最新から全表示

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 江南

    パトネットあいち 江南警察署からのお知らせ

    特殊詐欺の前兆電話にご注意を!
    ■状況
    本日10月19日午後零時頃、江南市江森町地内の高齢者方に、江南市役所保険年金課のツジを名乗る男から「保険料を高く払っているので返金します。銀行に行ってください。」等の特殊詐欺の前兆電話が入りました。
    ※詐欺のキーワード「三必(さんひつ)」にご注意ください。
    「(急に)お金が必要、キャッシュカ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 広島

    【三次署】三次市「第9回防災フェア」への警察車両等の展示について

    三次警察署では、三次商工会議所主催の地域イベント「みよし商工まつり」に伴って開催される「第9回防災フェア」で、警察車両等の展示を行います。
    「第9回防災フェア」
    展示日時 令和5年10月22日(日)午前10時から午後3時
         雨天決行
    展示場所 三次市十日市中2丁目 三次市役所駐車場
    主催者 三次市防災フェア実行委員会(三...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 羽田

    【大田区不審者情報】

    10月18日(水)、午後1時30分ころ、大森西3丁目の路上で、女子児童が下校中、男に体を触られました。

    男の特徴は、年齢60歳代、身長160センチメートルくらい、体格普通、白髪、色不明の長袖、灰色のズボンを着用していました。

    お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 羽田

    【大田区不審者情報】

    10月18日(水)、午後5時00分ころ、大森西2丁目の路上で、女子児童が下校中、不審な男に写真を撮られました。

    男の特徴は、年齢40歳代、髪の毛が薄い、肌色のコート、黒色のナップザックを所持していました。

    お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 西新井

    防犯・防火情報

    「メールけいしちょう」から配信されるメールをそのまま転送しています。

    ■本日(10月19日(木))、足立区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・青井

    ■電話の内容
    ・「200万円用意できないか。」
    ・「また後で電話する。」

    ■この後、犯人は現金を受け...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 静岡

    同報無線情報 ー市役所職員を騙る不審電話についてー

    富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。
    現在、市内において、市役所職員を騙った不審な電話が発生しています。
    内容は、
        「介護保険の還付金がある。」
        「期限は今日までなので連絡した。」
        「金融機関に行って手続きして欲しい。」
    などといった内容です。
    このような不審な電話がかかっ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 神奈川

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2023年10月19日13時59分
    ■発表官署:横浜地方気象台
    ■各地域の情報:
    [湯河原町]
    発表
    ・強風注意報

    《湯河原町からのお知らせ》
    ※解除が発表されるまで、天候の急変に注意してください。また、解除された場合でも安全には十分注意してく...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 八千代

    やちよイベント情報メール【パパと子どものふれあい広場】

    本文:
    パパと子どもあつまれ!「パパと子どものふれあい広場」

    ●内容
    手遊び・歌遊び・運動遊びなど、親子で楽しい時間を過ごしましょう。
    楽しく遊んだあとは、パパ同士の情報交換の時間もあります。

    ●日時
    11月18日(土)午前10時30分~正午

    詳細はこちらへ
    https://www.ci...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(綾瀬警察署)

    ■本日(10月19日(木))、足立区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・青井

    ■電話の内容
    ・「200万円用意できないか。」
    ・「また後で電話する。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    サポート詐欺に注意!

    【このメールは、愛宕警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

     昨日、愛宕警察署管内で「サポート詐欺」の被害が発生しました。
     サポート詐欺は、パソコンを使用中に「警告音」とともに「パソコンがウイルスに感染しました。」と不安をあおるような画面が表示され、ウイルス駆除名目で電子マネーカードを購入するように...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 坂戸

    防災行政無線の放送内容について

    さかろんメール(坂戸市安全・安心メール)です。

    −−−−−−−

    西入間警察署から、行方不明者についてお知らせします。
    本日、午前5時頃から、小泉榮子(コイズミ ヨシコ)さん、85歳の女性が、坂戸市柳町地内の自宅を徒歩で出たまま行方不明となっています。
    特徴は、身長150センチ、体型は痩せ型、頭髪は白髪まじりです。服装は...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 富士

    【富士市産業政策課】メルマガ「ビズサポ」第356号

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第356号
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
      富士市産業政策課メールマガジン「ビズサポ」第356号
     をお届けします。
    □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
    《...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 松戸

    電話de詐欺予兆電話に注意!!

    【親族や銀行を騙る電話de詐欺の被害発生について】
     本日、市内栄町地区・稔台地区において、親族や銀行を騙る者から
       「ブドウをたくさんもらった。時間が出来たら行くね。」
       「還付金がある。」
    等の不審電話が入電しています。
     親族、警察官、市役所、金融機関等を騙る者からの、お金やキャッシュカード等の話は、すべて詐欺です...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 松戸

    電話de詐欺の予兆電話について

    松戸東警察署から電話de詐欺にかかるメールが配信されたことから情報提供いたします。

     本日、松戸市五香地区において、
    若い男の声で
       「今日、家にいる?」
    という詐欺と思われる不審な電話が架かってきております。
     
     見知らぬ電話番号や、非通知の番号から電話が架かってきたら、出ないで
    まず誰かに相談して下...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 木更津

    木更津市主な出来事(旧:木更津市十大ニュース)

    【募集】「令和5年 木更津市の主な出来事」に投票をお願いします

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 那須塩原

    ジチタイワークスに掲載されました

    市の取り組みがジチタイワークスVol.28(2023年10月16日発行)にて紹介されました。
    記事は以下からご覧ください。
    https://jichitai.works/article/details/2109

    【配信元】デジタル推進課デジタル政策担当 TEL 0287-48-7852

    --

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    アポ電入電中(昭島警察署)

    ■本日(10月19日(木))、昭島市内に、厚生労働省・警視庁本部をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・美堀町

    ■電話の内容
    ・「あなたの保険証が使われています」
    ・「保険料が請求される」
    ・「生年月日・名前・住所を教えてください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 巣鴨

    防犯等安心情報

    「文の京」安心・防災メール
    防犯等安心情報

    2023年10月19日13時27分
    ▼発表内容
    【不審者にご注意ください(中学生に対するつきまとい)】
    駒込警察署からの情報です。

    2023年10月18日(水)、午後8時00分ころ、文京区向丘1丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男につきまとわれました。

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 西新井

    防犯・防火情報

    「メールけいしちょう」から配信されるメールをそのまま転送しています。

    ■本日(10月19日(木))、足立区内に、区役所職員・区役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・伊興

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。返還には、銀行口座が必要です。後ほどゆうちょ銀行の担...

  • お知らせ
    2023年10月18日(水)
    びびなび 東京

    【アポ電入電中】還付金詐欺(竹の塚警察署)

    ■本日(10月19日(木))、足立区内に、区役所職員・区役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・伊興

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。返還には、銀行口座が必要です。後ほどゆうちょ銀行の担当者から連絡させます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。