最新から全表示
-
お知らせ2024年06月28日(金)びびなび 市原
6/29(土)千葉ロッテマリーンズ「ALL FOR CHIBA FES」に出展します
ZOZOマリンスタジアムで開催される「ALL FOR CHIBA FES」に市原市が出展します!
おこわや野菜などの販売に加え、上総いちはら国府祭りのPRとしてオリジナルグッズが当たる抽選会を実施します。
試合観戦とあわせて市原市ブースへぜひご来場ください!
▼開催日
6月29日(土)15時30分〜試合開始1時間後(予定) -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 市原
広報いちはら7月号を発行【巻頭特集 助かる命を助けるために“私たち”で守る命】
広報いちはら令和6年7月号を発行しました。
特集は「助かる命を助けるために“私たち”で守る命」。
災害や火事、事故などが発生したときに、現場に駆け付ける警防隊、救助隊、救急隊。各隊員の1日や、活動にかける思い、救急現場の現状を紹介します。
P.3:特集1「助かる命を助けるために“私たち”で守る命」
P.10:特集2「写真で振り... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 市原
市原市×東京大学大学院「東大で学ぶ!AI教室・プログラミング教室2024」受講者募集中
東京大学大学院との連携による講座を今年も開催します!
東京大学本郷キャンパスでプログラミングを学ぶ毎年人気の講座です。ぜひお申込みください。
▼会場
東京大学 本郷キャンパス(東京都文京区本郷7-3-1)
▼日時・対象等
(1)キッズAI入門教室 2024
日時:7月23日(火)13時〜17時
対象・... -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 市原
熱中症にご注意ください
今年も熱中症に注意が必要な季節となりました。
熱中症について正しい知識を身につけ、体調の変化に気をつけるとともに、周囲にも気を配り、熱中症による健康被害を防ぎましょう。
▼環境省熱中症予防情報ウェブサイト
https://www.wbgt.env.go.jp/
【熱中症予防の5つのポイント】
(1)涼しい服装 -
お知らせ2024年06月30日(日)びびなび 市原
【定員残り1名】トリプルPグループセッション(全8回)申込期限を延長します
7月6日(土)から市原市市民会館で、「トリプルPグループセッション(全8回)」を開催します。
定員残り1枠となりました。申込期限を延長いたしましたので、ぜひご検討ください!
トリプルP プログラム(Positive Parenting Program)は、オーストラリアで開発され、世界25か国以上で実施されている子育て中の親向けの参加体験... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 市原
「I-Chi-O-Shi」vol.5を発行しました
市民活動団体と市民の皆様をつなぎ、地域の活性化を目指す本市独自のポイント制度「いちはら推し活制度(通称:イチ推し)」とともに、地域で活躍する方々をもっと多くの方に知ってもらうための冊子「I-Chi-O-Shi」vol.5を発行しました。
▼特集内容
vol.5では、市役所をはじめ消防局や市民会館、公民館など様々な公共施設があり、多くの人が... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 市原
7/5(金) 「ハローワークプラザ市原ミニ面接会」
医療事務(正社員・パート)の求人希望がある事業者による会社説明・面接会を開催します。
事前予約が必要です、参加を希望される方はハローワーク千葉南にお申込みください。
▼日時
7月5日(金)11時〜13時
▼会場
ハローワークプラザ市原(weほーる1階)
▼参加事業者
株式会社ニチイ学館 千葉支... -
お知らせ2024年07月01日(月)びびなび 市原
7/20(土)「パラスポーツ体験会」開催
帝京平成大学でパラスポーツ体験会を開催します!
今年は2024パリパラリンピックの開催年です。当日はパラリンピック正式種目であるボッチャや様々なパラスポーツを体験できます!
どなたでもご参加可能です。この機会に、パラスポーツを体験してみませんか?
▼日時
令和6年7月20日(土) 11時〜12時30分
▼会場 -
お知らせ2024年07月02日(火)びびなび 市原
マイナンバーカード出張申請サポート(7月開催分)のお知らせ
市内の商業施設等にマイナンバーカードの出張申請窓口を開設し、申請のお手伝いを実施しています
お買い物や散歩の際にぜひご申請ください。
▼会場・日時
アリオ市原 1Fサンシャインコート(市原市更級4-3-2)
7月20日(土)10時〜18時
ユニモちはら台 1F 伝丸前(市原市ちはら台西3-4)
7月27日(... -
お知らせ2024年07月02日(火)びびなび 市原
光化学スモッグ注意報発令のお知らせ
本日13時20分、市内に光化学スモッグ注意報が発令されました。
健康被害を防止するため、次のことはなるべく控えてください。
・屋外での激しい運動
・不要不急の自動車の使用
・屋外での燃焼行為
皆様のご協力をお願いいたします。
発信者・問合先 市原市環境管理課 TEL 23-9867
-- -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
「イチ推し」市の魅力商品 8月抽選会申し込みは7月末まで
「イチ推し」の活動に参加するなどして貯めたポイントは、市原市で活動する応援したい団体に寄付できるほか、8月と3月の年2回実施する、市の魅力商品などが当たる抽選会への応募に使用することができます。
次回8月に開催する抽選会は、7月31日までにご応募いただいた方が対象となりますので、お早めにお申し込みください。
▼応募方法や商品の詳細... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
光化学スモッグ注意報解除のお知らせ
本日16時20分、市内に発令されていました光化学スモッグ注意報は解除されました。
ご協力、ありがとうございました。
発信者・問合先 市原市環境管理課 TEL 23-9867
-- -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
市原歴史博物館 季節の展示「七夕とマコモ馬」開催中
市原歴史博物館で季節の展示「七夕とマコモ馬」を開催しています。
いちはらの七夕は、農作業で活躍した牛馬を労う目的で、マコモ(イネ科の沼生多年草)で牛や馬を作って赤飯を供えるものでした。
この展示では、市内・県内の七夕行事を紹介するとともに、地域活動団体「姉崎を知る会」が作ったかわいいマコモ馬も並んでいます。7月6日(土)には解説会も行います。ぜひ... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
熱中症警戒アラートについて
本日( 7月 4日)、
市原市を含む千葉県全域に熱中症警戒アラートが発表されています。
不要不急の外出は控え、室内においても、部屋の温度に注意し、こまめに水分を補給しましょう。
※熱中症警戒アラートとは、熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防行動をとっていただくよう促すための情報です... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
STOP!子どもの車内放置
千葉県では、子どもの車内放置に関する認知件数が令和6年5月末時点で14件あります。
外気温35度の場合、車内は約15分で熱中症指数が危険レベルになります。
季節や時間に関係なく、「寝ているから」「ちょっとだけ」等で、子どもを車内に置き去りにするのは児童虐待(ネグレクト)です。
車に放置されている子どもを見つけたら、躊躇なく警察や児童... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
市営プールをオープンしました
八幡プール・臨海プールをオープンしました。是非ご利用ください。
▼期間
9月1日(日)まで
▼時間
9時から16時45分まで(最終入場は16時) 大会や悪天候によりプールの営業を休止することがあります。
※専用利用については、安全管理上、皆さまに安心してご利用いただける環境が提供できないことから、利用の貸... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
電話de詐欺に注意!!
市原警察署からお知らせします。
市原市内において、
病院の医師を騙り、「息子さんが癌かもしれない。」
警察官を騙り、「あなたのキャッシュカードが不正に使用されている。」
市役所職員を騙り、「還付金の自動送金の手続きを取ります。」
などといった電話de詐欺の前兆電話がかかってきています。
このような不審な電話が自宅にか... -
お知らせ2024年07月03日(水)びびなび 市原
7/6(土)「color marche withパレット」開催
障がいのある方もない方も、共にイベントをつくり楽しみ、時間を共有する「color marche withパレット」が開催されます。
総勢20店舗の人気ハンドメイド作家が勢揃いするほか、家族みんなで楽しめるワークショップや各種体験のプログラムも開催されます。楽しみながら地域での交流を深めてみませんか?
▼日時
7月6日(土)10時〜1... -
お知らせ2024年07月04日(木)びびなび 市原
災害ボランティア養成講座(基本編)参加者募集
災害時のボランティア活動や災害ボランティアセンターについて、基本的な知識を学ぶことができる講座です。ぜひご参加下さい。
▼日時
7月28日(日)13時〜17時
▼会場
市原市消防局2階講堂(国分寺台中央1-1-1)
▼定員
40人(先着)
▼お問合せ先
市原市社会福祉協議会 TE... -
お知らせ2024年07月04日(木)びびなび 市原
7/27(土)小中学生向け短歌教室」参加者募集
短歌の基本の作り方を学べるほか、その場で作品の添削・指導を受けることができます。
日々のでき事や感じたことを、自分の言葉で31文字の短歌にしてみませんか?
楽しいミニゲームも開催します、ぜひご参加ください。
▼日時
7月27日(土)10時〜12時
▼会場
いちはら子ども未来館(weほーる) 多目的室
...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。