最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 熊谷

    防犯・交通安全情報

    熊谷警察署からお知らせします。
     市役所職員をかたる還付金の詐欺の電話が、石原及び赤城町地内に数多くかかってきています。
     留守番電話に設定するなど、被害に遭わないよう注意してください。

     問い合わせ先:熊谷警察署(電話048-526-0110)
     なお、このメールには返信できません。

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(10月2日(月))、大田区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・多摩川
     ・下丸子

    ■電話の内容
    ・「未払いの料金があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報(佐志中通)

    令和5年10月2日(月)15時30分ごろ、唐津市佐志中通(ヤクルト唐津西部センター付近)でサル1頭を目撃したとの情報が寄せらています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955-53-...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 伊勢原

    還付金詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、伊勢原地区を中心に市内全域で、還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    市の職員等が、医療費、税金や年金の返還で個別に電話をし、銀行名、口座番号、携帯電話番号等を聞くことは絶対にありません。それは詐欺です。
    また、電話で「ATM」というキーワードが出たらすべて詐欺です。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆伊勢原市役所の職員や銀...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 函館

    函館市ANSINメール(安心・安全情報,23/10/02)

    詐欺電話に注意!9月30日、市内の男性に「NTTファイナンス」をかたり「料金未払」に関する電話がかかってきています。詐欺電話と思われますので、相手の指示には従わず、すぐに家族や知人、または警察相談ダイヤル「#9110」に相談しましょう。情報提供元:ほくとくん防犯メール(西警察署)

    登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。<...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(王子警察署)

    ■本日(10月2日(月))、北区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・王子

    ■電話の内容
    ・「ヒロだけど、郵便局に来て」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(池上警察署)

    ■本日(10月2日(月))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下丸子

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(五日市警察署)

    ■本日(10月2日(月))、西多摩郡日の出町内に、町役場職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手に...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 市原

    浄化槽の適正な維持管理を

    浄化槽は家庭からの排水をきれいにしています。浄化槽の機能が低下すると、河川の汚濁や悪臭の原因となるので、適正な維持管理をお願いします。

    また、市では合併処理浄化槽設置の補助金を交付しています。詳細は市ウェブサイトをご覧ください。

    https://www.city.ichihara.chiba.jp/article?articl...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【第18回緑が丘公民館まつり】

    ■日時
    10月14日(土) 午前10時から午後4時
    10月15日(日) 午前10時から午後3時

    ■内容
    緑が丘公民館で活動するサークルが演技発表・作品展示・実技発表(お呈茶)を行います。

    ■演技発表
    5階集会ホール
     
    開場は両日とも午前9時45分から
    コーラス・カ...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび ふじみ野

    「最新出土品展 花ひらく縄文芸術・西ノ原遺跡」のみどころ(その2

    3表題;)
    会場/上福岡歴史民俗資料館2階ホール
    会期/9月16日(土曜日)から10月22日(日曜日)
    みどころ(その2)土器の中に1000万年前の化石が!?
    ふじみ野市内から出土する奈良・平安時代の器である須恵器(すえき)は、大きく分けて鳩山町を中心とした南比企窯産のものと入間市を中心とした東金子窯産のものがあります。そのうち南比企...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(10月2日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松原

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒が届いていませんか。」
    ・「医療費の還付手続きをするために受付番号が必要です。」
    ・「受付番号はコンビニで取得できます。」

    ■その後、犯人は手続...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 福岡

    防災メール・まもるくんJR運行情報

    <車両の確認によるダイヤ乱れ>
    発生時刻:14時09分
    発生場所:山陽新幹線 東広島 から 三原
    当該列車:のぞみ98号(広島14:03発 東京行)
    ●九州新幹線(上下線)遅れが発生
     【遅延:博多 から 鹿児島中央】
    ※さくら557号(新大阪13:23発 鹿児島中央行)に遅れが発生します。


    登録内容...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 唐津

    サル目撃情報(八幡町・橋本町)

    令和5年10月2日(月)14時30分ごろ、唐津市八幡町(橋本児童公園付近)でサル1頭を目撃したとの情報が寄せらています。
    外出される場合には、気をつけてください。また、倉庫や庭などにエサとなるものを置かないなど、サルが近寄らないよう注意をお願いします。
    【問い合わせ】
    唐津市 鳥獣対策室
    電話番号:0955-53-7501

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 市原

    市原歴史博物館で10月28日(土)館長講座を開催!

    市原歴史博物館で、今年度4回目となる館長講座を開催します。本講座は、博物館そのものについて学べる講座で、今回は世界と日本の博物館で起きた事件について取り上げます。

    ▼日時
    10月28日(土) 14時〜15時30分 
    ▼会場
    歴史博物館和室
    ▼費用
    無料 ただし展示観覧の場合は別途観覧料が必要(当日は特別展期間中です...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(小松川警察署)

    ■本日(10月2日(月))、江戸川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西小松川町
     ・一之江

    ■電話の内容
    ・「息子を名乗る者から『カバンをなくした』等と電話があり、追及したところ電話が突然切れた。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 市原

    11月4日(土)「精神保健福祉フェスタ」開催

    テーマは「声なき声に耳を傾けて さあ 今こそ手を取り合おう」。
    中学生の吹奏楽やアーティストアルケミストの人権ミニコンサート、東京さつきホスピタル理事長山田多佳子氏の講演を実施します。11月4日(土)11時30分開場です。市民会館に是非お越しください。

    ▼日時
    11月4日(土) 開場11時30分、開演12時30分

    ▼会...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 日光

    消防出動情報

    10月02日 15:00頃、文挾町(文挾町)地内、岡部自動車整備工場付近において、火災(車両火災)が発生し、消防車が出動しました。



  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 岐阜

    二十歳を祝う会 恵成式のウェブ申し込みについて

    生涯学習課からお知らせします。
    二十歳を祝う会 恵成式(旧成人式)は、令和6年1月7日(日曜日)午後1時から、恵那文化センターで開催します。対象は、平成15年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた方です。出席を希望する方は、以下の方法でインターネット申し込みが必要です。

    【市内に住民票がある方】
    11月下旬までに恵那市から案内...

  • お知らせ
    2023年10月01日(日)
    びびなび 柴又

    広報かつしかメールマガジン令和5年10月5日号

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    広報かつしか10月5日号を発行しました!

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    ようやく暑さも落ち着き、秋らしい陽気になってきましたが、体調はいかがでしょうか?
    日中は暖かく半袖で丁度良い気温ですが、夜間は少し寒く感じるようになってきました。。
    最近は寒暖差アレ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。