お知らせ

No Image

百年後芸術祭‐内房総アートフェス‐会期は残り5日

上総牛久駅周辺では、商店街のお店とアートがコラボしています。

フコクデンキさんは、電気工事や家電品の修理など、量販店にはないきめ細やかな対応で人々の暮らしを支えるまちの電気屋さんです。岩沢兄弟が作品を展示しています。

東屋精肉店さんは、揚げたてサクサクのアジフライやメンチカツ、コロッケがオススメ!ホッとする味で、地域の食卓を彩ります。沼田佑香さんが作品を展示。

三河屋さんは、昭和初期から3代続く和菓子の老舗。昔ながらの製法で、和菓子としての美味しさにこだわっています。こちらも沼田佑香さんが作品を展示しています。


作品鑑賞と併せてお買い物、街歩きもぜひお楽しみください。

▼会場
上総牛久駅周辺
※お車でお越しの場合は牛久会館駐車場(市原市牛久139-1)をご利用ください。

▼公開日時
5月26日(日)まで 10時〜17時(火・水曜日定休)
※《MEAT SHOP》は月・火・水曜日定休

▼料金
パスポート:一般3,500円、小中高2,000円
・内房総アートフェス全てのエリアの作品を鑑賞することができます。
・千葉県内の小中学生にはパスポート無料引換券を配布しています。
エリア鑑賞券:800円(個別鑑賞券300円)

▼詳細は百年後芸術祭-内房総アートフェス-ウェブサイトをご覧ください
https://100nengo-art-fes.jp/2024/04/07/ichihara_map/

--
  • 登録日 : 2024/05/19
  • 掲載日 : 2024/05/19
  • 変更日 : 2024/05/19
  • 総閲覧数 : 21 人
Web Access No.1850153