最新から全表示

  • お知らせ
    2023年12月16日(土)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災発生連絡 <12300000d1>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    頸北消防署管内
    18:33覚知
    柿崎区柿崎644−8付近で
    福祉建物火災発生
    配信時刻 18:33


  • お知らせ
    2023年12月16日(土)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災誤報連絡 <12300000d2>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    頸北消防署管内
    18:33覚知
    柿崎区柿崎644−8付近の
    福祉建物火災は、火災ではありませんでした。
    配信時刻 18:36


  • お知らせ
    2023年12月18日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】行方不明者情報

    上越市から行方不明者情報をお知らせします。

    北本町1丁目地内在住の女性(81歳)が、昨日(17日)午後3時頃から行方が分からなくなっています。

    特徴は、身長150㎝くらいで、体格は普通、耳が出るくらいのショートカットで、髪色は茶髪、丸顔です。
    長靴を着用しています。

    見かけた方は、上越警察署(電話025-521...

  • お知らせ
    2023年12月18日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災発生連絡 <12300000d3>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越南消防署管内
    01:53覚知
    上越市本町5丁目1−11付近で
    中高層建物火災発生
    配信時刻 01:53


  • お知らせ
    2023年12月18日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災誤報連絡 <12300000d4>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越南消防署管内
    01:53覚知
    上越市本町5丁目1−11付近の
    中高層建物火災は、火災ではありませんでした。
    配信時刻 02:11


  • お知らせ
    2023年12月18日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】行方不明者情報解除

    上越市から行方不明者の発見についてお知らせします。

    昨日、配信しました、行方不明となっていた北本町1丁目地内在住の女性(81歳)は発見されました。
    ご協力ありがとうございました。

    【情報提供】上越警察署、市民安全課

  • お知らせ
    2023年12月20日(水)
    びびなび 上越

    【安全メール】大雪にご注意ください

    新潟地方気象台の発表によると、21日から23日にかけて警報級の大雪となる可能性があります。次のことに十分注意してください。

    ・大雪による交通障害が予想されるため、不要不急の外出は控えましょう。高速道路と国道の同時通行止めの可能性がありますので、最新の気象情報と各道路管理者が発信する道路情報を確認のうえ、時間に余裕を持って行動しましょう。
    ...

  • お知らせ
    2023年12月21日(木)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災発生連絡 <12300000d5>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越消防署管内
    06:29覚知
    上越市西本町2丁目5−7付近で
    車両火災発生
    配信時刻 06:49


  • お知らせ
    2023年12月21日(木)
    びびなび 上越

    【安全メール】火災鎮火連絡 <12300000d6>

    上越市から火災情報を次のとおりお知らせします。
    -------

    上越消防署管内
    06:29覚知
    上越市西本町2丁目5−7付近の
    車両火災は、鎮火しました。
    配信時刻 07:14


  • お知らせ
    2023年12月22日(金)
    びびなび 上越

    【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導について

    立ち往生車両の発生を防止するため、長野方面に向かう大型車のチェーン装着指導を予定しています。
    1 実施予定箇所
      国道18号 江口道路ステーション(中郷区江口地内)
    2 実施予定期間
      12月22日(金)夕方から翌朝まで(降雪状況を踏まえ実施予定)

    情報リンク先
    https://www.city.joetsu....

  • お知らせ
    2023年12月22日(金)
    びびなび 上越

    【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導について(補足)

    国道18号での大型車チェーン装着指導についての補足

     先ほど、国道18号 江口道路ステーションにおいて、長野方面に向かう大型車のチェーン装着指導を本日夕方から予定していると安全メールいたしましたが、実施時間はまだ未定です。
     実施時間が決まりましたら、連絡いたします。
     
     詳細は下記情報リンク先にある高田河川国道事務所のホー...

  • お知らせ
    2023年12月22日(金)
    びびなび 上越

    【安全メール】道路通行にご注意ください

    大雪により、市内各所において交通渋滞が発生しております。不要不急の外出をお控えいただくとともに、外出する必要がある際は、通行にご注意ください。

    【情報提供】道路課

  • お知らせ
    2023年12月22日(金)
    びびなび 上越

    【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について

    上信越自動車道(上り線)上越高田IC〜妙高高原IC間の大型車全車チェーン装着指導は

    12/23 12:00を以って解除になりました。

    【情報提供】道路課

  • お知らせ
    2023年12月22日(金)
    びびなび 上越

    【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について(件名の訂正)

    先ほど配信した「【安全メール】国道18号での大型車チェーン装着指導の解除について」の件名が誤っていました。正しくは、「上信越道での大型車チェーン装着指導の解除について」です。

    【情報提供】道路課

  • お知らせ
    2023年12月24日(日)
    びびなび 上越

    【安全メール】除雪作業中の事故に注意しましょう

    昨日、新潟県内では除雪作業に関連するとみられる死亡事故が2件発生しました。
    除雪作業を行う際は、気象状況に留意し、次のことに十分注意してください。

    ・除雪作業は思いのほか身体に負荷がかかるので、無理をせず、具合の悪いときは作業をやめましょう。
    ・除雪作業を行う際は、滑りにくい履物やヘルメットなどの安全装備で作業しましょう
    ・崖...

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】避難情報の発令について

    上越市から避難に関するお知らせをします。
    16時10分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により上越市では最大震度5強を観測したことから、上越市の指定避難所全てを開設しています。
    また、現在も津波警報が発表されています。海岸付近にいる方は、速やかに避難してください。

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】地震による国道8号線の通行止めについて

    現在、地震の影響で、国道8号線、名立インター入口交差点から国府交差点まで、上下線どちらも通行止めとなっています。解除の見通しは不明です。

    (その他)
    ・地震により、上越市では最大震度5強を観測したことから、上越市の指定避難所全てを順次開設します。
    ・現在も津波警報が発表されています。海岸付近にいる方は、速やかに避難してください。

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】避難情報の発令について(続報)

    本日、上越地方で強い揺れがあり、市内では、最大震度5強を観測しました。
    現在も津波警報が発令中ですので、避難を継続してください。
    引き続き、余震に、ご注意ください。
    上越市災害対策本部

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)
    びびなび 上越

    【安全メール】指定避難所の閉鎖について

    上越市から指定避難所の閉鎖についてお知らせします。
    津波注意報が解除されたため、避難者が帰宅した指定避難所から順次閉鎖しています。
    午後2時現在、開設している指定避難所は、上越市総合体育館の1か所です。

    今後も、余震の可能性がありますので、テレビやラジオ等で最新の災害情報を取得するようお願いします。
    なお、市ホームページで地震...

  • お知らせ
    2024年01月02日(火)
    びびなび 上越

    【安全メール】災害に便乗した悪質商法などに注意しましょう。

    地震などの災害時には、それに便乗した悪質商法や詐欺が多数発生しています。

    最近は「罹災証明書」があれば、保険を使って自己負担なく住宅の修理ができるなどと勧誘する手口や依頼していない工事を勝手に行い、高額な料金を請求される「修繕詐欺」などの相談が寄せられています。

    こうした手口では、いずれの場合も契約を急かしてくることがほとんどです...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。