最新から全表示

  • びびなび 千葉
    植物
  • 植物
    2018/08/12
    びびなび 千葉
    何ガエルよ?

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2018/08/12 撮影機種 Unkown
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    びびなび 市原
    皆既月食

    先日の皆既月食は見事でした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/11/08 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/03/30
    びびなび 千葉
    鍋ダイニング ちゃんこ

    撮影場所 千葉県 二丁目
    撮影日 1999/11/29 撮影機種 Unkown
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/20
    びびなび 市原
    収穫はもうすぐ!

    大麦の収穫はもうすぐですが、5月は収穫と青い麦が同時に見られます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/18 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 千葉市
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/12/05
    びびなび 千葉市
    千葉都心イルミネーション実行委員会

    撮影場所 千葉県 中央1
    撮影日 2022/11/26 撮影機種 SonySO-52A
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    びびなび 市原
    深紅の藤

    今年はなかなか富士山が見られないのですが、
    この日は珍しく鮮やかにみえました。見たこともない
    赤い夕日に包まれています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/13 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    びびなび 市原
    菜の花とともに

    おなじみの小湊l鉄道は菜の花がとても
    似合います。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/04/02 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    びびなび 市原
    ある夕景

    勝山の夕景です。かなり有名な地域で、穴の開いた岩があります。
    ちょうどそこに、釣り人が入りこみました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/04 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    びびなび 市原
    富津の夕日

    富津の展望台の下から、ダイヤモンド富士が見えます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/03/30 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    びびなび 市原
    夕方の仕事

    富士山が見える夕方、忙しそうに
    大根のビニルハウスをセットしている
    人がいます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/10/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/11/10
    びびなび 市原
    歴史の丘

    源頼朝伝説の有名な御所覧塚のシルエットと富士山です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2022/10/20 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/18
    びびなび 市原
    もう収穫!

    5月に麦が収穫時期を迎えます。見事な麦です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/18 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2020/11/23
    びびなび 千葉
    千葉駅

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2020/11/20 撮影機種 AppleiPhone 7
  • びびなび 千葉
    食べ物
  • 食べ物
    2022/03/30
    びびなび 千葉
    鍋ダイニング ちゃんこ

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 1999/11/29 撮影機種 Unkown
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/28
    びびなび 市原
    緑の上を走る

    田植が終わり、稲が大分生長してきました。本格的な深緑の季節です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2014/05/17 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2020/01/15
    びびなび 千葉
    君津 滝

    撮影場所 千葉県 一丁目
    撮影日 2019/08/09 撮影機種 AppleiPhone 7
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2020/11/23
    びびなび 千葉
    千葉駅

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2020/11/20 撮影機種 AppleiPhone 7
  • びびなび 千葉市
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/12/05
    びびなび 千葉市
    千葉都心イルミネーション実行委員会

    撮影場所 千葉県 中央1
    撮影日 1999/11/29 撮影機種 Unkown
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/04/26
    びびなび 市原
    桜の季節

    八重桜の季節になると、袖ケ浦公園に出かけて、
    池と一緒に撮影をします。春の光に輝いています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/04/05 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/13
    びびなび 市原
    空に泳ぐ

    大きな鯉のぼりが風に流されて泳いでいます。その下で親子がみています。河原の上に作られた特設観覧席です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/01 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    びびなび 市原
    春の富士

    おなじみ深城の富士です。手前はあねさき大根の畑です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/21 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/12/12
    びびなび 市原
    二重の笠雲

    今年は富士山が見える日が少なかったのですが、
    この日の早朝、珍しく笠雲がかかり、見事な紅富士に
    なっていました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/12/06 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    イベント・行事
  • イベント・行事
    2024/05/13
    びびなび 市原
    広大な鯉のぼりと雲

    毎年小櫃川の河口付近に張られる鯉のぼりです。規模が大きいので、見がいがあります。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/01 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/18
    びびなび 市原
    久しぶりの富士

    今年はめったに富士山が見えませんが、この日は珍しく夕方になってから姿を見せました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/10 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2020/11/23
    びびなび 千葉
    千葉駅

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2020/11/20 撮影機種 AppleiPhone 7
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/03/15
    びびなび 市原
    春の絨毯

    マザー牧場の一面の菜の花がきれいでした。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/02/26 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/13
    びびなび 市原
    春の雲

    田植が終わった田の真ん中の農道から見た春の雲です。なかなか逞しい姿です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/01 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/12/19
    びびなび 市原
    ルミラージュ千葉

    千葉中央公園の風景です。スケートリンクとイルミネーションが美しいですね。

    撮影場所 千葉県 一丁目
    撮影日 2022/12/09 撮影機種 NIKON CORPORATIONNIKON Z 9
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/13
    びびなび 市原
    一面の春

    富田さとにわ耕園の広大なネモフィラです。芝桜が終わると同時に見ることができます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/04/24 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 千葉
    動物
  • 動物
    2018/08/12
    びびなび 千葉
    海の博物館

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2018/08/12 撮影機種 Unkown
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/05/27
    びびなび 市原
    初夏に近い風景

    近くの公園の水のある風景です。向こうはアヤメ園で、やがて満開のアヤメが見られます。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/05/20 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 千葉市
    自然・風景
  • 自然・風景
    2022/12/05
    びびなび 千葉市
    千葉都心イルミネーション実行委員会

    撮影場所 千葉県 中央1
    撮影日 2022/11/26 撮影機種 SonySO-52A
  • びびなび 千葉
    自然・風景
  • 自然・風景
    2018/11/15
    びびなび 千葉
    あけぼの山農業公園のコスモス

    今年見たコスモスの中で一番でした!

    撮影場所 千葉県 千葉市
    撮影日 2018/10/27 撮影機種 OLYMPUS IMAGING CORP. E-M5MarkII
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/04/01
    びびなび 市原
    森の絨毯

    米沢の森の一面の菜の花です。地域の熱心なボランティアの方々により、
    長い期間を経てこのような美しい景観を作っています。この森では、
    年間を通じて様々なイベントが実施されています。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/03/29 撮影機種 CanonCanon EOS 6D
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/03/02
    びびなび 市原
    ホトケノザの世界

    ホトケノザの群落です。本格的な春です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/27 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2023/02/02
    びびなび 市原
    里の冬

    嶺岡山系の曽呂地域というところです。
    さる高名な写真家から教えていただいた水仙の里です。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2023/01/20 撮影機種 CanonCanon EOS R
  • びびなび 市原
    自然・風景
  • 自然・風景
    2024/02/19
    びびなび 市原
    二色の風景

    紅梅と白梅が見事に重なって森の中で
    輝いています。撮影する人がいました。

    撮影場所 千葉県 市原市
    撮影日 2024/02/11 撮影機種 CanonCanon EOS 6D