「お知らせ」を表示中

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(玉川警察署)

    ■本日(10月19日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・奥沢

    ■電話の内容
    ・「これまでの保険料から金が戻る」
    ・「以前、緑色の封筒で申請書を送ってある」
    ・「既に申請期限を過ぎたが、銀行なら手続きできる」
    ・「どの銀行を使っているか」

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 山梨

    山梨県広報番組メールマガジン【第671号】

    「山梨県広報番組メールマガジン」【第671号】(令和5年10月19日発行)


    このメールマガジンは、山梨県企画の広報番組をご案内させていただくものです。

    ※山梨県ホームページでの番組紹介はコチラ!
      http://www.pref.yamanashi.jp/koucho/broadcast.html
    <...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 秩父

    【長瀞町】ちちぶ安心・安全メール

    【秩父警察署からお知らせします】

    秩父警察署管内のお宅に、役所職員を名乗る者から、「介護保険の還付金があります。」「銀行職員から電話が入ります。」「通帳を用意してください。」などと、電話がかかってきています。

    このような電話は詐欺です。

    口座番号などは教えないでください。
    ATMでは、払い戻し手続きはできません...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 茅ヶ崎

    防犯情報

    茅ヶ崎市【防犯情報】のお知らせです。

    10月18日6:30から
    10月19日6:30までの認知犯罪

    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生件数】
     自転車盗 1件
     非侵入窃盗その他 1件
     
    【茅ケ崎警察署管内犯罪発生状況】
    ◆自転車盗
    10月13日20:50〜21:10 幸町 店舗駐輪場 無施錠<...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 静岡

    にこっとハローワーク再就職応援セミナー

    月に1回再就職応援セミナーを開催しています。
    今月のセミナーは、「税金のお話」です。
    扶養の範囲で働くには?など税金にまつわる疑問について分かりやすく説明します。

    どなたでもご参加いただける内容です。
    お子様連れでお気軽にご参加ください。

    ●と き
    10月25日(水曜)
    13:30〜14:15 

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 那須塩原

    アプリでデコ活。ポイントも貯まります!

    紙で実施していたエコポイントをアプリ化しました。エコ記録やデコアクションなどを行うことでポイントを獲得し、貯めたポイントは特典と交換が出来ます。
    【対象】市民
    【特典】500ポイントで500円分のQUOカードと交換
    ※特典は今後拡充していく予定です
    詳細は特設サイトをご覧ください。
    https://nasushiobara.yo...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 市原

    市原市文化祭を開催中

    12月10日(日)まで「市原市文化祭」を開催しています。
    今週末は市原市市民会館で3つの行事を開催します。ぜひご来場ください!

    (1)吟詠剣詩舞大会
    ▼日時
    10月22日(日)10時から16時まで
    ▼会場
    市原市市民会館 小ホール(市原市惣社1-1-1)
    ▼内容
    漢詩や短歌、俳句の朗詠と剣舞などの古典芸...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 秩父

    【横瀬町】ちちぶ安心・安全メール

    【還付金詐欺に対する注意喚起について】

     秩父警察署から、お知らせします。
     
     秩父警察署管内のお宅に、役所職員を名乗る者から
     「介護保険の還付金があります。」
     「銀行の職員から電話が入ります。」
     「通帳を用意してください。」
    などと、電話がかかってきています。
     このような電話は詐欺です。口座...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 犬山

    高齢者見守り情報(解除)

    令和5年10月13日9:30頃、配信いたしました岩井様ですが、発見したと連絡が入りました。
    ご協力いただきました皆様には、お礼申し上げます。
    今後とも、高齢者の見守り支援へのご理解とご協力をお願いいたします。

    【問い合わせ】
    犬山市役所健康福祉部高齢者支援課
     高齢者福祉担当
    (平日午前8時30分から午後5時15分...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 市原

    不審者情報

    青少年指導センターからのお知らせです。10月19日16時10分受。10月19日15時15分頃、更級付近にて、男子児童の体に触れる不審者が現れました。性別:男・特徴:不明・眼鏡無し・小太り・徒歩で移動。警察通報済。


    市原市青少年指導センター

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(10月19日(木))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「銀行に行って還付金の手続きをしてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    不審な業者の電話や訪問について

    最近、墨田区内に居住する高齢者に、電気関連業者等を名乗り「ブレーカーが壊れている。修理費用は約100万円となるが、このまま放置すると火災が起きる。近隣から損害賠償請求されたら、100万円じゃ済まない。修理するなら早いほうがいい。費用は現金で一括払いとなる。」等と不安をあおり、工事契約を迫る不審な業者の相談が増加しています。
    不審な電話や訪問、しつこい勧...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(10月19日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・枝川

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 秋田

    熊に注意

    10月19日(水)午後4時10分頃、西木町上荒井字小倉見地内・午後4時15分頃、田沢湖生保内字黒沢地内にて熊の目撃情報がありました。
    早朝や夜間の外出、登下校、農作業、山入る際は十分注意して下さるようお願いします。
    また、併せて鈴やラジオ、音楽など、音を鳴らすことや熊スプレーの携帯等の対策をお願いいたします。


    仙北市農林整備...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(浅草警察署)

    ■本日(10月19日(木))、台東区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・花川戸

    ■電話の内容
    ・「あなた名義のカードを使っている外国人がいる。」
    ・「警察署の者に電話をさせます。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 西新井

    区長のあだちな毎日「決算特別委員会の審査が終了」

    区長のあだちな毎日「決算特別委員会の審査が終了」

    令和4年度決算を審査する「決算特別委員会」が終了しました。
    区議会議員22人で構成され、6日間、午前10時から午後4時まで、お昼の1時間と、午後の休憩20分間を除き、合計1,660分間(約28時間)質疑応答が行われました。

    このタイミングで昨年度の決算の審査を受け、これから本...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(10月19日(木))、多摩市内に、多摩中央警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・永山

    ■電話の内容
    ・「捕まえた犯人の中に銀行員がいた。あなたの口座情報を知っていた。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 東京

    ご自宅の自転車に鍵はかけていますか?

    ご自宅にとめている自転車に鍵をかけていますか?
    葛飾署管内の自転車盗の多くは、マンションやアパート、一戸建ての家の駐輪場で多く発生しています。
    家に帰ってきたら、玄関に鍵をかけることはもちろん、自転車に鍵をかけることもお忘れなく!
    【問合せ先】葛飾警察署 03-3695-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 福岡

    防災メール・まもるくん防災情報

    福岡県で防災気象情報が発表されました。

    福岡市:
     雷、強風注意報(発表)

    詳細は
    http://www.bousaimobile.pref.fukuoka.lg.jp/rireki/saigai/5-464219.html
    をご覧下さい。

    登録内容の変更、配信停止は mamoru@bousaimo...

  • お知らせ
    2023年10月19日(木)
    びびなび 千葉

    企業を騙る自動音声電話にご注意ください!

    千葉中央警察署からお知らせします。

    最近、固定電話にNTTなどの企業を騙る自動音声の詐欺が多数かかってきています。
    自動音声は「2時間後に携帯電話が止まります。電話を止めないためには手続きが必要なので、〇番を押してください」等の内容で流れ、プッシュボタンを押すと、オペレーターを騙る者につながります。
    その者は自動音声と同様の内容を話...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。