お知らせ
「ふじの風」第927号
- [登録者]山梨県
- [言語]日本語
- [エリア]山梨県 南アルプス市
- 登録日 : 2024/07/28
- 掲載日 : 2024/07/28
- 変更日 : 2024/07/28
- 総閲覧数 : 33 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 2025年ミルブレー日本文化祭は10月5日に開催!皆様にお会いできるのを楽しみに...
-
ミルブレー商工会主催により、毎年開かれるイベントです。ベイエリア半島のミルブレーと周辺地域の多様性と独自の文化を祝うために行われています。ミルブレー日本文化祭は、ミルブレー商工会主催によりベイエリア半島と周辺地域の多様性、独自の文化を祝うために行われています。もちつき、踊り、歌、紙芝居、日本食屋台。。。盛りだくさん!!皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (415) 602-1660ミルブレー日本文化祭
-
- 不動産売買をお考えですか?私たちは手数料がよりお手頃で、経験と実績のある不動産会...
-
プロフェッショナルな不動産サービスをお届けするさくら不動産サンフランシスコ・イーストベイにおいて20年以上のキャリアを誇るベテランMBA/不動産ブローカー、Yasumi Davis(丸山 康美)が率いるさくら不動産は、日本人エージェントがきめ細やかに対応する、信頼と実績のある不動産専門会社です。通常の住宅売買だけでなく、遺言検認(Probate Sale)、信託(Trust Sale)、差し押さえ...
+1 (925) 381-3201Sakura Realty / Yasumi Davis, MBA/CEO
-
- Torranceにある和太鼓の総合施設で日本の文化に触れ、心と体を育みませんか?...
-
Torranceにある和太鼓の総合施設です。和太鼓専用防音スタジオを2つ完備。大人から子供まで幅広く教室を行なっております。和太鼓の演奏、教室、太鼓のレンタル、スタジオのレンタル、太鼓の販売、修理と総合的な施設になっています。
+1 (424) 565-1576ASANO TAIKO U.S., Inc.
-
- LA, OC, Las Vegasでの不動産、ご自宅の購入と売却、オフィスのリー...
-
あなたのアメリカでの住宅探しや売却、ビジネスのためのスペース探し(オフィス、小売店舗、レストランスペース、工場や倉庫など)はご連絡ください。
+1 (949) 385-0153THE LEE TEAM | eXp Realty of California
-
- 古民家を思わせる独特な雰囲気で味わうこだわりの海幸料理、房総の名物料理、季節ごと...
-
宴会や団体旅行のお食事にもご利用いただけます。観光でお越しの方にも地元の方にも・・「"季"節の料理を気軽に"楽"しく」、ごゆるりとお過ごし下さい。古民家を思わせる囲炉裏やかまど。それらが醸し出す独特の雰囲気。自慢は何といっても「その日の朝に港から直送の食材を使った新鮮さ」日本料理を知り尽くした板長をはじめ、旨いものを知るスタッフが料理を提供します。和食の要と...
+81-439-57-7011和食処 季楽里
-
- 南カリフォルニア最大規模の日本語サッカーチームです! 生徒数160名以上が在籍し...
-
CrecerNexesとは?🌟 南カリフォルニア最大規模の日本語サッカーチーム!生徒数160名以上が在籍し、活動エリアはロサンゼルス、トーランス、アーバインの3拠点です。サッカーを通して日本語を学べる事はもちろん、代表コーチの10年以上の経験を活かした指導で、基礎技術だけでなく人間力も育てます。月に1回のGame Dayでは全支部から子供達が集まり、同じ年齢とレベルの子供達と試合を行います。試合の...
+1 (657) 596-2303クレセルネクセス 日本語サッカーチーム
-
- お家で本格的ラーメン!こだわり抜いた麺が特徴の明星USAです。生麺ラーメン・焼き...
-
お家で本格的ラーメン!こだわり抜いた麺が特徴の明星USAです。生麺ラーメン・焼きそば・うどん・冷やし中華・沖縄そば・長崎ちゃんぽんなど 多彩な商品ラインナップが魅力です♪ アイディア次第で美味しさが無限に広がる「アレンジレシピ」も公開中!
+1 (909) 464-1411Myojo USA, INC.
-
- Wi-Fiルーター、ハワイ最安値に挑戦!長期レンタルは30日 $120!ハワイW...
-
ハワイを100倍楽しもう!!海外旅行の必需品になりつつあるWi-Fiルーターがビジョンモバイルなら、ハワイ現地で即日レンタルできますよ!!お持ちのスマートフォンやPC、タブレットもルータ1台で高速インターネット接続!!お持ちの端末に5台まで接続可能!!レンタルの方法もすご~く簡単!受け取りはワイキキの中心にあるワイキキショッピングプラザ3F、返却はホノルル空港で簡単返却!!手続きも最短5分で完了だ...
+1 (808) 922-1010Vision Mobile Hawaii Inc.
-
- ≪日本語で丁寧な診療≫ アーバインのDr.Albert Saisho テレヘルス...
-
内科診療、人間ドック、健康診断、予防接種など。各種保険取り扱い。東京海上日動火災キャッシュレス・メディカルサービス提供医院。
+1 (949) 262-0080Albert E. Saisho, M.D. (最所内科医院)
-
- ぷりっぷりの大ぶりエビを使用したガーリックシュリンプをはじめとする、世界各国の家...
-
満足感たっぷりサイズのプレート料理を真心込めて調理しご提供させていただいております。どれもお召し上がりやすく大変ご好評いただいております。ぜひエビノミで世界各地の家庭料理をお愉しみください!
+1 (808) 744-1661EbiNomi
-
- 洗練された雰囲気と新鮮素材で作り上げたお料理で最高のひと時をすごしませんか?お店...
-
OC・サンタアナにて最高級の日本食やお寿司をご提供しております。当店オリジナルのしし唐オイルで仕上げた料理やおまかせメニューもございます。日本から季節ごとに取り寄せている生酒もお楽しみください。すし紫人気のネタ本マグロ(赤身・とろ)自信があるからこそ一番のオススメであり、一番人気のネタです! 鱸 ししとうオイルをかけて頂くのが人気です。 かんぱち クマモトオイスター 当店ならではの新鮮な雲丹!! ...
+1 (714) 241-1000Sushi Murasaki
-
- 本多屋は店内とアウトドアで元気にオープン♪🎊焼き鳥、サラダ、お刺身、寿司、ラーメ...
-
4:30PMから12:00AMまで休みなしで営業中❕人気の焼き鳥をはじめお刺身、サラダ、寿司、揚げ物、焼き魚、炒め物、締めのラーメンなど300種類以上(店舗により異なります)ご用意しており、お飲み物もビール、ワイン、焼酎、日本酒、梅酒、チューハイと数多く揃えております☆HONDA-YA Tustin店、KAPPO HONDA Fountain Valley店、2つのロケーションでお待ちしております...
+1 (714) 832-0081居酒屋 本多屋
-
- アットホームな雰囲気につい「ただいまー」と言いたくなる宿『味覚の宿 志ら井』アス...
-
アットホームな雰囲気が人気の『味覚の宿 志ら井』では期間限定で懐石料理を楽しんでいただけるランチプラン「9種の懐石プレートランチ」がスタートしました。期間は7/18(木)まででメニューは毎週火曜日に変更されるこだわりのランチです!同時にテイクアウトも予約制で行っておりますので、お仕事のお昼休憩や来客が来る際のランチにぜひ。皆様のご来店をお待ちしております。
+81-120-872-914味覚の宿 志ら井
-
- 120社以上のあらゆる種類の住宅ローンを取り扱っています。購入、リファイナンス、...
-
初めてご購入される方も、買い換えや投資物件をご検討の方も、ローンの仕組みをわかりやすく日本語で説明いたします。金利が高いから、頭金がないから、FICOスコアが低いから、永住権を持っていないからなどの理由で住宅購入を諦めていませんか?緊急でキャッシュが必要だけど、今のローンの金利が低いからリファイナンスはしたくない。。。そんな悩みを解決できるいろんなローンについて、仕組みやメリット、デメリット、申請...
+1 (949) 266-7761Kana Makino - WEST CAPITAL LENDING
-
- 栃木県唯一の水族館 ~那珂川から世界の川そしてあこがれの海へ~
-
なかがわ水遊園は、栃木県北部'八溝地域'の自然や文化を紹介するためにつくられた施設です。水族館では栃木を代表する清流'那珂川'を紹介しておりますが、味わい工房や創作工房では地域の工芸品や地場産食材の良さを紹介しております。それら工房で開催される体験講座(工作・料理教室)で、故郷の良さも伝えたい!なかがわ水遊園は、自然だけではなく、文化も体験できる、全国でもユ...
+81-287-98-3055栃木県なかがわ水遊園
〜広報メールマガジン「ふじの風」〜 =第927号=2024年7月29日発行=
===== もくじ =====
★★★今週の話題===
【1】子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種の公費接種期限について
★★町長室から==
【2】町長の予定
★皆さんへ=
【3】在宅の寝たきり高齢者等に紙おむつ代を支給します
【4】事業所から出るごみは地域のごみステーションには出せません
_____////////////////////_____
【1】子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種の公費接種期限について
●対象の方が公費で接種できるのは令和7年3月末日までです!接種はお済ですか?
子宮頸がんを予防するためのHPVワクチンについては、令和4年4月より個別に接種をお勧めする取組を再開しております。
接種が差し控えられていた期間に接種推奨年齢であった方で、差し控えにより接種が未完了であった方を対象に、定期接種の対象年齢(小学校6年から高校1年相当)を超えて、あらためて公費(無料)での接種の機会をご提供しています。
●接種の対象となる方
・平成9年度生まれ〜平成19年度生まれ(誕生日が1997年4月2日〜2008年4月1日)の女性
・過去にHPVワクチンの接種を合計3回受けていない方
●接種が受けられる時期
令和7(2025)年3月末まで
これ以降に接種される場合は全額自費での接種となります。この機会に接種をご検討ください。
※通常、接種開始から計3回の接種完了までには約6ヶ月かかりますので、余裕をもってスケジュールをお立てください。
●接種に必要なもの
予診票・健康保険証・母子手帳(お手元にある方)
●町内の個別接種実施医療機関
かわぐち湖ファミリークリニック/フジ河口湖クリニック/宮下医院/山岸クリニック/渡辺医院/渡辺クリニック/富士高原診療所(順不同)
その他県内医療機関は、町HPでご確認ください。
・キャッチアップ接種リーフレット
URL:https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000918718.pdf
・キャッチアップ接種について(町HP)
URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=6481&ka_id=18
●問合せ先 健康増進課 健康増進係 TEL:0555-72-6037
******************************************************************************
【2】町長の予定(7月30日〜8月5日)
7月30日(火)
10:00 入札
13:30 河口財産区管理会
7月31日(水)
15:00 富士五湖広域事務組合理事会
8月1日(木)
10:00 無戸室浅間神社例祭
13:30 大石財産区管理会
8月2日(金)
11:00 竜宮祭神事式典
13:30 河口湖簡易水道事業運営審議会
19:00 竜宮祭花火大会
8月3日(土)
14:00 本栖湖水上安全祈願祭
8月5日(月)
14:00 湖上祭消防団結団式
19:30 湖上祭
22:00 湖上祭消防団解団式
******************************************************************************
【3】在宅の寝たきり高齢者等に紙おむつ代を支給します
寝たきり高齢者等の生活の質を向上し、介護にあたるご家族の負担を軽減する目的で、紙おむつ代を支給します。
●対象者
町内に住所を有し、在宅(入院・入所中は非該当)で介護されている方のうち、要介護度が1以上の方(要介護度4または5から対象者の幅が広がりました。)
●対象となる品目
紙おむつ、尿取りパッド、清拭剤、使い捨て手袋、おしりふき
●支給金額
月額上限3,000円(上限に満たない場合は実費分を支給)
●申請方法
申請書に介護保険被保険者証の写しを添えて福祉推進課に提出してください。
申請書は福祉推進課窓口で配布または町HPでダウンロードが可能です。
(URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/life/info.php?if_id=5975)
申請月以降に購入した紙おむつ等が助成対象となります。さかのぼっての申請や請求はできませんのでご注意ください。また、入院・入所されている方は退院・退所されてからの申請となります。
●問合せ先 福祉推進課 社会福祉係 TEL:0555-72-6028
******************************************************************************
【4】事業所から出るごみは地域のごみステーションには出せません
地域のごみステーションに出せるのは、家庭ごみ(家庭系廃棄物)だけです。
事業所から出るごみ(事業系廃棄物※)は、規模に関わらず、必ず事業者の責任で適正に処理してください。
●事業系廃棄物とは
主に事業系一般廃棄物や産業廃棄物のことです。
産業廃棄物に該当するか不明な場合は、県富士・東部林務環境事務所(TEL:0554-45-7811)にご確認ください。
●事業系一般廃棄物の処理方法
?一般廃棄物収集運搬許可業者に委託する
?事業者自らが搬入する
・可燃物:富士吉田市環境美化センターに直接搬入する場合は「処理依頼書」が必要です。環境課にて交付手続きを行ってください。
・不燃物:じん芥処理場(河口湖地区の事業者)、青木が原ごみ処理組合大和田清掃センター(勝山、足和田、上九一色地区の事業者)に直接搬入する場合は、越境ごみ防止のため住所確認が必要です。
※町の許可業者一覧は町HPからご確認ください。(URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=4616&ka_id=16)
●問合せ先 環境課 環境保全係 TEL:0555-72-3169
******************************************************************************
◎購読登録は、
『やまなしくらしねっとメールマガジン』
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、メールの末尾にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
◎掲載内容のご意見・ご要望・ご投稿についての問い合わせ
【富士河口湖町役場政策企画課広報統計係】
TEL 0555-72-1129(直通)
Mail seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
====================================
◇富士河口湖町役場発◇
広報メールマガジン「ふじの風」
発行元:富士河口湖町役場 政策企画課広報統計係
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL 0555-72-1129 (直通)
FAX 0555-72-0969 (共用)
E-mail: seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
富士河口湖町ホームページ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/
富士河口湖町公式フェイスブック https://www.facebook.com/fujikawaguchikotown/
富士河口湖観光情報サイト https://www.fujisan.ne.jp/
====================================
◎このメールに返信しても管理者には届きません。
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、下記にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/