最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    調布警察署(声かけ等)

    2023年10月17日(火)、午後9時50分ころ、狛江市中和泉3丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳から40歳くらい、体格細身、身長不詳、頭髪不詳、暗い色の上着

    ■使用車両(自転車)
    ・白色っぽいスポーツタイプ

    【地図】https://mail.digipo...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび みどり

    火災情報

    火災発生のお知らせ

    令和5年10月18日
    16時56分頃
    みどり市東町神戸地内で
    火災が発生し、
    消防車が出動しました。

    [担当]
    桐生市 消防本部 通信指令課



    このメールは、桐生市から配信される「桐生ふれあいメール」を2次利用(自動転送)しています。

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 桐生

    火災情報

    火災発生のお知らせ

    令和5年10月18日
    16時56分頃
    みどり市東町神戸地内で
    火災が発生し、
    消防車が出動しました。

    [担当]
    桐生市 消防本部 通信指令課


    このメールは送信専用です。
    このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 上尾

    安心・安全メール(市役所を装う不審電話)

    安心・安全メール (2023年10月18日)
    ----------
    防犯情報
    ----------
    (不審電話)
     上尾警察署から特殊詐欺情報についてご連絡いたします。
     本日、午前10時30分頃、上尾市栄町地内において、上尾市役所職員を装う者から、
    「書類を送りましたが届いていませんか。」「どちらの銀行をお使いで...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(10月18日(水))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西つつじケ丘
     ・菊野台
     ・柴崎

    ■電話の内容
    ・「令和元年から3年間の医療還付金があります。」
    ・「緑色の封筒に見覚えはありませんか。」
    ・「どこの銀行をお使いですか。」

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    10月17日6:30から
    10月18日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     認知件数なし

    茅ケ崎警察署 0467-82-0110


    ※神奈川県警察本部からの情報提供のお願い
    平成30年12月13日、平塚市唐ケ原の金目川河...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 舞鶴

    【10/28開催】市民との対話集会「デジタル化の推進」の傍聴者を募集

    テーマ別の対話集会の1つである「デジタル化の推進」をweb会議システム「zoom」を利用して、市長も含めてオンライン形式で実施します。この対話集会を傍聴する人を募集します。

    ◆日時
    10月28日(土)13時30分〜15時30分
    詳しくは、市ホームページで確認を。
    https://www.city.maizuru.kyoto.j...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 静岡

    子ども・若者と笑顔でつながる地域の集いを開催します!

    地域で子どもたちの居場所や子どもたちの学びを支える活動について事例紹介をします。
    それぞれの立場でできることはなにか一緒に考えてみませんか?

    ●日時 11月12日(日曜)13:30〜15:30
    ●場所 竜洋なぎの木会館 大ホール

    どなたでも参加可能ですので、是非ご参加ください。

    ▼詳細・申込は以下リンクか...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 秋田

    熊に注意

    10月18日(水)午後4時45分頃、田沢湖生保内字十里木地内にて熊の目撃情報がありました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備課
    電話 0187-43-2207<...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 伊勢原

    交通死亡事故多発警報が発表されています【防犯・交通】

    神奈川県交通安全対策協議会では、交通死亡事故が7日間で7件発生した場合「交通死亡事故多発警報」を発表し、注意を呼び掛ける制度を運用しています。

    県内において、10月7日(土)からの7日間において交通死亡事故が7件発生したことから、10月16日(月曜日)付けで県内全域に「交通死亡事故多発警報」が発表されました。

    一人一人がルール・マ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 新潟

    熊の痕跡情報(村上地区)

    本日(10/18)西興屋地内(集落裏側)の畑で、今朝のものとみられる熊の痕跡(足跡)情報がありました。
    付近にお住まいの方や近くを通る際は十分にご注意ください。

    新潟県では9月1日から「クマ出没警戒警報」を発表しています。
    今年は、クマのエサとなるブナの実が「凶作」から「不作」と予測されており、クマの出没が多発し、人身被害の拡大が懸...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 西新井

    区長のあだちな毎日「北朝鮮よ、姉横田めぐみを帰せ!」

    区長のあだちな毎日「北朝鮮よ、姉横田めぐみを帰せ!」

    足立区では令和3年度に「足立区拉致問題等啓発推進条例」が議員提出議案として全会一致で可決され、それ以降、様々な形で周知のキャンペーンを行なってきました。

    その一環として、10月14日(土曜日)、東京芸術センターの天空劇場にて「北朝鮮よ、姉横田めぐみを帰せ!」と題した講演会を開催...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(10月18日(水))、立川市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽衣町

    ■電話の内容
    ・「オレだけど雑誌送ったけど届いた?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(10月18日(水))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三軒茶屋

    ■電話の内容
    ・「区役所から封筒が届いていませんか」
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「ATMで手続きができますので向かってください」

    ■その後、犯人は手続と称して...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 長野

    「市役所職員をかたる電話でお金詐欺に注意!」 防災防犯メール

    須坂警察署から「電話でお金詐欺」のお知らせです。
    本日、須坂市内の一般家庭に、市役所職員を名乗る者から「年金の還付金がある。キャッシュコーナーに行ってください。」等という電話でお金詐欺の電話がかかってきています。
    また、市役所職員や警察官がATMへ誘導したり、訪問してキャッシュカードを預かったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません。
    すぐ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 那須塩原

    女と男ともに輝くまちづくり「男女共同参画フォーラム2023」

    (1)とき…12月13日(水) 午後6時15分〜
    (2)ところ…GUNEI三島ホール
    (3)講師…笠井 信輔 氏(元フジテレビアナウンサー)
    男女共同参画の推進を目的として、男女共同参画フォーラムを開催します。
    詳しくはこちら
    https://www.city.nasushiobara.lg.jp/soshikikarasaga...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 北海道

    特典付きウォーキングイベント第三弾!秋空ウォークのお知らせ

    特典付きウォーキングイベント第三弾
    秋空ウォーク申込受付中です。
    健康になる歩き方講座付きウォーキングイベント!
    「歩くコツ」を知って楽しく歩きましょう!

    ウォーキング講座で歩き方を学び、斜里町のウォーキングコースやイベントオリジナルコースを歩きます。

    令和5年11月9日(木)
    ※春にご案内した年間予定表か...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 北海道

    ヒグマ出没情報

    ほっとメール@しゃりです。
    本日15時45分ころ、ペレケ川第一堰堤付近にてヒグマ一頭が目撃されました。

    ・出没場所付近に近づかないでください。
    ・ヒグマ出没中は散歩しないでください。
    ・安全確保のため、ヒグマ対策員の指示に従ってください。

    危険ですので、徒歩や自転車での外出をしないようにしてください。また、生ごみ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 福岡

    福岡都市高速情報

    2023年10月18日 16:09発表
    福岡都市高速道路の通行止情報です。

    通行止はありません。


    最新の福岡都市高速情報は下記URLを参照して下さい。
    http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp/fhw/


    登録内容の変更、配信停止は mamoru@...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(10月18日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」
    ・「5月に封書を送っており、9月末が手続きの期限でした」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。