お知らせ

No Image

メルマガ「晴れの国」第1061号(2023年11月7日)

★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
    メルマガ「晴れの国」      
   第1061号(2023年11月7日)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━☆★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 今週の主な内容 □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 県政トピックス
 ・「おかやまマラソン2023」いよいよ開催!
 ・「晴れの国おかやま検定」申し込み受付が始まりました!
2 観光情報
3 災害関連情報
4 県政広報番組
5 県議会からのお知らせ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 岡山県の動きがわかる!県政トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「おかやまマラソン2023」いよいよ開催!
「おかやまマラソン2023」が、いよいよ11月12日(日)に開催されます。
今回は、ファンランとともにおかやまEXPO2023が4年ぶりに復活します。
おかやまマラソンEXPOは、岡山のご当地グルメや特産品の販売、ステージイベントなど、ランナーだけでなく多くの県民の皆さんに楽しんでいただけるイベントです。

おかやまマラソンEXPO2023
○開催日時 11月11日(土)10:00〜19:30
      11月12日(日)9:00〜15:30
○開催場所 岡山県総合グラウンド シティライトスタジアム(陸上競技場)前広場周辺(岡山市北区いずみ町2−1)
おかやまマラソンEXPO2023について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.okayamamarathon.jp/おかやまマラソンexpo2023について/

また、大会当日は、コースや周辺道路において、交通規制による渋滞が予想されます。車での移動を控えるなど、安全な大会運営にご理解とご協力をよろしくお願いします。

おかやまマラソン2023
○開催日時 11月12日(日)8:45スタート
○交通規制予定時間  当日7:45〜15:15(最大)
○交通規制により影響
 交通規制中は、車両によるコースの通行や横断はできません。
ランナー通過中は歩行者も横断ができません。
バスの運休や路線変更・遅延、郵便物や宅配物の遅れなどが予想されます。
交通規制について、詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.okayamamarathon.jp/traffic/traffic_control/

▼「晴れの国おかやま検定」申し込み受付が始まりました!
県の歴史や文化について興味を持って学び、県への愛着と誇りを醸成することを目的に、毎年実施している「晴れの国おかやま検定」も、おかげさまで10回目を迎えました。
今までに約4,000人もの方が合格し、「晴れの国の達人(90点以上)」「晴れの国博士(60〜89点)」に認定されています。
今年は、申込者全員に第10回記念ノベルティをプレゼント!「晴れの国達人・博士」を目指して、ぜひお申し込みください。
試験日時 令和6年2月4日(日)13:30〜
試験会場 <岡山>岡山商工会議所(岡山市北区厚生町3−1−15)他                                <東京>コンベンションルームAP新橋(東京都港区新橋1−12−9)
申込締切 令和5年12月15日(金)
受験料  1,100円(税込・振込手数料別)
試験問題は、自然、歴史、文化、伝統行事など岡山に関することが100問出題されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://miryoku-harenokuni-okayama.jp/tatsujin/index.htm


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 行ってみられ〜!岡山の観光情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼第24回 旧閑谷学校ライトアップ
楷の木とモミジの紅葉が見頃を迎える時期に開催されているライトアップ。国宝の講堂とともに夜空に映える紅葉の幻想的な光景が楽しめます。期間中、孔子像の公開も行われます。また、期間限定で東備・西播磨地域の“うまいもん&特産品”も大集合します。

〇開催期間 11月4日(土)〜12日(日)18:00〜20:00
〇開催場所 旧閑谷学校(備前市閑谷784)
○入場料(ライトアップ時)大人400円、小中学生100円
※昼間の入場券(通常入場料)では入場できません。別途ライトアップ観賞用の入場券をお買い求めください。
https://www.okayama-kanko.jp/event/12705

その他の観光情報は、「岡山観光WEB」でチェック♪
https://www.okayama-kanko.jp/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 災害・新型コロナ関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼平成30年7月豪雨災害からの「復旧・復興ロードマップ」、「被災地応援情報」
https://www.pref.okayama.jp/page/567658.html

▼新型コロナ保健医療情報ポータル
https://www.pref.okayama.jp/site/1185/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 県政広報番組
11月11日(土)〜11月17日(金)に放送予定の県政広報番組の紹介です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼晴れの国生き活きテレビ【RSK山陽放送】
放送日 11月12日(日)11時25分〜11時30分
再放送 11月17日(金)11時20分〜11時25分
    11月17日(金)22時54分〜23時00分
・アートで地域づくり実践講座
・第十三回I氏賞受賞作家展

▼県民のみなさんへ【RSKラジオ】
毎週月〜金曜日 10時00分〜10時07分

▼OKAYAMA晴れの国ポケット【FM岡山】
毎週月〜木曜日  8時40分ごろ〜/18時38分ごろ〜(いずれも2分間)
毎週金曜日    8時40分ごろ〜/18時05分ごろ〜(いずれも2分間)

▼データ放送「岡山県のお知らせ」【NHK地上デジタル放送(総合)】
毎週金曜日更新 dボタンを押して見られます。

その他、岡山県の広報についてはこちら
http://www.pref.okayama.jp/site/101/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5 岡山県議会からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼県議会の活動を見に来てください!
県議会では、本会議の傍聴、委員会の視聴を行っています。
ご希望の方は、議会棟の傍聴・視聴受付までお越しください。
開催日程はこちらをご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/site/gikai/09-08.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□□ 岡山県公聴広報課SNS □□■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イベント情報や県政情報などの最新情報は、各種SNSで配信しています。
◆晴れの国おかやまかわら版(Facebook)
https://www.facebook.com/okayama.pref.kochokoho
◆晴れの国 岡山県(LINE)〔LINE岡山県公式アカウント登録(友だち追加)の方法〕
http://www.pref.okayama.jp/page/354987.html
◆岡山県公聴広報課(X(旧Twitter))
https://twitter.com/okayama_kocho
◆岡山県庁(Instagram)
https://www.instagram.com/okayamapref_japan/
********************************************
発行:岡山県総合政策局公聴広報課 TEL086-226-7154 FAX086-224-3246
配信停止、登録内容の変更は次のURLからログインしてください。
https://www.pref.okayama.jp/mailmaga/
岡山県のHPはこちら
https://www.pref.okayama.jp/
※このメールマガジンに掲載された記事の無断転載を禁じます。
※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックなど)で見ることをおすすめします。
  • [登録者]岡山県保健福祉部医薬安全課
  • [言語]日本語
  • [エリア]岡山県 岡山市
  • 登録日 : 2023/11/06
  • 掲載日 : 2023/11/06
  • 変更日 : 2023/11/06
  • 総閲覧数 : 25 人
Web Access No.1449253