最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月11日(木)
    びびなび 浦安

    詐欺の電話に注意!

    昨日から本日にかけて、浦安市内で詐欺の電話が多発しています。
     今回は、息子や金融機関を装った電話が掛かってきています。
     突然電話を掛けてきた相手に対し、安易に個人情報を伝えないようにしましょう。
     【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!】
     【非通知等の不審な電話は対応しない!!】
     詐欺犯人と直接通話しないためにも、自宅...

  • お知らせ
    2024年04月14日(日)
    びびなび 浦安

    電話de詐欺の被害が多発(特別警戒実施中)!!

    令和5年の千葉県内における電話de詐欺の被害件数は、一昨年と比べて大きく増加しています。
     被害に遭わないための一番いい方法は、詐欺の犯人と直接話さないことです。
     自宅の電話機にひと工夫をお願いします。
      〇留守番電話設定を活用
      〇迷惑電話対策機能付き電話(対策機器)を活用

     また、本日は年金支給日であり、詐欺グ...

  • お知らせ
    2024年04月22日(月)
    びびなび 浦安

    詐欺の電話に注意!

    本日、当代島地区において詐欺の電話が入電しています。
     今回は、市役所や金融機関を装い「医療費の還付金がある。」という電話が掛かってきたもので、同様の手口の詐欺被害も発生しています。
     突然電話を掛けてきた相手に対し、安易に個人情報を教えないようにしましょう。
     【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!】
     【非通知等の不審な電話は対...

  • お知らせ
    2024年04月23日(火)
    びびなび 浦安

    SNS型投資詐欺、ロマンス詐欺に注意!

    最近、下記のような詐欺の手口が急増しています。

    【投資詐欺の手口】
     ?突然、投資家や著名人などをかたる者から、SNSで「有望株を紹介している。」「●●先生が投資を指導してくれる。」などとメッセージが来て、グループトークに招待される
     ?相手から「投資すれば利益が出る。」などと、投資話を持ちかけられる
     ?お金を振り込み、だま...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)
    びびなび 浦安

    『ATMで還付金』は詐欺です!!

    本日、美浜地区において詐欺の電話が入電しています。
     今回は、市役所や金融機関を装い「医療費の還付金がある。」という電話が掛かってきたもので、同様の詐欺被害も発生しています。
     突然電話を掛けてきた相手に対し、安易に個人情報を教えないようにしましょう。
     【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!】
     【非通知等の不審な電話は対応しない...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 浦安

    市役所を装った詐欺の電話に注意!

    本日、日の出地区において詐欺の電話が入電しています。
     今回は、市役所職員を装い「医療費の還付金がある。」という電話がありました。
     突然電話を掛けてきた相手に対し、安易に個人情報を教えないようにしましょう。
     【電話でお金やカードの話は、全て詐欺!!】
     【非通知等の不審な電話は対応しない!!】
     詐欺犯人と直接通話さないため...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 浦安

    自動車盗多発中!!

    最近市内において、自動車盗難が多発しています。
     なかでも、ランドクルーザー(プラドを含む)、アルファード、レクサス等の高級車が多く被害に遭っています。
     盗難被害に遭わないために、愛車を守る3S
     Security(セキュリティ)・・・キーロック
     Safety(セーフティ)・・・盗難防止機器の活用(2つ以上が望ましい)
     S...

  • お知らせ
    2024年06月05日(水)
    びびなび 浦安

    行方不明者の発見にご協力をお願いします

    本日午前9時40分頃、猫実地区において75歳の男性が行方不明になっています。
     行方不明の方の特徴は、
       身長 157センチメートル
       体格 やせ型
       頭髪 白髪交じりの短髪
       服装 白色長袖ワイシャツ、濃紺色長ズボン
       履物 黒色革靴
       青色カバーのかかったカゴが前後に取り付けられている黒色...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 浦安

    行方不明者の発見について

    本日(6月6日)午前11時30分ころ、御連絡させていただきました
        行方不明者(猫実地区における75歳の男性)
    については無事に発見されました。
     御協力ありがとうございました。

    浦安警察署
    〒279-0011 千葉県浦安市美浜5-13-2
    TEL:047-350-0110

  • お知らせ
    2024年06月20日(木)
    びびなび 浦安

    【電話で還付金】は詐欺です!

    ここ数日、市内において、市役所や金融機関職員を装い、「医療費の還付金がある。今ならATMで手続きできる」などと言葉巧みにお金をだまし取ろうとする詐欺の電話が多数かかってきています。
     市内においては、同様の手口の詐欺被害が複数確認されています。
     ★被害に遭わない一番の方法は、「犯人と直接話をしないこと」です。
     在宅中も留守番電話設定にし...

  • お知らせ
    2024年06月26日(水)
    びびなび 浦安

    「1を押してください」「オペレーターにつなぎます」に注意!

    本日、市内において、自動音声により
     『未納料金があります。オペレーターにつなぐには1番を押して下さい。』
    などと不安をあおるような詐欺の電話がかかってきています。
     そして言葉たくみに個人情報を聞き出し、最終的には
     「ATMで手続きできる。」
     「電子マネーで支払いできる。」
    などとお金をだまし取ろうとします。
    ...

  • お知らせ
    2024年06月27日(木)
    びびなび 浦安

    警察官を装った詐欺の電話に注意!

    本日、浦安警察署の警察官を装った詐欺の電話が多数かかってきています。

    《電話内容》
     犯人は、浦安警察署の警察官を装い
     「あなた名義の通帳やキャッシュカードが悪用されている。」
     「逮捕された犯人があなた名義の通帳・キャッシュカードを持っていた。」
    などと電話をしてきます。
     
     これは詐欺の電話で、この後...

  • お知らせ
    2021年04月01日(木)
    びびなび 

    八潮市の新型コロナウイルス感染症患者の発生について

    埼玉県の発表によりますと、4月1日(木曜日)に八潮市在住の方で435例目の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

     市民の皆様におかれましては、「3密」を避けるとともに、マスクの着用、手洗い、こまめな換気などの感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。
     感染再拡大(リバウンド)の防止にご協力ください。
     
     詳...

  • お知らせ
    2021年04月04日(日)
    びびなび 

    八潮市の新型コロナウイルス感染症患者の発生について

    埼玉県の発表によりますと、4月2日(金曜日)〜4日(日曜日)に八潮市在住の方で436例目〜440例目の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

     市民の皆様におかれましては、「3密」を避けるとともに、マスクの着用、手洗い、こまめな換気などの感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。
     感染再拡大(リバウンド)の防止にご協力くだ...

  • お知らせ
    2021年04月05日(月)
    びびなび 

    八潮市の新型コロナウイルス感染症患者の発生について

    埼玉県の発表によりますと、4月5日(月曜日)に八潮市在住の方で441例目の新型コロナウイルスの感染が確認されました。

     市民の皆様におかれましては、「3密」を避けるとともに、マスクの着用、手洗い、こまめな換気などの感染予防に努めていただきますよう、お願いいたします。
     感染再拡大(リバウンド)の防止にご協力ください。
     
     詳...

  • お知らせ
    2021年04月05日(月)
    びびなび 

    内職相談のご案内

    市では、内職を希望する方に、内職の相談、あっせん(無料)を行っています。

    相談日時
     毎週火曜日 午前10時〜正午、午後1時〜午後3時30分
     予約は必要ありませんので直接、八潮市役所2階市民相談室にお越しください。持ち物はありません。

     内職がはじめての方、久しぶりの方もご興味がありましたら、内職相談をご利用ください...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 八潮

    夏のスポーツ教室 ( 子ども向け ) 参加者募集のお知らせ

    市では、「夏のスポーツ教室(子ども向け)」の参加者の募集をしています。

     夏のスポーツ教室では、毎年大人気の「ミズノ流忍者学校」、直にトップアスリートから指導を受けることができる「埼玉西武ライオンズ親子向け野球体験イベント」をはじめ、苦手克服に向けた「ミズノスポーツ塾(跳び箱)(鉄棒)」を実施します。

     この夏は、いろいろな教室に...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 八潮

    夏休み宿題大作戦「思い出の服がリメイクで大変身!」参加者募集

    やしお生涯楽習館では、夏休みの宿題応援講座を開催します。
    現在、「思い出の服がリメイクで大変身!」の受講生を募集中です。ご応募お待ちしています。

    日時:7月26日(水)、28日(金)
    ※必ず2日間参加すること
    【午前クラス】午前9時30分〜11時30分
    【午後クラス】午後1時〜3時
    内容:大切な洋服を使ってフォトフ...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 八潮

    報道などで、こころがつらくなった方へ

    自殺に関する報道に触れてつらい気持ちになった読者や視聴者が、こころを落ち着かせるためのWEBページ「こころのオンライン避難所」が開設されています。
     著名人などの自殺報道は、受け手の自殺リスクを高めるおそれがあるとされています。自殺報道などショッキングな情報に触れたこで、心身につらさを感じている方、またはそうした人を支える周囲の方に向け、「情報から距離...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 八潮

    乳がん検診のご案内

    保健センターでは、乳がん検診(集団)の申込みを受け付けています。
    7月29日の検診はまだ空きがあります。次回は9月となるため、ぜひお申込みください。

    乳がんは罹患する人(かかる人)がわが国の女性のがんの中でも多く、年々増加しています。近年では、日本人女性の9人に1人が乳がんと診断されており、八潮市の乳がん検診においても乳がんが見つかってい...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。