Notification

No Image

各種行政情報 3月8日号

【「ひとが輝くまちづくり事業」最終報告会】
令和5年度に「ひとが輝くまちづくり事業」の補助を受けた11団体の皆さんが、1年間の活動を発表します。地域の皆さんによるまちづくり活動の様子や、市民活動を知る大変良い機会です。申し込み不要、参加無料です。
■日時 3月16日(土) 午後1時
■会場 文化会館 大ホール
■問い合わせ 市民活動サポートセンター TEL22-0420内線831
ーーーーーーーーーーーーーーー
【北アルプス広域連合第9期介護保険事業計画説明会】
4月から始まる「北アルプス広域連合第9期介護保険事業計画」の住民向け説明会を開催します。申し込み不要、参加無料です。
■期日・会場
▽3月18日(月) 総合福祉センター 2階 大会議室
▽3月19日(火) 美麻公民館 講堂
▽3月21日(木) 常盤公民館 学習室1・2
▽3月22日(金) 平公民館・女性未来館ピュア 学習室
▽3月25日(月) 八坂支所 3階集会室
▽3月26日(火) 社公民館 大展示室
■時間 午後6時30分〜8時
■問い合わせ 
▽北アルプス広域連合介護福祉課介護保険係 TEL22-7196
▽福祉課高齢者・包括支援係 TEL22-0420内線415・416
ーーーーーーーーーーーーーーー
【景観計画アンケート調査の協力をお願いします】
建設課では、今年度から大町市景観計画(仮称)の策定に取り組んでいます。計画策定に当たり、市民を対象(16歳以上の市民2000人を無作為抽出)に、アンケート調査を実施します。質問事項が多岐にわたり、大変お手数おかけしますが、アンケートへのご回答をいただきますよう、ご協力をお願いいたします。なお、アンケートの回答に当たっては、WEB回答も併用しておりますのでご活用ください。
■日時 3月4日(月)頃から順次対象者へ郵送予定
■対象 16歳以上(令和5年4月1日現在)の市民 2000人
■回答期限 3月22日(金)
■参考 https://www.city.omachi.nagano.jp/00011000/keikan/keikan.html
■問い合わせ 建設課計画係 TEL22-0420内線699
ーーーーーーーーーーーーーーー
※このメールは送信専用アドレスから発信していますので、返信なさらないようにお願いします。
 ご不明な点は、下記までお問い合わせください。
 また、皆様からのご意見・ご要望をお待ちしています。

■メール発信担当
 大町市役所情報交通課広聴広報係
 TEL 0261-22-0420(内線404)
 Eメール kouhou@city.omachi.nagano.jp

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]大町市役所
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]長野県 大町市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/03/07
  • วันที่โพสต์ : 2024/03/07
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2024/03/07
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 1  คน
เบอร์ Web Access 1704325