最新から全表示

  • お知らせ
    2024年01月03日(水)
    びびなび 和歌山市

    市報わかやま1月号

    こちらは和歌山市広報広聴課です。

    市報わかやま1月号のテキスト版を配信いたします。
    (次のURLはテキスト形式ファイルへの直リンクになります。)

    http://www2.city.wakayama.wakayama.jp/shihou/txt/R0601_no946.txt

    ******************...

  • お知らせ
    2024年01月31日(水)
    びびなび 和歌山市

    和歌山市メールマガジン(2024.2.1)

    @@@@@@和歌山市メールマガジン(2024.2.1)@@@@@@
     みなさんこんにちは。今日から2月です。
     1月1日に令和6年度能登半島地震が発生しました。この地震でお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りいたしますとともに、一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
     和歌山市では、緊急消防援助隊や給水車、保健師の派遣などの支援を...

  • お知らせ
    2024年01月31日(水)
    びびなび 和歌山市

    市報わかやま2月号

    こちらは和歌山市広報広聴課です。

    市報わかやま2月号のテキスト版を配信いたします。
    (次のURLはテキスト形式ファイルへの直リンクになります。)

    http://www2.city.wakayama.wakayama.jp/shihou/txt/R0602_no947.txt

    ******************...

  • お知らせ
    2024年03月31日(日)
    びびなび 和歌山市

    和歌山市メールマガジン(2024.4.1)

    @@@@@@和歌山市メールマガジン(2024.4.1)@@@@@@
     みなさんこんにちは。今日から4月です。
     ようやく春らしい気候になってきましたね。桜も開花し、お花見を楽しめるようになりました。和歌山城公園では4月7日まで桜まつりを開催しています。期間中はボンボリ約100本、提灯約400個でライトアップしていますので、ぜひ約450本の桜をお楽...

  • お知らせ
    2024年03月31日(日)
    びびなび 和歌山市

    市報わかやま4月号

    こちらは和歌山市広報広聴課です。

    市報わかやま4月号のテキスト版を配信いたします。
    (次のURLはテキスト形式ファイルへの直リンクになります。)

    http://www2.city.wakayama.wakayama.jp/shihou/txt/R0604_no949.txt

    ******************...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)
    びびなび 和歌山市

    和歌山市メールマガジン(2024.5.1)

    @@@@@@和歌山市メールマガジン(2024.5.1)@@@@@@
     みなさん、こんにちは。本日から5月ですね。
     本年も「和歌祭」の季節がやってきました。来る5月12日(日)に開催される和歌祭は、和歌山市和歌浦の紀州東照宮において、江戸時代の1622年より続く由緒ある祭礼です。
     108段もある急な石段を豪快に下る「神輿おろし」、武士や巫...

  • お知らせ
    2024年04月30日(火)
    びびなび 和歌山市

    市報わかやま5月号

    こちらは和歌山市広報広聴課です。

    市報わかやま5月号のテキスト版を配信いたします。
    (次のURLはテキスト形式ファイルへの直リンクになります。)

    http://www2.city.wakayama.wakayama.jp/shihou/txt/R0605_no950.txt

    ******************...

  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 和歌山市

    市報わかやま6月号

    こちらは和歌山市広報広聴課です。

    市報わかやま6月号のテキスト版を配信いたします。
    (次のURLはテキスト形式ファイルへの直リンクになります。)

    http://www2.city.wakayama.wakayama.jp/shihou/txt/R0606_no951.txt

    ******************...

  • お知らせ
    2023年07月13日(木)
    びびなび 田辺

    【防災】熊らしき動物の目撃情報の注意喚起

    龍神行政局産業建設課からお知らせします。
    本日、殿原中南谷橋(なかみなみだにばし)付近で、熊らしき動物の目撃情報がありました。付近を通行する場合や、外出する場合は、十分ご注意ください。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年07月14日(金)
    びびなび 田辺

    【防災】食中毒注意報の発令について

    田辺市役所からお知らせします。
    明日、0時から2日間、和歌山県全域に食中毒注意報が発令されます。食品等の取扱いには十分注意してください。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年07月20日(木)
    びびなび 田辺

    【防災】夏休み中の子供見守りのお願い

    田辺市役所教育委員会からお知らせします。
    いつも子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。夏休み中も、子供たちの見守りにご協力をよろしくお願いします。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年07月23日(日)
    びびなび 田辺

    【防災】子熊らしき動物の目撃情報(注意喚起)

    大塔行政局 産業建設課からお知らせします。
    昨日、本日と三川(面川地区)付近にて子熊らしき動物の目撃情報がありましたので、十分注意してください。

    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 田辺

    【防災】子熊らしき動物の目撃情報(注意喚起)

    大塔行政局 産業建設課からお知らせします。
    昨日、本日と三川(面川・熊野・木守地区)付近にて子熊の目撃情報が相次いておりますので、十分注意してください。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年08月08日(火)
    びびなび 田辺

    【防災】長崎原爆犠牲者の慰霊及び平和祈念の黙とう

    田辺市役所からお知らせします。
    8月9日は、長崎市に原爆が投下された日です。原爆の犠牲となり亡くなられた方々のご冥福と恒久平和を祈り、原爆が投下された11時2分から1分間、黙とうを捧げたいと思います。
    皆さんのご協力をお願いします。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis....

  • お知らせ
    2023年08月09日(水)
    びびなび 田辺

    【防災】食中毒注意報の発令について

    田辺市役所からお知らせします。
    明日、0時から2日間、和歌山県全域に食中毒注意報が発令されます。食品等の取扱いには十分注意してください。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年08月12日(土)
    びびなび 田辺

    【防災】田辺市気象情報[2023/08/13 15:40:12]

    2023年08月13日15時40分 和歌山地方気象台発表
    田辺市田辺に、波浪警報が発表されました。
    南部では、13日夜遅くから高波に警戒してください。


    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

  • お知らせ
    2023年08月13日(日)
    びびなび 田辺

    【防災】田辺市気象情報[2023/08/14 14:40:28]

    2023年08月14日14時40分 和歌山地方気象台発表
    田辺市田辺に、暴風警報が発表されました。
    田辺市龍神に、暴風警報が発表されました。
    田辺市中辺路に、暴風警報が発表されました。
    田辺市大塔に、暴風警報が発表されました。
    田辺市本宮に、暴風警報が発表されました。
    和歌山県では、暴風に警戒してください。南部では、高波に...

  • お知らせ
    2023年08月13日(日)
    びびなび 田辺

    【防災】高齢者等避難(田辺市本宮)

    こちらは防災田辺です。
    台風第7号の接近により、災害発生の危険性があるため、田辺市本宮に 高齢者等避難を発令しました。
    これにより、本宮地域では三里地区地域防災拠点施設、三里小学校、本宮中学校、下湯川集会所、旧皆地小学校、旧静川小学校、小津荷集会所、請川地区地域防災拠点施設を、避難施設として開設しました。
    避難に時間がかかる方は、避難を開始...

  • お知らせ
    2023年08月14日(月)
    びびなび 田辺

    【防災】高齢者等避難(田辺市田辺)1

    こちらは防災田辺です。
    台風第7号の接近により、災害発生の危険性があるため、田辺市田辺に高齢者等避難を発令しました。
    これにより、田辺地域では上芳養農村環境改善センター、中芳養小学校、芳養公民館、明洋中学校、田辺第一小学校、ひがしコミュニティセンター、東陽中学校、新庄公民館、秋津川公民館
    ----
    防災・行政メール
    http:/...

  • お知らせ
    2023年08月14日(月)
    びびなび 田辺

    【防災】高齢者等避難(田辺市田辺)2

    上秋津農村環境改善センター、会津小学校、稲成小学校、旧伏菟野小学校、東原多目的集会所、三栖コミュニティセンター、万呂コミュニティセンターを、避難施設として開設しました。
    避難に時間がかかる方は、避難を開始してください。
    ----
    防災・行政メール
    http://bousaigyousei.aamail.aikis.jp

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。