最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 鉾田

    火災発生(その他火災)

    火災発生
    鉾田市梶山地区

    その他火災

    鹿行広域消防本部

    --

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 富津

    4月21日(日曜日)は富津市議会議員一般選挙の投票日

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 石川

    【件名訂正】住宅の緊急修理制度受付期限の終了時期について

    『いいメールかほく』 【生活】

    ※先ほど送信したメールの件名が誤っていたため再送信いたします。


    住宅の緊急修理制度受付期限 ‘‘終了間近‘‘ のお知らせ

    令和6年能登半島地震により屋根等に被害が生じた住家には、降雨による雨漏りに対応するため屋根にブルーシート等をかける作業を業者に依頼する場合、そ...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび みよし

    パトネットあいち

    ■状況
    4月9日(火)、豊田市内の複数の高齢者宅に豊田市役所をかたる者から、医療費控除や健康保険の還付金名目で、銀行口座や携帯電話番号等の個人情報を聞き出そうとする不審な電話がかかってきました。
    ■対策
    ・電話で相手が公的機関(市役所、銀行、警察等)を名乗ってもすぐに信用せず、必ず家族や警察に相談してください。
    ・電話で「還付金」、「...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 豊橋

    発見活動協力メール

    こちらは、豊橋市です。下記の行方不明者について情報を配信しますので、発見活動にご協力よろしくお願いします。見つけられた方は110番通報するか、豊橋警察署(電話0532-54-0110)までご連絡ください。

    *基本情報*
    【氏名(全角カナ)】セイヤクニヒコ様 
    【性別】男性 【年齢】82歳

    *行方不明時の詳細状況*

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(築地警察署)

    ■本日(4月10日(水))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・入船

    ■電話の内容
    ・「区役所の保険課の者です」
    ・「12月に送った書類は届いていますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 上田

    ■上田市 4月17日にセブンイレブンでのコンビニ交付サービスを一時停止します

    システム切替作業のため、マイナンバーカードを利用したコンビニエンスストア等でのコンビニ交付サービスを一時停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

    ■停止期間 令和6年4月17日(水曜日)6:30〜7:00

    ■取得できない証明書
    ・住民票の写し
    ・印鑑登録証明書
    ・戸籍全部(個人)事項証明...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 那須塩原

    第2回那須塩原市長杯ダブルスゴルフ大会の参加者募集

    令和6年6月6日(木)に塩原カントリークラブを会場として、「第2回那須塩原市長杯ダブルスゴルフチャレンジカップ〜いちご一会とちぎ国体ゴルフ大会〜」を開催します。参加者を募集していますので、興味のある方はぜひお申込みください。
    今大会も協賛企業・団体様よりご協力いただき、ゴルフ用品や那須和牛セット、宿泊券等の豪華賞品をご用意しております。また、大会参加者...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 前橋

    【市政情報】踏切を渡る際は左右の確認を

    【交通政策課からのお知らせ】
    先日、高崎市内の踏切において、9歳の女児が列車にはねられ亡くなる事故が発生しました。前橋市内も鉄道が多く走っており、各所に踏切が設置されています。踏切を渡る際は、遮断機がある場合でも、左右をよく見て、列車が来ないことを確認の上、渡っていただくようにお願いします。

    問い合わせ=交通政策課 TEL027-898-...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 桐生

    大学連携情報

    『アートカフェ in 桐生「科学的科学的とは:批判的思考のすすめ」』

    市内の古民家カフェ「プラスアンカー」にて、群馬大学理工学部教授等による科学講座「サイエンスカフェ」と市民や有識者による文化芸術等の講話「アートカフェ」が毎月交互に開かれます。今回は群馬大学名誉教授の大澤研二さんが講師です。
    群馬大学では10年ほど前から、大学における...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 松戸

    毎月10日は「交通安全の日」です!

    千葉県では、毎月10日を「交通安全の日」と定めています。
     「ゆずりあう 心で走る ちばの道」をスローガンに、一人ひとりが交通安全についての関心を深め、交通事故に遭わないよう行動(アクション)しましょう。

    【ゼブラ・ストップ活動実施中!】
     この活動は、横断歩道等における歩行者等の優先義務を運転者に徹底し、横断歩道上における歩行者等...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 高岡

    【令和6年能登半島地震で被災した自宅の再建を検討されている方へ】

    【令和6年能登半島地震で被災した自宅の再建を検討されている方へ】

    住宅復旧のための建設、購入または補修に必要な資金に対する「災害復興住宅融資(高齢者向け返済特例を含む)」等などの住宅資金全般に関する相談会のご案内です。
    ※事前予約も承っております。

    ◆場所:高岡市役所 6階602会議室
    ◆日時:4月15日(月)
    ...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 静岡

    同報無線情報−市内での火災多発に伴う注意喚起について−

    消防本部から、火の取り扱いについてお願いいたします。
    最近、市内で住宅火災が多く発生しています。
    火の取り扱いには十分注意し、お出掛け、お休みの前には火の元のご確認をお願いします。

    富士宮市消防本部
    予防課
    電話:0544-22-1199
    Mail:f-yobo@city.fujinomiya.lg.jp
    <...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 新潟

    4月中の公開交通取締り

    「公開交通取締り」
    県警HP「公開交通取締り」掲載中です。
    詳細は県警HP →
    http://www.pref.niigata.lg.jp/site/kenkei/koutuusidou-torisimari.html

    ※予告なく予定を変更・中止する場合があります。

    メールの返信は受け付けていません。
    新潟...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 静岡

    リフレッシュヨガ教室のご案内(磐田市アミューズ豊田)

    ストレッチ系と筋トレ系のポーズをとり、バランスよく心身を整えます。
    日ごろの運動不足解消や、ストレス解消でリフレッシュしましょう♪
    この機会に是非ご参加ください。

    ●会場
    磐田市アミューズ豊田 サブアリーナ

    ●時間
    午後1時30分から3時

    ●曜日
    土曜日

    ●日程
    4月...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 久喜

    鷲宮児童館 イベント情報

    児童館からのお知らせです

    ◆よむよむおはなし会
    日程 4月17日(水)
    時間 11時〜11時30分
    場所 鷲宮児童館
    対象 0〜6歳(未就学児)と保護者
    申込不要

    ◆チャレンジランド(紙工作)
    日程 4月21日(日)
    時間 14〜15時
    場所 鷲宮児童館
    対象 小学生(15人)...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 長野

    まっくんバス迂回運行

    久保地籍の電気工事のため、まっくんバスのルートの一部が車両通行止めになることから、迂回運行を行います。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
    ■日時:4月12日(金)9時〜17時
    ※工事が終了次第、通常運行に戻します。
    ■該当コース・バス停
    北コース・東コース【旧道塩ノ井】・【北部保育園前】・【旧道久保】
    詳しく...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 守谷

    メールもりや「イベント情報」

    =============
    守谷市イベント情報メール
    =============
    ○生涯学習課からのお知らせ
    【イベント】
    ・春の自然観察会(鳥のみち)
    ・第38回もりや市美術展(市民交流プラザ 市民ギャラリー)
    ・民謡の集い&和の宴(もりりん中央ホール)
    ・ギターフェスティバルinつくば(つくばカピオホール)...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 八潮

    【資料館】体験講座「江戸流の涼み方~白玉を作ろう~」

    八潮の特産品である白玉粉の歴史を学び、白玉だんごを作ります。
    ぜひご参加ください!

    【開催情報】
    日程:4月27日(土)
    時間:10:00〜12:00
    場所:八潮市立資料館
    対象:小学生以上(小学生以下は保護者同伴)
    定員:20人(申込順)
    費用:250円(材料費)
    持ち物:エプロン・三角巾・マス...

  • お知らせ
    2024年04月09日(火)
    びびなび 鎌倉

    現在、市内に警察官をかたった詐欺の電話がかかっています。

    警察署の生活安全課をかたり、「詐欺の犯人を捕まえたら、あなた名義のカードが見つかりました。カードをなくされていませんか。」という詐欺の電話が複数かかっています。
    このような電話を受けたら、一旦電話を切って、最寄りの警察署に通報してください。

    大船警察署(電話0467-46-0110)
    鎌倉警察署(電話0467-23-0110)

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。