最新から全表示
-
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 小平
公民館からの新着情報
小平市公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
→ http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
公民館で募集中・開催予定の講座・イベント一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
→https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/043/043741.html
*... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 静岡
【にこっと】性教育講座「乳幼児期からのカラダのダイジなハナシ」
”性教育”っていつから?何をどう伝えればいいの?
ちょっとハードルが高いけど大事なこと…いろんなお悩みを解決します!
●日時
9月7日(土曜)
13:30〜、14:30〜(各回30分同内容)
●場所
ひと・ほんの庭 にこっと こどもシアター
●対象
未就学児の保護者
●定員... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 静岡
【中央図書館】小学生向けスペシャルおはなし会
小学生の皆さんのための、ストーリーテリングスペシャルおはなし会です。
ちょっと怖いおはなしもあるよ。
申込は要りません。ぜひ聞きに来てね。
●とき
8月21日(水曜) 10:30〜
●ところ
中央図書館 2階 視聴覚ホール
●内容
ストーリーテリング(語り手 「ちいさなおなべの会」さん)... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 能美
石川県地域幸福度(Wellーbeing)指標アンケート
能美市では、デジタル技術を活用したより良いまちづくりを推進するため、県と協力し、「令和6年度地域幸福度(Well‐Being)指標アンケート」を実施します。
この調査🔍は、皆様の生活満足度や幸福感を把握し、今後の施策に活用するための大事な基礎となるものです。
ぜひアンケートにご協力をお願いします🙇♀️🙇♂️
【対象】石川県内に居... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 岩倉
「スマートウォーキング教室」の参加者を募集しています
美しい姿勢のウォーキングと効果的なストレッチを学びませんか。
健康維持やスタイルアップ、腰やヒザの負担軽減など嬉しい効果があります。
●とき
9月9日(月)、30日(月) 午前10時〜11時(受付:午前9時30分〜)
※事前に血圧測定と体調チェックを行いますので、9時55分までにお越しください。
※2回コースの教室です。 -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 小田原
メルマガ@おだわら・文化8/20
メルマガ@おだわら・文化をいつもご愛読いただき、ありがとうございます。
**★★今回のおすすめ★★**
■【8月23日(金)~25日(日)】第63回 照心書展 ー臨書から創作までー■
創立70年以上の照心書道会開催の書展です。色々なジャンルの書道作品が展示されます。
日時:2024年8月23日(金)~25... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 山梨
◇富士河口湖町安心安全メール◇
第341号 -シェイクアウト訓練「事前参加登録」のお願い-
次のとおり、シェイクアウト訓練を実施します。
地震から身を守る。ケガをしないために。一緒に訓練しましょう。
【訓練日時】
令和6年9月1日(日) 午前8時30分(町総合防災訓練発災時刻)
■地震から身を守る安...- [登録者]山梨県
- [エリア]山梨県 南アルプス市
-
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 久喜
柔道整復師による元気アップ体操教室〜膝・肩・腰の痛み予防〜
自宅でもできるゆっくりしたテンポの体操です。音楽に合わせて楽しく体を動かしながら、筋力トレーニングもできます。また、柔道整復師によるミニ講話もあります。
https://www.city.kuki.lg.jp/kenko/korei/korei/a10005003020151006.html
―――――――――――― -
公式アカウントお知らせ2024年08月19日(月)びびなび 秋葉原
アポ電入電中(田園調布警察署)
■本日(8月20日(火))、大田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・北千束
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電... -
公式アカウントお知らせ2024年08月19日(月)
-
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 西新井
(熱中症)暑さ指数が危険水準に達しました。
環境省熱中症予防情報サイトによると、08月20日 11時に暑さ指数が危険水準に達しました。屋内、屋外を問わず、熱中症になる危険があります。水分をこまめに補給し、屋外での運動は原則中止してください。また、外出はなるべく避け、涼しい場所でお過ごしください。
※暑さ指数(WBGT)とは
熱中症に関連する、湿度、日射・輻射(ふくしゃ)、気温の3つ... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 佐倉
電話de詐欺の発生について
【概要】
令和6年8月14日に佐倉警察署管内において電話de詐欺が発生しました。
【被害内容】
約780万
【手口】
還付金 1件
【対策】
ATMで還付金は受け取れません。
「電話」で「お金(キャッシュカード等)」の話があれば「詐欺」です!
電話de詐欺は電... -
お知らせ2024年08月19日(月)
-
公式アカウントお知らせ2024年08月19日(月)びびなび 秋葉原
アポ電入電中(小松川警察署)
■本日(8月20日(火))、江戸川区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・小松川
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★親族を名乗る不審電話を... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 秩父
防災ラジオの不具合について
秩父市役所からお知らせします。
昨日未明から、防災無線の送信局設備の不具合により、一部地区の防災ラジオについて受信ができない状況となっております。
現在、状況を確認し、早期の復旧に向けて準備を進めております。大変ご不便をおかけいたしますが、ご承知おきくださいますようお願いいたします。
秩父市役所危機管理課
電話:0494-22... -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 山梨
熊の目撃情報について 第123号
◇◆ 富士吉田市安心安全メールマガジン ◇◆
◇◆ 令和6年8月20日 11時30分 ◇◆
熊の目撃情報について、お知らせいたします。
本日、午前10時頃、上暮地、数見地区の日月(にちげつ)神社付近において、熊の目撃情報がありました。
近くに行かれる方は、十分注意してください。
また、熊を見かけた方は、富士吉田市役所また...- [登録者]山梨県
- [エリア]山梨県 南アルプス市
-
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 品川
【港区役所】港区内の特殊詐欺被害件数について(6月)
港区内の令和6年6月中の特殊詐欺の被害件数についてお知らせします。
被害件数は計2件で、被害総額は約1,190万円でした。
詐欺の内訳は、オレオレ詐欺が2件となります。
○昨年(令和5年)6月の被害件数は2件で、被害総額は約3億4,230万円でしたので、被害件数は同じで、被害額は約3億3,040万円減少しました。 -
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 福岡市
【福岡市】防災メールに関するお知らせ
【防災・気象情報】システムメンテナンス実施のため、以下の期間は防災情報の配信を停止いたします。
メンテナンス期間
・8月20日(火) 20:00 〜 22:00(予定)
メンテナンス期間中の防災情報の取得には、以下をご活用ください。
○気象庁ホームページ(気象情報、地震情報など)
https://www.... -
お知らせ2024年08月19日(月)
-
お知らせ2024年08月19日(月)びびなび 茅ヶ崎
【申込受付中】あなたもゲートキーパーになりませんか?(令和6年度ゲートキーパー養成研修)
茅ヶ崎市保健所保健予防課からのお知らせです。
茅ヶ崎市では自殺対策の一環として地域の見守り体制強化のため、ゲートキーパー養成に取り組んでいます。ゲートキーパーとは、自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応を行うことができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。
市民を対象としたゲートキーパー養成研修を...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。