最新から全表示
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 神奈川
湯河原温泉場“湯探歩”「万葉公園・温泉場散策ガイド」のお知らせ
湯河原温泉場“湯探歩”の企画の一環として、湯河原観光ボランティアが観光ガイドを行います。
【日 時】4月6日(土)・4月7日(日) 10時30分〜12時00分※雨天中止
【コース】万葉公園〜藤木川沿い〜湯元通り〜町立湯河原美術館
【集合場所】湯河原惣湯 玄関テラス ウッドデッキ
【定 員】各回10人 【料 金】一人50... -
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 日暮里
【東日暮里・西日暮里地域】区役所職員を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域安全情報】
東日暮里・西日暮里地域に、区役所職員を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
・荒川区役所です。
・給付金があります。
・12月に書類を送りました。
・申請は2月末締め切りでした。
・どちらの銀行を使っていますか。
今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに警察... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 上尾
安心・安全メール(市役所を装う不審電話)
安心・安全メール (2024年3月18日)
----------
防犯情報
----------
(不審電話)
上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。
本日、午前11時頃から、上尾市愛宕地内において、上尾市役所職員を装う者から、
「医療費の還付金があります。」「どちらの銀行をお使いですか。」 -
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 前橋
【声かけ事案】不審者情報(前橋市二之宮町地内の路上)
【共生社会推進課からのお知らせ】
3月15日(金)、以下のとおり警察から情報提供がありました。
3月11日(月)午後3時30分ころ、前橋市二之宮町地内の路上で、下校途中の小学生女児が見知らぬ男性から、「名前はなんていうの、遊ぼうよ」等の声をかけられる事案がありました。
■男の特徴 年齢:20歳代、服装:スーツ姿
不審者を見かけたときは... -
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 広島
LINEを悪用した投資詐欺に注意!【安佐南警察署】
■ 内容
安佐南区にお住いの方の携帯電話に突然、
投資に関するLINEグループトーク
へ招待するメッセージが表示され、招待を受けると、
投資をすれば必ず儲かる
などの甘い言葉で、お金を騙し取ろうとする詐欺が発生しました。
こうした投資詐欺の被害が急増しています。
「必ず儲かる」は詐欺で... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 東京
春の交通安全フェスティバルの実施について
特別ゲストに腹話術師のいっこく堂さんをお招きします!!
【春の交通安全フェスティバルのご案内】
1 日時
令和6年4月6日(土)13時から
(12時30分受付開始)
2 場所
羽村市緑が丘1丁目11番5号 プリモホールゆとろぎ 大ホール
3 内容
第1部 式典
第2部 ア... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 東京
交通安全情報(春の全国交通安全運動について)
1 期間
令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間
2 運動の重点
〇 こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実施
〇 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
〇 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
〇 二輪車の交通事故防... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 岐阜
クマの出没情報【山岡町下手向3/18】
クマの目撃情報について、お知らせします。
3月18日(月曜日)午後0時30分頃、山岡町下手向芦原集落センター付近で熊らしきものの目撃情報がありました。
付近の方や外出される場合は十分にご注意ください。
お問い合わせ
林政課
直通:0573-26-6833、代表:0573-26-2111
地図情報はこちらから... -
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 東京
【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)
■本日(3月18日(月))、羽村市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・緑ヶ丘
・神明台
■電話の内容
・「医療費の還付があります。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留... -
お知らせ2024年03月17日(日)
-
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 広島
【広警察署】Always Everyday!広警察署お仕事まるわかりセミナー開催中!
現在、広警察署では個別業務説明会を毎日行っています。
希望する職種の担当警察官から直接お話を聞くことができます。興味のある方はぜひお申込みください。
【日時】あなたの時間に合わせます!(9:00〜20;00)
【場所】広警察署(呉市広大新開1−5−6)
【申込方法】希望する2日前までに広警察署警務課まで電話でご連絡ください
<... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 津山
つやま災害情報メール(試験メール配信の確認)
【旧システムからの確認メール】
津山市危機管理室からお知らせします。
本日(3月18日)午前10時〜正午にかけて、「つやま災害情報メール」と「津山圏域火災情報メール」の試験メールを配信しました。
試験メールが受信できた方は、試験成功です。
試験メールが受信できなかった方は、迷惑メール設定等の変更を行う必要がありますので... -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 熊谷
子育てサロンえがおアグリメイトのご案内
子育てサロンは、0歳からの親子が「気軽に参加」できる「親子のつどいの場」です。
お子さんを遊ばせながらお母さんはのんびりおしゃべりしたり、子育ての情報収集やお友達作りの場として活用できます。
スタッフは、子育ての先輩として熊谷市主任児童委員が行っています。
参加費無料、予約不要でご参加いただけます!
対象 0〜3歳児とその保護者 -
お知らせ2024年03月17日(日)びびなび 東京
農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)令和6年3月18日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)
(令和6年3月18日配信)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(物品... -
お知らせ2024年03月17日(日)
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。