最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月29日(月)
    びびなび 茂原

    下水道管の復旧工事完了について

    千葉県一宮川改修事務所からお知らせします。
    3月18日に発生した河川改修工事に伴う下水道本管の破損個所は、
    4月29日をもちまして、復旧工事が完了しました。
    この度は、皆様に大変ご不便をおかけしまして、誠に申し訳ございませんでした。

    ※14時50分の防災無線の放送内容

    【発信元】千葉県一宮川改修事務所

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
     ゴールデンウイークに入ってから、電話de詐欺の前兆電話が多発しています。自宅の固定電話や携帯電話に、息子や親族、市役所、警察官など様々な人物を騙り「会社に損害を与えてしまった」「還付金がある」「あなたの携帯電話が犯罪に利用されている。」などと言って、お金を騙し取ろうと電話をかけてきています。
     その他に+(プラス...

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)
    びびなび 茂原

    不審者情報

    4月29日(月)午前9時頃、豊田小学校グランド内で不審な行動をする男の姿が目撃される事案が発生した。
    スポーツ少年団(サッカー)の練習に参加していた児童複数人が同校グランド内のトイレ付近でウロウロするなど不審な行動をする男を目撃した。
    不審者の特徴は20歳代くらいの男性、白いTシャツに黒いハーフパンツを着用しており、ギターを背負っていた。
    ...

  • お知らせ
    2024年05月01日(水)
    びびなび 茂原

    不審者情報

    4月28日(日)午後2時頃、茂原市高師の茂原ショッピングプラザアスモで女子児童が体を触られ、つきまとわれる事案が発生した。
    不審者は女子児童2人に近づき、「久しぶりだね」「覚えているよ」と声をかけ、1人の肩をポンとたたいた。
    また、不審者は女子児童2人がプリクラを撮っている際にカーテンを開けて「ヨッ」と声をかけ、児童が悲鳴を上げると逃げて行った。...

  • お知らせ
    2024年05月08日(水)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    茂原警察署管内で、自宅の留守番電話に「18」や「+(プラス)」から始まる国際電話番号から「現在使用している通信機器は2時間後に停止します。オペレーターにつなぐ場合は1(イチ)を押してください。」という自動音声メッセージが入っていたという通報が入っています。
    この自動音声の電話は詐欺です!携帯電話にかかってくる場合も...

  • お知らせ
    2024年05月09日(木)
    びびなび 茂原

    茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    茂原警察署管内で、太陽光発電所を狙った銅線(ケーブル)などの盗難が多発しています。
    犯人は、作業員等の関係者を装ったり、犯行現場を下見している可能性があります。
    ・深夜や早朝に、人気のない道路や空き地に不審な車がとまっている。
    ・見慣れない県外ナンバーなどの車が太陽光発電所などの周辺をうろついている。<...

  • お知らせ
    2024年05月14日(火)
    びびなび 茂原

    茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
     茂原警察署管内で、点検業者や不用品買取業者を名乗る者が「今なら無料で屋根(床下)を点検します」「不用品は何でも買い取ります」などと言って電話をかけてきたり、家を訪問してきたという通報が入っています。
     このような電話や訪問は
    ・「屋根瓦がずれていて危険」「シロアリが発生している」などと不安をあおって、必要の...

  • お知らせ
    2024年05月15日(水)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
     茂原市内において、市役所を名乗り「還付金がある。5月10日が期限だが今日なら間に合う。最寄りの銀行のATMコーナーに行ってください。」という還付金詐欺の電話が入っています。
     銀行やコンビニなどのATMで税金や医療費などの還付金の手続きはできません!詐欺の犯人に騙されないために、自宅固定電話を常に留守番電話設定に...

  • お知らせ
    2024年05月19日(日)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
    茂原市内において、税務署職員を名乗り、「定額減税の書類が届いていませんか。」という不審電話がかかって来ています。
     この電話は、「還付金がある。」「本日なら間に合うので、銀行やコンビニのATMコーナーに行ってください。」などと言ってお金を騙し取る還付金詐欺に発展する可能性があります。
     定額減税は還付を行うも...

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)
    びびなび 茂原

    【防災情報】Jアラート全国一斉情報伝達訓練

    ※お知らせ※
    地震や武力攻撃などの災害時に発信する緊急情報を確実に住民へ伝達するため、全国瞬時警報システム(Jアラート)の自動起動による全国一斉情報伝達訓練を行います。
    茂原市でも、市内に設置してある防災行政無線から、次のとおり試験放送が一斉に放送されます。

    1 実施日時
     ・令和6年5月22日(水)
      午前11時00...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 茂原

    不審者情報

    事案1
    5月20日(月)午後3時30分ころ、茂原市新小轡にあるファミリーマート茂原新小轡店付近道路で女子児童がつきまとわれる事案が発生した。
    児童は一人で下校していると5m位の間隔をあけて40歳から50歳代くらいの男がついてきて、途中でスマートフォンを使いはじめ、写真を撮られたように感じた児童は不安を感じ、近くのコンビニエンスストアに逃げ込んだ。...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 茂原

    不審者情報

    5月22日(水)午後4時頃、茂原市六ツ野 台湾料理「海林」裏手の住宅街で女子児童が不審な男性に手を掴まれる事案が発生した。
    女子児童が1人で友人の家に行く途中、黒い軽自動車に乗った男性が、車から降りてきて「送っていくよ。」と手を掴んできた。児童は断ったが、男性は「遠慮するなよ。」と強く言ってきた。児童は「警察を呼びますよ。」と言い距離をとって逃げた。<...

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です】

    茂原警察署からお知らせします。
    茂原市内において、税務署職員を名乗り「1月に定額減税の書類と一緒に税金の還付に関する書類を送ったが届いていませんか。」という還付金詐欺の電話がかかってきています。
    この後、氏名や生年月日、取引銀行などの個人情報を聞かれたり「本日なら間に合うので、銀行やコンビニなどのATMコーナーに行ってください」と言われ指示どおり...

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)
    びびなび 茂原

    不審者情報

    事案1
    5月24日(金)午後3時ころ、茂原市谷本の東郷福祉センター付近で女子児童2人が声をかけられる事案が発生した。
    児童2人が下校中、白い軽トラに乗った60歳代の男性に「おかえり、送るよ」と声をかけられた。児童は後ろにいた下校中のグループに合流し、無視をした。
    不審者の特徴は60歳代の男性で白い軽トラックに乗っていた。

    事案...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 茂原

    【電話de詐欺】茂原警察署からの情報です

    茂原警察署からお知らせします。
     茂原市内において、税務署や銀行職員を名乗り「定額減税の書類が届いていませんか。税金の還付金があるのでATMで受け取れます。」などという還付金詐欺の電話がかかってきています。
     この後、氏名や生年月日、取引銀行などの個人情報を聞かれたり、言われたとおりにATMに行って操作するとお金を騙し取られてしまいます。
    ...

  • お知らせ
    2023年10月21日(土)
    びびなび 東金

    東金市放送内容 2023年10月22日12時38分 行方不明(周知)

    2023年10月22日 12時38分に、東金市より防災行政無線の放送を行いました。

    こちらは、防災東金です。東金警察署からお知らせします。今日の午前9時ごろから、市内押堀において、82歳の男性が行方不明となっています。身長150センチくらい、白髪で、メガネをかけ、黒色のジャージ、紺色のスニーカーを履いています。お心当たりの方は、東金警察署までご...

  • お知らせ
    2023年10月21日(土)
    びびなび 東金

    東金市放送内容 2023年10月22日14時38分 行方不明(無事保護)

    2023年10月22日 14時38分に、東金市より防災行政無線の放送を行いました。

    こちらは、防災東金です。東金警察署からお知らせします。今日の午前9時ごろから、市内押堀において、行方不明となっていた、82歳の男性は、無事、保護されました。ご協力ありがとうございました。

    内容は、下記より確認できます。
    電話番号:0475-5...

  • お知らせ
    2023年11月06日(月)
    びびなび 東金

    東金市放送内容 2023年11月06日20時22分

    2023年11月06日 20時22分に、東金市より防災行政無線の放送を行いました。



    内容は、下記より確認できます。
    電話番号:0475-50-1188
    放送内容掲載サイト:http://togane-city.site.ktaiwork.jp


  • お知らせ
    2023年11月06日(月)
    びびなび 東金

    東金市放送内容 2023年11月06日21時05分

    2023年11月06日 21時05分に、東金市より防災行政無線の放送を行いました。



    内容は、下記より確認できます。
    電話番号:0475-50-1188
    放送内容掲載サイト:http://togane-city.site.ktaiwork.jp


  • お知らせ
    2023年11月07日(火)
    びびなび 東金

    東金市放送内容 2023年11月08日09時31分 献血のお知らせ(本日)

    2023年11月08日 09時31分に、東金市より防災行政無線の放送を行いました。

    こちらは、防災東金です。健康増進課よりお知らせします。本日、東金中央コミュニティーセンターにおいて午前は10時から11時45分まで、午後は1時から4時まで、献血を実施しますので、皆様のご協力をお願いします。

    内容は、下記より確認できます。
    電...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。