お知らせ

No Image

大学連携情報

【サイエンスカフェ in 桐生「物理学における理論の作り方:はてなの茶碗」】

 市内の古民家カフェ「プラスアンカー」にて、群馬大学理工学部教授等による科学講座「サイエンスカフェ」と市民や有識者による文化芸術等の講話「アートカフェ」が毎月交互に開かれます。今回は、群馬大学理工学部教授の山本隆夫さんが講師です。
 人は何かが起こったとき、その理由を探りたがります。これは、現象を普遍的な理由、すなわち法則で理解する試みで、人の本能的な行動の一つです。現象の定量的な法則性を探ることが物理学の使命で、定量的であるが故に法則は数式で表現されることになります。つまり、物理学の理論は、「数式で表現された法則」といえます。群馬大学理工学部でのゲル形成ダイナミックスの理論構築を例にして、理論の作り方をご紹介いただきます。ご興味のある方はぜひお申込みください。

■日時
 2月10日(土) 午後3時〜午後4時30分(受付は午後2時30分〜)
■場所
 プラスアンカー(桐生市本町6丁目382)
■参加料
 1,000円(飲物代を含む)
■申込
 以下のいずれかの方法でお申込みください。
 (1) 電話でプラスアンカー(電話:080-1152-0083)へお申込み。
 (2) 専用申込フォームからお申込み。
  https://goo.gl/forms/HqnJW31eASEqFmd83
■詳細ページ
 以下のリンク先(市ホームページ)でチラシや年間実施予定をご覧いただけます。
 https://www.city.kiryu.lg.jp/sangyou/1018122/1018125/1022962/1018911.html


■発信担当
 桐生市企画課 大学連携推進担当
 TEL0277-46-1111(内線577)
  • 登録日 : 2024/02/06
  • 掲載日 : 2024/02/06
  • 変更日 : 2024/02/06
  • 総閲覧数 : 42 人
Web Access No.1637783