最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月20日(月)
    びびなび 秩父

    還付金詐欺に対する注意喚起について

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る者から
    「還付金があります。」
    などといった電話がかかってきたとの情報が寄せられました。
    ATMでは、還付金の払い戻し手続きは出来ません。
    暗証番号などの口座情報は教えないで下さい。
    電話を受けた場合は、秩父警察署まで連絡してください。
    ...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秩父

    Jアラート情報伝達訓練の実施について

    (訓練配信のお知らせ)
    秩父市役所からお知らせします。
    明日、午前11時頃にちちぶ安心・安全メールに登録されている方を対象に、国からのJアラート情報を即時に市民の方へ伝達する訓練を行います。
    防災行政無線の放送に合わせてメールが配信されますが、実際の事案とお間違えのないようお願いします。

    危機管理課 0494-22-2206<...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秩父

    Jアラート情報伝達訓練の実施について

    (訓練配信のお知らせ)
    秩父市役所からお知らせします。
    本日、午前11時頃にちちぶ安心・安全メールに登録されている方を対象に、国からのJアラート情報を即時に市民の方へ伝達する訓練を行います。
    防災行政無線の放送に合わせてメールが配信されますが、実際の事案とお間違えのないようお願いします。

    危機管理課 0494-22-2206<...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秩父

    【秩父市】ちちぶ安心・安全メール

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。

    対象地域:
    北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
    県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秩父

    還付金詐欺に対する注意喚起について

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に、役場職員を名乗る者から
    「累積医療費の還付金があります。」
    などといった電話がかかってきたとの情報が寄せられました。
    ATMでは、還付金の払い戻し手続きは出来ません。
    個人情報、暗証番号などの口座情報は教えないでください。
    電話を受けた場合は、秩父警察署まで連...

  • お知らせ
    2024年05月21日(火)
    びびなび 秩父

    カセットボンベ・スプレー缶の廃棄方法について

    秩父広域市町村圏組合からお知らせします。

    今月に入り、秩父広域管内において、中身の残ったスプレー缶、カセットボンベがごみに出され、これらを起因としたごみ収集車の火災が発生しました。

    火災を防ぐため、次の廃棄方法を必ずお守りください!

    【廃棄方法】
    1 缶を手で振って中身の有無を確認してください。
    2 「シ...

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)
    びびなび 秩父

    架空請求詐欺に対する注意喚起について

    秩父警察署からお知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に、音声ガイダンスで
    「2時間後に電話が使えなくなります」
    「オペレーターにつなぐには「1」を押してください」
    などといった詐欺の電話が多数かかってきています。
    このような電話を受けた際には、話をせずに、すぐに電話を切って、秩父警察署まで連絡してください。
    秩父警察...

  • お知らせ
    2024年05月24日(金)
    びびなび 秩父

    還付金詐欺に対する注意喚起について

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、役所職員をかたり、
    「累積医療費があり、返金があります」
    「2月末に封筒を送っています」
    などという詐欺の電話がかかってきています。
    使っている銀行名や口座番号を電話で聞かれても、答えないでください。
    ATMで、還付金は受け取れません。
    このような電話を受けた際には、すぐに電話...

  • お知らせ
    2024年05月28日(火)
    びびなび 秩父

    詐欺の予兆電話について

    秩父警察署から、お知らせします。
    本日、秩父警察署管内のお宅に親族をかたった
    オレオレ詐欺の電話がかかってきています。
    このような電話を受けた際にはすぐに電話を切り、家族や、
    秩父警察署に連絡をお願いします。
    詐欺の電話を受けないため、在宅中も留守番電話の設定をお願いします。
    秩父警察署 0494-24-0110
    <...

  • お知らせ
    2024年05月30日(木)
    びびなび 秩父

    交通死亡事故多発警報が発令されました

    秩父市役所、市民生活課から、お知らせします。
    埼玉県内では、交通死亡事故が多発しており、「交通死亡事故多発警報」が発令されました。
    歩行者の事故が多発しています。
    ドライバーの皆さん、歩行者や自転車を見かけたら減速し、安全な間隔を確保するなど、思いやり運転を心がけましょう。
    秩父市 市民生活課 0494-26-1133

    ...

  • お知らせ
    2024年06月01日(土)
    びびなび 秩父

    浦山地区での土砂災害防災訓練の実施について

    秩父市役所からお知らせします。
    明日、浦山地区での土砂災害防災訓練のため、午前9時と午前10時にサイレンを鳴らします。
    実際の災害とお間違えのないようお願いいたします。

    秩父市役所 危機管理課 0494-22-2206

    --

  • お知らせ
    2023年10月22日(日)
    びびなび 石岡

    令和6年度 保育所等入所受付について

    令和6年度の保育所等の入所受付を次のとおり行います。

    【受付期間】令和5年11月1日(水)〜12月6日(水)
    【受付時間】午前8時30分〜午後5時15分(水曜日は午後7時まで)
     ※土日・祝日は除く。
    【受付場所】本庁こども福祉課または支所市民窓口課
    【申込方法】申込用紙に必要事項を記入のうえ、受付場所で申し込み
    ...

  • お知らせ
    2023年10月22日(日)
    びびなび 石岡

    消防情報

    *****************
    石岡市からのお知らせ
    *****************

    ■災害情報■

    令和5年10月23日14時38分頃
    石岡市真家地内で建物火災が発生しました。

    *******************
    石岡市消防本部
    〒315-0001
    茨城県石岡市石岡一丁...

  • お知らせ
    2023年10月23日(月)
    びびなび 石岡

    令和5年11月 乳幼児健診のお知らせ

    ******************
    石岡市からのお知らせ
    ******************
    〜乳幼児健診のお知らせ〜

    保健センターでは、3歳以下のお子様を対象に乳幼児健診を行っています。お子様の成長・発達を確認すると共に、育児相談も可能です。対象月齢になりましたら個別に通知が届きますので、ぜひ受診しましょう。

  • お知らせ
    2023年10月23日(月)
    びびなび 石岡

    成人健康診査等情報

    *****************************************
    インフルエンザ予防接種・健康診断について
    *****************************************

    【インフルエンザ予防接種】
    10月からインフルエンザ予防接種が始まっています。石岡市では、65歳以上の高齢者や

  • お知らせ
    2023年10月23日(月)
    びびなび 石岡

    こころの悩み抱えていませんか?

    **************************
    こころのお悩み相談について
    **************************

    ◇こころといのちの電話相談
    秋は日照時間が短くなることで、神経伝達物質が減少し、精神が不安定になりやすいといわれています。こころの不調が続いたら、早めに相談することが大切です。
    保健セン...

  • お知らせ
    2023年10月23日(月)
    びびなび 石岡

    令和5年11月 パパ・ママスクールのお知らせ

    ******************
    石岡市からのお知らせ
    ******************
    ■令和5年度 パパ・ママスクールのお知らせ■ 
    妊婦さんやご家族が安心して出産に臨めるように妊娠・出産・母乳などの話や沐浴体験・パパの妊婦体験ができます。希望の方は、石岡保健センターにご連絡ください。

    ※令和5年度からは、2...

  • お知らせ
    2023年10月24日(火)
    びびなび 石岡

    「ニセ電話詐欺」の注意喚起について

    石岡警察署からのお知らせです。

    本日、石岡警察署管内のご家庭に、息子や孫を騙る者から「証券会社から書類が届く。」「投資で儲かったが税金を払わなければいけないので、いくらか用意できないか。」などといったニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。

    自宅電話機を留守番電話設定にして、犯人からの電話を直接受けないようにしましょう。

  • お知らせ
    2023年10月24日(火)
    びびなび 石岡

    自転車用ヘルメットが最大2,000円引きで購入できます

    令和5年4月の道路交通法改正により、自転車乗車時のヘルメット着用が努力義務化されました。

    つきましては、市民のヘルメット着用を促進するためにヘルメット購入費用の一部をクーポン券利用で割引します。

    クーポン券の申請など詳しい内容は、ホームページをご覧ください。

    URL:https://www.city.ishioka....

  • お知らせ
    2023年10月25日(水)
    びびなび 石岡

    令和5年度 第2回水中ウォーキング教室(全8回)を開催します。【石岡市スポーツ推進委員協議会主催】

    スポーツ振興課よりお知らせいたします。
    令和5年度 第2回水中ウォーキング教室(全8回)を、石岡小学校屋内温水プールにて開催します。
    涼しく楽しい、水中ウォーキングで健康づくりを始めてみませんか?インストラクターが、無理なく続けられるコツを教えます。

    【募集期間】
    令和5年11月9日(木)まで

    詳細につきましては...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。