お知らせ

No Image

アミカスメルマガ 9月30日募集〆切り!!「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト9月1日号

【アミカスメルマガ 9月30日募集〆切り!!「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト9月1日号】

●本文:
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
アミカスメルマガ9月1日号           
NO.283 2023.9.1
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
福岡市男女共同参画推進センター・アミカス



<17時閉館のお知らせ>

9月11日(月曜)は、全館消毒のため17時に閉館します。



--目次--

1. 今から始める!デジタル時代のDXと女性活躍推進
2. 夫・パートナーとの関係を考えたい人のためのグループワーク「木もれ陽の会」
3. 映画『メイド・イン・バングラデシュ』上映会とアフタートーク
4. 託児で安心 アミカスBOOKタイム
5. 多様な価値観を持つ従業員を活かす、ダイバーシティ&インクルージョンセミナー
6. アクティブペアレンティングの子育ておしゃべり会
  他人事ではありません!〜地域でみんなで子育てしよう〜
7. リフレッシュ&親子ワークショップ
8. ジェンダーの視点を支援にいかす〜女性と子どもの相談員・支援員養成基礎講座〜
9. 第3回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト、ポスター大募集!
10.「男女共同参画基礎講座」オンライン配信中!
11. 令和5年度アミカス市民グループ活動支援事業参加グループ大募集!
12. 女性の視点を活かした防災ミニブック
13. つながりサポート相談室
14. アミカス相談室
15. アミカス図書室情報案内
16. 家事・育児シェアシート
17. アミカス休館日


━━━━━━━━━━━━━
1.今から始める!デジタル時代のDXと女性活躍推進

■先着 ■無料 ■経営者、人事担当者、DX分野や女性活躍に関心がある個人 

◆日時:9月5日(火曜)14時〜16時30分

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/dxtojyoseikatuyakusuisin2023.html


━━━━━━━━━━━━━
2.夫・パートナーとの関係を考えたい人のためのグループワーク「木もれ陽の会」

■先着 ■無料 ■託児 ■女性  

◆日時:9月13日(水曜)・27日(水曜)・10月11日(水曜)・25日(水曜)・11月8日(水曜)・22日(水曜)(全6回)10時30分〜12時30分

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/komorebi_5_9_13.html


━━━━━━━━━━━━━
3.映画『メイド・イン・バングラデシュ』上映会とアフタートーク

■先着 ■無料 ■託児   

◆日時:10月7日(土曜)13時30分〜16時

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/mib.html


━━━━━━━━━━━━━
4.託児で安心 アミカスBOOKタイム

■抽選 ■無料 ■託児  

◆日時:10月19日(木曜)・20日(金曜)・21日(土曜)10時〜11時50分

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/amikas-booktime-202310.html


━━━━━━━━━━━━━
5.多様な価値観を持つ従業員を活かす、ダイバーシティ&インクルージョンセミナー

■先着 ■無料 ■福岡市に居住か通勤する人

◆日時:10月24日(火曜)14時〜15時30分

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/tayounakatikannwomotujyuugyouinnwoikasu2023.html


━━━━━━━━━━━━━
6.アクティブペアレンティングの 子育て!おしゃべり会
 他人事ではありません!〜地域で!みんなで!子育てしよう〜

■先着 ■有料 ■子どもに関わっているすべての人  

◆日時:9月9日(土曜)13時30分〜15時30分

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/akuthibupearentingu2023.html


━━━━━━━━━━━━━
7.リフレッシュ&親子ワークショップ

■先着 ■有料 ■託児 ■ご夫婦+お子様  

◆日時:9月17日(日曜)10時30分〜13時
   :11月19日(日曜)10時30分〜12時

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/oyakowork2023.html


━━━━━━━━━━━━━
8.ジェンダーの視点を支援にいかす〜女性と子どもの相談員・支援員養成基礎講座〜

■先着順 ■有料 ■女性  

◆日時:10月28日(土曜)、11月11日(土曜)、12月9日(土曜)10時〜16時

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/jyenndanositen2023.html


━━━━━━━━━━━━━
9.第3回「写真とことば」ジェンダーデザイン・コンテスト、ポスター大募集!

写真とことばによる「ジェンダー」を表現したポスターを募集しています。  

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/kyudai_bosyu.html


━━━━━━━━━━━━━
10.「男女共同参画基礎講座」オンライン配信中!

男女共同参画の基礎知識を学ぶ講座をアミカスホームページで配信しています。
ぜひ下記のURLからご覧ください!

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/kisokouza_doga.html


━━━━━━━━━━━━━
11.令和5年度アミカス市民グループ活動支援事業参加グループ大募集!

男女共同参画の推進につながる内容の企画を募集しています。  

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/group_2023.html


━━━━━━━━━━━━━
12.女性の視点を活かした防災ミニブック

女性や子育て家庭等に役立つ防災情報を掲載した「女性の視点を活かした防災ミニブック(平成29年9月発行、令和5年3月改定)」をホームページで公表するほか、電子書籍化し、各電子書店から無料配信しています。詳細については、下記をご覧ください。

福岡市の男女共同参画(男女共同参画と防災ページ)
https://danjokyodo.city.fukuoka.lg.jp/danjyo/page_07

【お問い合わせ】
福岡市市民局男女共同参画課(アミカス内)
TEL 092-406-7510 FAX 092-526-3766


━━━━━━━━━━━━━
13.つながりサポート相談室

様々な困難や不安を抱える女性が社会との絆やつながりを回復できるよう、「つながりサポート相談室」を開設しています。
お悩みや心配ごと、いま困っていることがあれば、どうぞお気軽にご利用ください。一緒に考え、より良い支援につながるお手伝いをさせていただきます。
ひとりで抱え込まず、まずはお気軽にお電話ください。
開設時間等の詳細については、下記をご覧ください。

福岡市の男女共同参画(お知らせページ)
https://danjokyodo.city.fukuoka.lg.jp/archives/5509
※つながりサポート相談室は、福岡市からの委託を受け、特定非営利活動法人JACFAが運営しています。

【お問い合わせ】
福岡市市民局男女共同参画課(アミカス内)
TEL 092-406-7510 FAX:092-526-3766


━━━━━━━━━━━━━
14.アミカス相談室

(1)総合相談[電話相談][面接相談(要予約)]

(2)法律相談[面接相談(要予約)]
 
(3)お仕事帰りの法律相談[面接相談(要予約)]

(4)男性のための相談ホットライン[電話相談]
 
(5)アミカスDV相談ダイヤル[電話相談]

(1)〜(3)専用電話番号:092-526-3788
(4)専用電話番号:092-526-1718
(5)専用電話番号:092-526-6070

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/soudansitu.html


━━━━━━━━━━━━━
15.アミカス図書室情報案内 

■新着情報
 新着図書をご案内しています。詳しくは
 アミカスホームページ>図書室>本を読みたい>新着図書をご覧ください。

https://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/jigyosuishin/life/amikas/book-read.html

◎アミカス図書室
 E-mail amitosho@city.fukuoka.lg.jp
 TEL 092-534-7593 FAX 092-534-7595


━━━━━━━━━━━━━
16.家事・育児シェアシート

家事・育児シェアを促進するため、家事・育児シェアシート(「家族事」始めませんか?)を是非ご活用ください。下記サイトよりダウンロード可能です。

※ふくおか女性活躍NEXT企業 見える化サイト
https://danjokyodo.city.fukuoka.lg.jp/mieruka/news/detail/224

※アミカス図書室に家事・育児シェア本コーナーを設置しています。是非お立ち寄りください。


━━━━━━━━━━━━━
17.アミカス休館日

9月の休館日…12日(火曜)・26日(火曜)  
9月の図書室休室日…休館日・19日(火曜)
※9月11日(月曜)は、17時に閉館します。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 アミカス メールマガジン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 発行:福岡市男女共同参画推進センター・アミカス
 https://www.city.fukuoka.lg.jp/amikas/
 〒815-0083 福岡市南区高宮3-3-1
 Tel 092-526-3755   Fax 092-526-3766
 E-mail amikas@city.fukuoka.lg.jp

 本メールマガジンにより生じる損害・トラブル等について責任は負いません。
 ご意見・ご感想は amikas@city.fukuoka.lg.jp
までお願いいたします。

 (C) 2013 Fukuoka City Gender Equality Promotion Center AMIKAS
本メールマガジンに掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 ※購読解除方法
  購読の解除を希望される方は、以下のURLをクリックして
  ブラウザを立ち上げた上、画面の指示に従ってすすんでください。
  https://www.city.fukuoka.lg.jp/mailmag.html#3
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
  • 登録日 : 2023/08/31
  • 掲載日 : 2023/08/31
  • 変更日 : 2023/08/31
  • 総閲覧数 : 84 人
Web Access No.1330497