お知らせ

No Image

サポート詐欺にご注意を

毎年2月1日から3月18日までの間は、「サイバーセキュリティ月間」です。
 サイバー犯罪のうち、多発している「サポート詐欺」の手口や対策については、ご存じでしょうか。
 「サポート詐欺」とは、パソコンでインターネットを見ているときに、突然ウイルス感染したような偽の警告画面を表示したり、不審な音声や警告音を鳴らすなどして、ユーザーの不安をあおり、表示されたサポート窓口へ電話をかけさせて「ウイルスを除去します。」などのサポート目的で金銭をだましとるものです。
 偽のセキュリティ警告画面が表示された場合には、
  〇表示された電話番号に電話をしない
  〇ウエブブラウザを終了する
  〇警察へ通報・相談
して、だまされないようにしましょう。

【送信元】
千葉県東金警察署
〒283−0061千葉県東金市北之幸谷10番地12
電話:0475−54−0110
  • [登録者]東金警察署
  • [言語]日本語
  • [TEL]0475-54-0110
  • [エリア]千葉県 東金市
  • 登録日 : 2024/01/31
  • 掲載日 : 2024/01/31
  • 変更日 : 2024/01/31
  • 総閲覧数 : 35 人
Web Access No.1625805