最新から全表示

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)
    びびなび 両国

    向島警察署(声かけ等)

    警察署からのお知らせです。

    2024年6月3日(月)、午後4時40分ころ、墨田区墨田3丁目の路上で、女性が通行中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳〜50歳くらい
    ・髪長め
    ・黒色長袖Tシャツ
    ・紺色ズボン

    ■使用車両(自転車)
    ・黒色っぽいシティサイクル

    【地...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月4日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・緑

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】還付金詐欺(向島警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月4日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・墨田

    ■電話の内容
    ・「医療費2万3000円戻ります。」
    ・「払い戻しできますよ。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)
    びびなび 両国

    向島警察署(子供(声かけ等))

    警察署からのお知らせです。

    2024年6月4日(火)、午後3時20分ころ、墨田区墨田2丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お菓子あげるからこっちにおいで」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30〜40歳代、やせ型、黒色上下、フードをかぶっていた、黒縁眼鏡

    ・...

  • お知らせ
    2024年06月04日(火)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月5日(水))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吾妻橋

    ■電話の内容
    ・「医療費の見直しで封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • お知らせ
    2024年06月05日(水)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(向島警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月5日(水))、墨田区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・墨田
     ・京島

    ■電話の内容
    ・「おばあちゃん俺だけど」
    ・「3万円貸してくれ」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★...

  • お知らせ
    2024年06月05日(水)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月6日(木))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向島

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「銀行から電話があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 両国

    子供に対する声かけ

    警察署からのお知らせです。

    昨日、午後4時ころ、墨田区本所2丁目にある公園内で発生した子供に対する声かけ事案については、解決しました。
     ご協力ありがとうございました。
     なお、不審者は、70歳代の男、黒色上下服で、声かけの内容は、同公園で遊んでいる子供に対して、「サイダー飲む。」などでした。

     今後、同様の声かけなど...

  • お知らせ
    2024年06月06日(木)
    びびなび 両国

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    警察署からのお知らせです。

    ■本日(6月7日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・業平

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)
    びびなび 上野

    たいとう安全•安心電子飛脚便

    ※このメールは警視庁の「メールけいしちょう」の内容をもとに配信しております。

    2023年7月18日(火)、午前7時30分ころ、台東区竜泉2丁目の路上で、女性(中学生)が通行中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢50歳ぐらい、身長170センチくらい、体格細身、灰色長袖シャツ、色不明のジーンズ、髪ボサボサ白髪交じり
    ...

  • お知らせ
    2023年07月17日(月)
    びびなび 上野

    たいとう安全・安心電子飛脚便

    本日たいとう安全・安心電子飛脚便が午前10時40分ごろと午後1時ごろで同じ内容のものが配信されました。
    また件名についても一部文字化けがありました。
    正しくは「たいとう安全・安心電子飛脚便」となります。
    お詫びして訂正いたします。

    〜危機管理室生活安全推進課〜
    たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
    ...

  • お知らせ
    2023年07月24日(月)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年7月25日号

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年7月25日号
    ====目次==================
    ★育児相談等のご案内 <8月の日程>

    ・発熱等の風邪状況がみられるときには来所を控えるようお願いいたします。


    1.1から3か月児の育児相談【要予約】
    交流・グループワーク、個別相談、身長・体重測定を実施し...

  • お知らせ
    2023年07月25日(火)
    びびなび 上野

    たいとう催し物情報7月26日号(令和5年8月1日から8月15日)

    令和5年8月1日から8月15日に開催する催し物と申込締切・受付期間が8月15日以前の催し物について掲載しています。
    最新情報はホームページ等でご確認ください。

    催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
    ●8月1日(火)-31日(木)
    谷中圓朝まつり
    ●8月6日(日)
    日曜コンサート「チェンバロ」
    ●8月10日...

  • お知らせ
    2023年07月26日(水)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年7月27日号

    ==  目 次  ===================================
    たなかスポーツプラザにおける幼児向け運動場所開放について
    =================================================

    幼児にとって、夏季は、公園など屋外で身体を動かすのが厳しい環境となるため、屋内で運動で...

  • お知らせ
    2023年08月04日(金)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年8月5日号

    ==  目 次  =====
     「幸せ産後♪パパママ育児レッスン」乳幼児家庭教育学級(全6回)
    =================
    【募集】乳幼児の保護者を対象にした学級を開催します。乳幼児家庭教育学級 「幸せ産後♪パパママ育児レッスン」を開催します。ベビーマッサージがメインのクラスです。赤ちゃんのケアだけでなく、ベストパートナーであるため...

  • お知らせ
    2023年08月07日(月)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年8月8日号

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年8月8日号
    ==  目 次  ===================
    【1】未就園児向けの子育て情報紙「育児わくわくカレンダー」の9月号が完成しました
    =================================
    【1】未就園児向けの子育て情報紙「育児わくわくカレンダー」の9月号が完成しまし...

  • お知らせ
    2023年08月09日(水)
    びびなび 上野

    たいとう催し物情報8月10日号(令和5年8月15日から8月31日)

    令和5年8月15日から8月31日に開催する催し物と申込締切・受付期間が8月31日以前の催し物について掲載しています。
    最新情報はホームページ等でご確認ください。

    催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
    ●8月16日(水)
    ギャラリートーク
    ●8月16日(水)
    体験講座「旧奏楽堂のパイプオルガンとチェンバロ」

  • お知らせ
    2023年08月11日(金)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年8月12日号

    ==  目 次  =====
     “子育ての軸”が見つかる ハートフルワークショップ お子さんのイヤイヤに困ったり、イライラすることはありませんか? 乳幼児家庭教育学級(全5回)
    =================
    【募集】
    乳幼児の保護者を対象にした学級、“子育ての軸”が見つかる ハートフルワークショップ お子さんのイヤイヤに困ったり...

  • お知らせ
    2023年08月17日(木)
    びびなび 上野

    たいとう安全・安心電子飛脚便

    ※このメールは警視庁の「メールけいしちょう」の内容をもとに配信しております。

    2023年8月17日(木)、午後4時10分ころ、台東区東上野1丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳代前半、身長170センチメートルくらい、体格細身、黒色短髪、半ズボン、台車を押した男

    ...

  • お知らせ
    2023年08月19日(土)
    びびなび 上野

    たいとう子育てメールマガジン 令和5年8月20日号

    ==  目 次  =====
     「幸せ産後♪パパママ育児レッスン」乳幼児家庭教育学級(全6回)
    =================
    【募集】乳幼児の保護者を対象にした学級を開催します。乳幼児家庭教育学級 「幸せ産後♪パパママ育児レッスン」を開催します。ベビーマッサージがメインのクラスです。赤ちゃんのケアだけでなく、ベストパートナーであるため...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。