お知らせ

No Image

6/22(土)市原歴史博物館「伝統技術ワークショップ(土壁塗り)」開催

建築に関わる伝統的な技術を、体験を通して学ぶワークショップです。
今回は、土の職人「左官」を取り上げます。現役の左官職人から教わって土壁を塗る体験と、左官の使う鏝(こて)や鏝板など様々な道具や、土壁の材料、内部構造など伝統技術をもつ職人から直接話を聞くことができる貴重な機会です。ぜひご参加ください。

▼日時
6月22日(土)(1)10時〜(2)14時〜
※各回1時間30分程度見込

▼会場
市原歴史博物館 歴史体験館内

▼定員
各回10組30人程度(先着順)

▼申込方法
(1)は9時から、?は12時から博物館受付で申込む

▼その他
・体験費用は無料ですが、一般又は高校生が体験又は付き添う場合、観覧券が必要です。
・エプロンの用意はありますが、汚れても良い服装でご参加ください。

▼詳細は市原歴史博物館ウェブサイトをご覧ください
https://www.imuseum.jp/moyoshi/1259.html

--
  • 登録日 : 2024/06/16
  • 掲載日 : 2024/06/16
  • 変更日 : 2024/06/16
  • 総閲覧数 : 9 人
Web Access No.1914809