알림

No Image

かつしか区民大学メールマガジン 第352号(令和5年11月2日)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━■

かつしか区民大学メールマガジン 第352号(令和5年11月2日)

■━━━━━━━━━━━━━━━━━■


※かつしか区民大学など、区が行う講座・イベントの情報をお届けするメールマガジンです。
※状況によっては事業を中止したり、延期したりすることがあります。


◆◇◆目次==============

1 葛飾区生涯学習課公式noteのご案内

2 かつしか区民大学講座のご案内

3 郷土と天文の博物館からのお知らせ

4 図書館からのお知らせ

================◆◇◆


1 葛飾区生涯学習課公式noteのご案内

葛飾区生涯学習課公式note、新しい記事をアップしました!


〇焼くとおいしくなる不思議―"色白"パイナップルケーキ―
https://katsushika-city.note.jp/n/nb54cdcd45262


〇ふんわり、ふわふわ!ふくらむ不思議―蒸しパン作りに挑戦―
https://katsushika-city.note.jp/n/nb92d2f85de2e


〇乳から見える世界いろいろ!―乳の七変化、チーズの観察―
https://katsushika-city.note.jp/n/n7eba834cb9c0


〇ヨーグルトが飲み物に大変身!―手作り酸乳飲料―
https://katsushika-city.note.jp/n/nd72893300f7c


〇元アナウンサーが教えるテレビ番組の舞台裏とコミュニケーション講座
https://katsushika-city.note.jp/n/na1bb881cef68


noteでは広報誌やホームページでは伝えることが出来ない、出会った方々の熱意や講座の裏話をお伝えし、多くの方に生涯学習課の講座や講演に興味を持っていただだきたいと思っています。
"スキ"(ハートマークをクリック)や"フォロー"をお待ちしております!
 
葛飾区生涯学習課公式note
https://katsushika-city.note.jp/


================◆◇◆


2 かつしか区民大学講座のご案内



〇読み聞かせボランティア講座(スキルアップ編)【NEW】
公開講座テーマ「おはなしとは〜昔ばなしを子どもたちに」

開催日 令和5年12月3日(日曜日)
時間 午後2時〜4時
詳細はHPをご確認ください
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000116/1033245.html



〇子育てに役立つ生と性のおはなし【NEW】
子どもの命と体と心の守り方〜パパママのための家庭で出来る命と性の教育〜全2回

開催日 令和5年12月4日、11日(月曜日)
時間 午前10時〜正午
対象 乳幼児の保護者
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1026210.html



〇私たちの「水」を考える【NEW】
身近な水道水について深堀りします。水道水とミネラルウォーターの違い、災害対策や水道料金の見方など、あまり知られていない水の情報が満載の講座です。

開催日 令和5年12月9日(土曜日)
時間 午後2時〜4時
対象 区内在住・在勤・在学の方
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1033378.html



〇人と文化とジェンダーと。(全3回)

映像作品や出版物など、人を取り巻くさまざまな文化を通して、ジェンダーや女性の生き方、男女平等について考える全3回の講座です。

開催日 令和5年11月19日(日曜日)、11月23日(木曜日)、12月3日(日曜日)
時間 午後1時〜3時
対象 どなたでも
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1032987.html



〇自然学習講座「水元の歴史さんぽ」

水元小合溜の成り立ちや災害の歴史など、地域のルーツを紹介します。

開催日 令和5年11月19日(日曜日)
時間 午後1時〜3時
対象 中高生、大人、高齢者(15歳以上が対象)
https://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000062/1030304/1033005.html



〇人権講座全3回

私たち一人ひとりが自分らしく、支え合いながら暮らし続けるには、お互いを尊重し、認め合うことが重要です。今、人権について考え、新しい気づきを大切にし、身近なことから行動するためのきっかけにしてみませんか。

第1回 みんなで支える犯罪被害者支援〜身近な人にできること〜
開催日 令和5年11月20日(月曜日)
時間 午後2時〜3時30分

第2回 知っておきたい同和問題の変遷〜現在の同和問題〜
開催日 令和5年11月27日(月曜日)
時間 午後2時〜4時

第3回 認知症から考える高齢者の人権〜想いを探るコミュニケーション〜
開催日 令和5年12月1日(金曜日)
時間 午後2時〜4時

対象 どなたでも
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1033441.html



〇栄養講習会「11月14日は世界糖尿病デーです 糖尿病予防のための食事のとり方 」

血糖値を改善して糖尿病を予防するための食事のポイントについて学びます。

開催日 令和5年11月21日(火曜日)
時間 午後1時30分〜3時
対象 大人(区内在住・在勤・在学いずれかの方)
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1033345.html



〇シルバーカレッジ第3回講座「絵画で読む旧約聖書の物語」

「聖書の物語」を主題とし、絵画を通して聖書を理解すること(異文化理解)を目指して、その魅力を味わいます。

開催日 令和5年11月29日、12月6日、12月13日、12月20日(水曜日)
時間 午後2時〜4時
対象 区内在住65歳以上の方(年間ひとり1講座のみ受講可能)
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1033357.html



〇東京聖栄大学附属調理師専門学校 調理実習講座〈一人で作る!家庭でできるかぼちゃレシピ〉

家庭で出来るかぼちゃレシピとして、「かぼちゃまんじゅう揚げ出汁」「かぼちゃ茶巾包み」を作ります。このほか、講師のデモンストレーションとして「かぼちゃのブリュレ」を予定しています。(試食有)

開催日 令和5年12月2日(土曜日)
時間 午前10時〜1時
対象 18歳以上の方
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1027270.html



〇「地名を謎解けば未来のリスクが見える」

地名の由来にはその場所の価値やリスクが隠されています。特に土地開発により変更された地名は元々のリスク自体も隠れてしまっています。
今回は、今住んでいる土地の歴史は勿論、地名の今昔を知ることで価値やリスクを学んでもらいます。

開催日 令和5年12月3日(日曜日)
時間 午後2時30分〜4時30分
対象 区内在住・在勤・在学の方
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000106/1033392.html



〇令和5年度健康大学 人生100年時代!健康に生きるコツと術

保健所ならではの健康に関する知識を学び体験し、他の参加者と交流しながら健康を考えます。

開催日 令和5年12月11日(月曜日)、12月12日(火曜日)、12月21日(木曜日)、12月22日(金曜日)、12月25日(月曜日)
時間 午後1時30分〜3時30分(詳細はHP)
対象 区民の方で、全5回出席が可能な方
https://www.city.katsushika.lg.jp/kenkou/1030183/1001793/1033350.html



〇かつしか区民大学特別講演会「アニメを科学すると、世界はこんなに面白い!」

人間の想像力が生んだアニメやマンガ、ゲーム、昔話など空想世界の出来事を、科学的に真面目に考察すると、そこにはさらに面白くて、魅力的な世界が広がっていた!

開催日 令和5年12月17日(日曜日)
時間 午後2時30分〜4時30分
対象 どなたでも(15歳未満の方は保護者同伴)
https://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000108/1033252.html



================◆◇◆


3 郷土と天文の博物館からのお知らせ

〇令和5年11月3日は「博物館まつり(秋まつり)」を開催します。
https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/news/2023/10/5113.php


〇プラネタリウム休止のお知らせ(令和5年11月11日 午後5時30分と7時の回)
https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/news/2023/10/51111.php


〇令和5年10月1日以降のパスポート購入について
https://www.museum.city.katsushika.lg.jp/news/2023/09/5101.php


================◆◇◆


4 図書館からのお知らせ


○図書館の最新ニュースはこちらからご確認ください!
https://www.lib.city.katsushika.lg.jp/index?3


================◆◇◆

・配信終了の手続きは下記のリンクでお願いします。
・メールアドレスの変更の場合は、一度配信解除の手続きをして、改めて下記リンクからお申し込みください。
https://www.city.katsushika.lg.jp/1000018/1009907.html

この情報配信サービスに記載されている情報についての質問、送信についてのお問い合わせは、生涯学習課 区民大学係までお願いします。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
発行元:葛飾区教育委員会事務局 生涯学習課 区民大学係
電話 03−5654−8475(直通)または 03−3695−1111(代表) 内線2736
  • 등록일 : 2023/11/02
  • 게재일 : 2023/11/02
  • 변경일 : 2023/11/02
  • 총열람수 : 34 명
Web Access No.1439679