5時0分ころ、安芸高田市高宮町の佐々部駐在所から東方約300メートルの北船木線上で、北方の山から南方の生田川へ向けて進行する熊1頭の目撃情報がありました。

    ▼熊を目撃しても刺激したり近づかないようにしましょう。
    ▼熊のエサになるようなものを放置しないようにしましょう。
    ▼子どもを付近で遊ばせないようにしましょ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 秋田

    熊に注意

    10月11日(水)午後4時50分頃、田沢湖刺巻字大道地内で熊の目撃情報がありました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-2207

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(浅草警察署)

    ■本日(10月11日(水))、台東区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・浅草

    ■電話の内容
    ・「カードが不正に利用されています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 滋賀

    他市行方不明高齢者の発見について

    令和5年9月12日にメール配信を行いました長浜市の行方不明高齢者の方(男性:70歳代)につきましては、発見の旨の連絡がありました。
    皆様のご協力ありがとうございました。

    なお、お送りしましたメールには個人情報が含まれているため削除をお願いいたします。


    担当:守山市健康福祉部地域包括支援センター
    電話:077-5...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(10月11日(水))、杉並区内に、高井戸警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・浜田山
     ・高井戸東

    ■電話の内容
    ・「詐欺犯人を逮捕した。」
    ・「あなたの名前が名簿にあった。」
    ・「犯人があなたのキャッシュカードを持っていた。」

    ■この後、...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    「チャレンジ!府中防犯クイズ」イベントを実施します

    犯罪から身を守るため、みんなで防犯クイズに挑戦しましょう!

    〇 日時 令和5年10月15日(日)午前10時30分頃から午後0時30分頃まで
    〇 場所 東京都府中市宮町1丁目50 くるる1階 催事場

    クイズに正解したら、◎カプセルトイ◎を回して防犯グッズをゲット!(先着200名)
    小さなお子様からご年配の方まで、楽しく学...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    「福祉まつり」のステージで「デジポリス」を紹介します!

    痴漢撃退機能や犯罪発生状況もわかる、警視庁防犯アプリ「デジポリス」の紹介をします。

    〇 日時 令和5年10月15日(日)午後1時頃から15分ほど
    〇 場所 京王線府中駅南口ペデストリアンデッキ上 『第43回福祉まつり』ボランティアステージ

    府中署の特殊詐欺根絶ヒーロー「ストップマン」と警視庁シンボルマスコット「ピーポくん」も...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(調布警察署)

    ■本日(10月11日(水))、調布市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・入間町
     ・東つつじケ丘
     ・染地

    ■電話の内容
    ・「銀行の者です。」
    ・「あなたのキャッシュカードで10万円おろされています。」
    ・「心当たりはありますか。」

    ■この後...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 岐阜

    子育て世帯に商品券を配布します

    子育て支援課からお知らせします。

    世界情勢の影響などによる原油価格・物価の高騰が続いており子育て世帯の皆さまの生活に様々な影響を及ぼしていることなどから、恵那市独自の子育て支援策として、恵那市プレミアム付き商品券をお贈りすることといたしました。

    □配布対象 令和5年9月30日時点で恵那市に住民票がある18歳(平成17年4月2日生れ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 秋田

    熊に注意(人身被害発生)

    10月11日(水)16時10分頃に角館町山谷川崎黒森地内でクマによる人身被害が発生しました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山へ入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-220...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(玉川警察署)

    ■本日(10月11日(水))、世田谷区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・玉川台

    ■電話の内容
    ・「俺だけど、さっき電話したでしょ」
    ・「体調どうか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 長野

    「クマの出没情報について」防災防犯メール

    須坂市役所農林課からクマの目撃情報についてお知らせします。
    林道米子不動線および米子大瀑布駐車場付近でクマの目撃情報が相次いでおります。
    もし、クマを目撃されましたら絶対に近づかず、走らずにゆっくり後ずさりしながら安全な場所まで非難し、市役所又は警察へ連絡してください。
    周辺を散策される方は、鈴やラジオ等の音が出るものを持ち歩くようお願い...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 東京

    「駒込警察署防犯キャンペーン」の開催について

    駒込警察署では、一日駒込警察署長に横澤夏子さんをお迎えして、防犯キャンペーン「横澤夏子さんといっしょに!クイズで防犯力アップ!」を開催いたします。
    【開催日時】
    令和5年10月13日(金)10時から概ね1時間程度
    【開催場所】
    東京都文京区本駒込2丁目28番10号
    文京グリーンコート地下1階サンクン広場

    ・入場無料...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 石川

    クマに関する警戒情報のお知らせ

    市役所から、クマに関する警戒情報のお知らせです。
    本日、小松市三谷町にある木場潟公園東園地内において、男性がツキノワグマに遭遇し、今年度2件目の人身事故が発生しました。
    引き続きの被害であることから、石川県が「ツキノワグマ出没警戒情報」を発令しました。
    クマが出没しやすい山間部周辺では、以下の点にご注意ください。

    クマに出会わ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    10月10日6:30から
    10月11日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
    認知件数なし
     
    茅ケ崎警察署 0467-82-0110


    ※神奈川県警察本部からの情報提供のお願い
    平成30年12月13日、平塚市唐ケ原の金目...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 那須塩原

    高橋詩織の音楽と切り絵のプロジェクションコンサートシリーズ くるみ割り人形

    (1)とき:10月15日(日) 14:00 開演
    (2)ところ:大正堂くろいそみるひぃホール 大ホール
    (3)入場料 無料(要整理券)
    県内在住のフルーティスト高橋詩織さん自作の切り絵を使ったプロジェクションコンサート
    詳しくはこちら
    http://www.kurobun.com/jigyou/23/1015_kateinohi...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 長野

    子育て応援メルマガ No.696 【子育てワンポイント】

    <味覚の完成は10歳>
    味覚はいろいろな食品を食べることによって脳が味覚を感じ好き嫌いを判断します。
    生まれたばかりの時は、生命維持のために母乳やミルクの味は好きな味覚となっています。
    その後、4か月頃から甘みやうま味を、だんだんと覚えていき、野菜などの苦みや酸味は、繰り返しの食体験によって様々な味が食べられるように育てていきます。
    ...

  • お知らせ
    2023年10月11日(水)
    びびなび 長野

    「交通死亡事故多発警報が発令されました」防災防犯メール

    須坂警察署からのお知らせです。

     県内では、9月30日から10月5日までに交通死亡事故が連続発生しています。須坂警察署管内でも交通死亡事故が発生し、現在、交通死亡事故多発警報を発令中です。

    交通ルールをしっかり守り、交通事故を防止しましょう。


    【防災行政無線が聞き取りにくい方は、電話で聞くことができます】

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。