最新から全表示
-
お知らせ2025年02月04日(火)
-
お知らせ2025年02月05日(水)びびなび 新潟
学校施設開放利用について
現在、令和7年度前期の学校施設開放の申込みを2月10日(月)午後5時まで受付けております。利用を希望する団体は、期日までに申請をお願いします。
その中で、学校開放利用日誌を確認したところ、利用申込みをしているが、利用していない団体が散見されました。
※実際に利用していたとしても、日誌に記入の無い団体、申請した団体名と違う団体名を記入してい... -
お知らせ2025年02月05日(水)
-
お知らせ2025年02月05日(水)びびなび 新潟
【職員採用情報】令和7年度職員採用試験(キャリア採用)について
現在、キャリア採用試験Aタームの申込みを受付中です。
ご応募をお待ちしています。
【試験区分】
・民間キャリア採用
・公務キャリア採用
【募集職種】
事務、福祉、土木など
【受験案内、エントリー】
市ホームページをご確認ください。
https://www.city.s... -
お知らせ2025年02月07日(金)びびなび 新潟
路上駐車は除雪の支障となります
路上駐車の車両が除雪作業の支障となる事例が発生しています。
路上駐車は、除雪の妨げとなるだけでなく、事故の原因にもなります。
路上駐車はしないようお願いします。
■お問い合わせ■
三条市 建設部
建設課 維持係
TEL 0256-34-5717 -
お知らせ2025年02月09日(日)びびなび 新潟
【須頃小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・2月14日(金)
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
お知らせ2025年02月09日(日)びびなび 新潟
【旭小学校】学校施設開放利用について
学校より次の報告がありました。
○体育館の床が細長く剥がれている箇所が確認された。
○重い物を引きずった様な跡である。
支柱などを運ぶ際は、引きずったり、落としたりしないよう注意してください。
また、施設を破損した、破損を発見した場合は、速やかに学校及びスポーツ振興室へ連絡をしてください。
団員の皆様に周知をお願... -
お知らせ2025年02月09日(日)びびなび 新潟
【大島小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・2月15日(土)8:30〜13:00
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
お知らせ2025年02月10日(月)びびなび 新潟
【防犯情報】大型商業施設店員を名乗る不審電話に注意!
2月6日(木)、三条市内において、県外の大型商業施設店員を名乗り、「あなたのクレジットカードをあなた以外の者が使おうとしている。」「カードを使うよう頼みましたか。」という特殊詐欺の予兆電話が複数確認されました。
犯人は様々な手口であなたのお金をだまし取ろうとしています。
不審な電話(特にお金に関する話)があったら、すぐに警察に通報してくだ... -
お知らせ2025年02月10日(月)びびなび 新潟
訂正【大島小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
利用中止時間に変更がありますので、次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・【変更前】2月15日(土)8:30〜13:00 ⇒ 【変更後】2月15日(土)8:30〜17:00
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-544... -
お知らせ2025年02月11日(火)びびなび 新潟
防災行政無線の試験放送実施のお知らせ
国が全国瞬時警報システム(Jアラート)を使って送る地震や武力攻撃などの緊急情報を防災行政無線で確実に伝えるため、明日(12日)午前11時頃、防災行政無線の試験放送を行います。
音量は、午後5時の時報と同じくらいです。
防災行政無線から放送される内容は、次のとおりです。
【放送内容】
チャイム
「これは、テストです... -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 新潟
【火災情報】火災発生のお知らせ
午後3時22分頃、三条市由利地内において車両火災が発生し、消防車両が出動しました。
■お問い合わせ■
消防本部 総務課 通信係
TEL 0256-34-1111 -
お知らせ2025年02月14日(金)びびなび 新潟
【火災情報】由利地内の火災について
午後3時22分頃お知らせした三条市由利地内の車両火災は、誤報と判明しました。
■お問い合わせ■
消防本部 総務課 通信係
TEL 0256-34-1111 -
お知らせ2025年02月15日(土)びびなび 新潟
子育て支援情報メール
/
すまいるランド&あそぼって
3月のイベント情報🌸
\
3月の行事カレンダーをお届けします📣
予定している講座・イベントは中止又は延期となる場合があります。最新の情報は、施設へ直接お問い合わせいただくか、三条市子育て支援サイトやインスタグラムを御確認ください。
🌟すまいるランドおすすめイベント
●桃の節句お... -
お知らせ2025年02月16日(日)びびなび 新潟
大雪等に警戒をお願いします。
大雪等に警戒を!
新潟地方気象台は、17日(月)からしばらくは強い寒気の流れ込みが続く見込みとし、交通障害や雪を伴った強風に警戒するよう呼び掛けています。
最新の気象情報をご確認ください。
最新の情報はこちらから(気象庁HP)↓
https://x.gd/jro6P
[【2025.2.17】新潟地方気象台資料.p... -
お知らせ2025年02月17日(月)びびなび 新潟
水道管凍結注意メール
【水道管の凍結・破損にご注意ください】
今後も、寒波の影響により気温が低くなる予報です。
気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。
凍結しないよう早めの対策を行いましょう。
(対策方法などはこちらをご覧ください)
↓↓↓↓↓
https://www.city.sanjo.niigat... -
お知らせ2025年02月18日(火)びびなび 新潟
【防犯情報】不審者にかかわる情報と児童生徒の安全確保について
令和7年2月17日(月)、三条市内において、不審者事案が発生しました。
1 発生日時 2月17日(月)15時30分頃
2 発生場所 東本成寺地内
3 内容
下校中の児童2名が、道路に立っていた男から「チョコをたくさんもらったからあげる」と声を掛けられた。児童が断ると、男はその場から立ち去った。 -
お知らせ2025年02月18日(火)びびなび 新潟
【飯田小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・3月7日(金)〜8日(土)終日
・3月9日(日)午前8時30分から午後6時まで利用不可。
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447 -
お知らせ2025年02月20日(木)びびなび 新潟
水道管凍結注意メール
【水道管の凍結・破損にご注意ください】
この週末も、寒波の影響により気温が低くなる予報です。
気温が氷点下4度以下になると水道管が凍結するおそれがあります。
凍結しないよう早めの対策を行いましょう。
(対策方法などはこちらをご覧ください)
↓↓↓↓↓
https://www.city.sanjo.niig... -
お知らせ2025年02月24日(月)びびなび 新潟
【裏館小学校】学校施設開放利用中止日のお知らせ
次のとおり学校施設開放の利用を中止しますので、団体の皆様に周知をお願いします。
・5月12日(月)
■お問い合わせ■
三条市 福祉保健部
健康づくり課 スポーツ振興室
TEL 0256-34-5447
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。