Notification

No Image

図書館企画展情報

〜熊谷出身で日本を代表する近代画家の一人、森田恒友の作品をご高覧ください!!〜

熊谷図書館3階の美術展示室では、企画展「〜日本の風景を追求した画家〜森田恒友の表現展」を開催しております。

明治14年に現在の熊谷市久保島に生まれた恒友は、東京美術学校(現在の東京藝大)で天才・青木繁や熊谷守一らと画力を研鑽しました。卒業後はヨーロッパに滞在し、ポール・セザンヌの影響を受け、帰国します。
帰国後は、油彩画よりも日本画の作品を多く描き、小杉放菴らと春陽会を立ち上げ、帝国美術学校の初代西洋画科教授となりましたが、昭和8年に52歳の若さで亡くなりました。

今回展では、没後90年を記念し、東京美術学校卒業制作の《自画像》など初期の作品から、晩年の傑作《尾瀬沼》に至るまでの約50点の作品を展観します。
確かなデッサン・素描に裏付けられた、森田恒友の表現をご覧ください!
多くの方のご来館をお待ちしております!!

会期:12月3日(日)まで
休館日:月曜日、11/10、11/24、12/1
会場:熊谷市立熊谷図書館3階美術展示室
時間:午前9時〜午後5時
入場無料



熊谷市立熊谷図書館
048-525-4551
  • Posted : 2023/10/27
  • Published : 2023/10/27
  • Changed : 2023/10/27
  • Total View : 45 persons
Web Access No.1428305