最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月24日(金)
    びびなび 品川

    出入国在留管理庁からのお知らせ(20240524)

    【出入国在留管理庁からのお知らせ】(20240524)


    外国人の方がより円滑に日本で生活できるよう、日本の生活ルールや仕事、税金の制度等を紹介する生活オリエンテーション動画を17言語で作成しました。
    ぜひご覧ください。→https://www.moj.go.jp/isa/support/coexistence/04_00078.h...

    • [登録者]出入国在留管理庁
    • [エリア]東京
  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 品川

    出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのお知(し)らせ(20240603)

    【出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのおしらせ】(20240603)


    地震(じしん)などの情報(じょうほう)が見(み)られます。
    ・Information about 2024 Noto Peninsula Earthquake
    https://www.moj.go.jp/isa/support/...

    • [登録者]出入国在留管理庁
    • [エリア]東京
  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 品川

    出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのお知(し)らせ(20240603)

    【出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのおしらせ】(20240603)


    日本(にほん)にきた外国人旅行者(がいこくじんりょこうしゃ)へ地震(じしん)などの情報(じょうほう)をお知らせ(おしらせ)しています。
    ・Japan Safe Travel
    https://twitter.com/JapanSa...

    • [登録者]出入国在留管理庁
    • [エリア]東京
  • お知らせ
    2024年06月02日(日)
    びびなび 品川

    出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのお知(し)らせ(20240603)

    【出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)からのおしらせ】(20240603)


    地震(じしん)などの災害の時(さいがいじ)に役に立つ(やくにたつ)情報(じょうほう)がアプリで見(み)られます。
    ・Safety tips
    Android
    https://play.google.com/store/app...

    • [登録者]出入国在留管理庁
    • [エリア]東京
  • お知らせ
    2024年06月09日(日)
    びびなび 日本橋

    JAPAN’S HEALING FORESTS (PART 1)

    **************************************************************
    "NEWS" Website Renewal
    We have renewed our website. We also would like to inform you that some of t...

    • [登録者]Highlighting JAPAN
    • [エリア]Tokyo
  • お知らせ
    2024年06月14日(金)
    びびなび 品川

    出入国在留管理庁からのお知らせ(20240614)

    【出入国在留管理庁からのお知らせ】(20240614)


    【富士山における適正利用推進協議会からのお知らせ】

     富士山は魅力的な山ですが簡単に登れる山ではありません。登山の前にしっかりと情報収集をお願いします。各登山ルートでは、これまでにない新たなルール・取組が始まります。詳しくは下記サイトをご確認くださ...

    • [登録者]出入国在留管理庁
    • [エリア]東京
  • お知らせ
    2021年04月29日(木)
    びびなび 

    アポ電入電中(富坂警察署)

    ■本日(4月29日(木))、文京区内に、厚生労働省職員 をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千石

    ■電話の内容
    ・年金生活者支援金の上限が変更になり対象者になった。1万5千円の給付を受けることができる。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2021年06月05日(土)
    びびなび 

    中央警察署(声かけ等)

    2021年6月5日(土)、午後3時40分ころ、中央区八重洲1丁目の路上で、女性が遊んでいたところ、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40代くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、黒髪

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13102037001
    ・不審な者から...

  • お知らせ
    2021年06月29日(火)
    びびなび 

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(6月30日(水))、杉並区内に、高井戸警察署の警察官・親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮前
     ・下高井戸

    ■電話の内容
    ・警察官を名乗り「窃盗犯を捕まえたらあなたの情報を持っていました。」
    ・息子を名乗り「郵便物の送り先を間違えた。」

    ■この後、犯人...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大塚警察署)

    ■本日(7月12日(水))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小日向

    ■電話の内容
    ・「3月に書類を送りました。届いてますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(玉川警察署)

    ■本日(7月12日(水))、世田谷区内に、息子・タクシー会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜新町

    ■電話の内容
    ・「(息子)僕だけど、タクシーの中に鞄と携帯電話を忘れてしまった」
    ・「(タクシー会社)息子さんの鞄が見つかりました」
    ・「(息子)既に会社のカードは止めてあり、...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(大井警察署)

    ■本日(7月12日(水))、品川区内に、百貨店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東大井

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードを使って買い物をしている客がいる」
    ・「警察にはもう通報している」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(下谷警察署)

    ■本日(7月12日(水))、台東区内に、NTTファインナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「NTTファイナンスから委託を受けたものです。」
    ・「料金の未払いがあり、即日振込がなければ訴訟問題になります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(7月12日(水))、新宿区内に、NTTファイナンスの職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「「未納料金があります。」という電話が牛込警察署の管内にお住いの方の携帯電話にかかってきています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(7月12日(水))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「3月に書類を送っています」
    ・「都市銀行の口座はありませんか」
    ・「ATMで手続きができます」
    ・「携帯電話番号を教えてください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(志村警察署)

    ■本日(7月12日(水))、板橋区内に、区役所職員・ゆうちょ銀行 行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・志村

    ■電話の内容
    ・「保険の累積還付金が、30,000円あります。」
    ・「あなたが取引している銀行口座の通帳番号、暗証番号を教えてください。」
    ・「口座を新しくしなければ、...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(西新井警察署)

    ■本日(7月12日(水))、足立区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梅田
     ・梅島
     ・西新井栄町
     ・関原

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ない...

  • お知らせ
    2023年07月11日(火)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(7月12日(水))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「1月頃、還付金の書類を送りましたが届いていますか。」
    ・「取引銀行はどこですか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(7月12日(水))、多摩市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鶴牧

    ■電話の内容
    ・「医療費の払い戻しのお知らせです」
    ・「封筒を送りましたが、確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れ...

  • お知らせ
    2023年07月12日(水)
    びびなび 東京

    四谷警察署(子供(声かけ等))

    2023年7月12日(水)、午後1時15分ころ、新宿区三栄町の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「君だれ。」
    ( 知らない高齢男性にいきなり声を掛けられたため。)

    ■不審者の特徴
    ・ 高齢男性、白髪、身長約170センチメートル、中肉 

    ・お子様には、少しでも「...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。