お知らせ

No Image

同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー

市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
静岡県の新型コロナウイルスの感染状況は、コロナの感染症法上の位置づけが2類から5類に移行した5月8日以降1週間ごとに富士・富士宮の定点医療機関で集計されてきました。
その感染者数は、5月は50人前後の感染者数でしたが、社会全体がコロナ対策への対応が緩み、また、油断もあったためか、6月には100人を超え、7月の最終週には354人と急激に増加し、第9波になったのではないかと言われている状況です。
高齢者や特定疾患の方々が医療を受けやすくするためには、コロナによる医療機関への負担を減らさなければなりません。
コロナの感染を広げないためには、市民一人ひとりが感染しない、させない注意が重要となります。
咳やのどに違和感がある場合はマスクの着用などの感染防止対策をお願いいたします。
特に、医療機関の受診や高齢者施設への訪問をする時には、できるだけマスクの着用をお願いいたします。
しかし、今年の夏は猛暑が続いていることから、熱中症警戒アラートが発令されておりますので、熱中症予防のために、近くに人がいないときや、屋外ではマスクを外すなど、体調には十分注意してください。
コロナの感染の拡大を防ぐためには、市民一人ひとりがコロナ対策に油断することが無いよう、基本的な感染防止対策のご協力をよろしくお願いいたします。

危機管理局
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp

--
  • 登録日 : 2023/08/09
  • 掲載日 : 2023/08/09
  • 変更日 : 2023/08/09
  • 総閲覧数 : 19 人
Web Access No.1293597